理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

公文国際学園に入学したTくん、ゲームもテレビもない中でお友達との付き合い方は?



いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、

中学から入寮している公文国際学園に入ったT君の話 - 小2からの中学受験!

という記事を書きました。

 

この記事も公文国際学園に入学したT君のお話です。

 

Tくんは、ゲーム(DSやWiiなど)も持っていなく、

自宅でテレビも一切見ていなかったそうです。

 

理由は、お父さんがご自宅であまりにテレビを見たり

ゲームをしてばかりいたため、

お母さんが、家族全員ゲーム、テレビの使用を禁止したのだそうです。

 

子どもにとってゲームやテレビ、

お友達との会話でも話題になるものですよね?

 

そんなT君ですが、

お友達との付き合いもあり、

放課後お友達と遊ぶこともあったそうです。

 

その中で、お友達とどうやって付き合っていたか?

 

ゲームやテレビをわが子にあまり与えたくないご家庭の参考に

なると思います。

 

T君は自分でお小遣いをためて、

オセロなどのアナログゲームを購入し、

それを持ってお友達と遊んでいたそうです。

 

 お友達複数人と遊ぶことが多かったそうで、

T君以外はDSを持ってくることが多かったそうなのですが…

 

T君とオセロで対戦するためにそのうち一人はゲームを中断して

対戦していたのだそう。

また、T君以外のお友達複数人がオセロをやりたいときには、

T君にお友達がDSを貸してあげて、

その間T君がDSをやり、お友達がオセロをやることもあったそうです。

 

オセロをできて、T君はもちろん、お友達も

頭の体操になっていいなと思います。

集団の中にT君のようなお友達が一人でもいいなと思います。

 

ゲームについては、T君は最初はやはりやりたがったそうです。

でも、お母さんが

「ゲームはいつでもできる、大人になってからでもできるよ。

 それより今しかできないことをやろう」

というお話をし続けたのだそうです。

休日の日もボーイスカウトの活動をしたり、

お父さんと男二人で博物館や科学館に出かけたり。

 

そのうちに、お友達がゲームをどんどん進めていくようになり

「今からやってもゲームでお友達に追いつけないから」

ということをT君本人が言うようになり、

ゲームを興味を持たなくなったそうです。

 

中学に入り、公文国際学園の寮に入っていますので、

おそらくそこでもゲームをやることはないのでしょうね。

 

我が家もなるべくゲームを与えたくない、とは思うのですが、

ここまで強硬路線をとれる自信がありません^^;

 

息子がお誕生日にゲームがほしいと言い出しているので、

どのように付き合っていけばいいのか、

考えていこうと思っています。

本日もご覧いただきありがとうございました!

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。