理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

夏休みの自由研究、決まりましたか?【その2】

 



いつもご覧いただきありがとうございます!

 

夏休みまで後もうちょっと、

息子夏休みに入る前に4月からの疲れが出てしまったのか…

現在発熱中です(;_;)

 

その割には元気で、

夏休みの自由研究どうしようかな~と悩んでいました。

 

※写真のは去年(小1)の自由研究です。

詳細は姉妹サイト夏休み自由研究「死んだ昆虫で標本作り」にかかった費用(死んだ昆虫で標本作り)をご覧くださいね♪

◆科学系の自由研究で科学に興味を促す!?

去年は、キットを使用して死んだ昆虫で標本を作りました。

元々虫について興味はありましたが、

図鑑を見るなど虫について調べる絶好の機会となりました。

 

今年はロボットを作ろうかな?

それともピタゴラスイッチを作ろうかな?

と悩み中の息子ですが、

こういった機会も勉強をする絶好の機会ですよね!

 

科学系の自由研究グッズをご紹介しますね。

夏休みの自由研究をきっかけに少しでも科学に興味を持ってくれればうれしいですよね^^

 

これいいですね!

自分で時計盤を用意するだけで時計ができるのだそうです。

息子、まだまだ時計を読み間違えることがあるのですが…

自分で作った時計なら愛着がわいて間違えなくなるかしら…^^;

このまま自由研究の作品として提出できますね!

まとめる手間がないのでオススメかも^^

 

ダンゴムシを捕獲して、ケースにいれることでダンゴムシの習性を観察することができるそうです。

虫好きの息子が喜びそうです^^;

虫好きのお子さんにいかがでしょうか?

 

アリの巣作りを観察できるキットです。

これも楽しそうなのですが、 以前似たようなキットを買ったことがあったのですが、 アリがうまく巣を作ってくれませんでした…。

 

水草を使って光合成の比較観察をするキットだそうです。

 

実験で火山の仕組みを見ることができるのだそう。

 

シャボン玉で化学の仕組みが学べるキットだそうです。

ちょうど娘がシャボン玉にはまっていて、 それで息子も今まで全然やらなかったシャボン玉を最近やるようになりました。

 

割れないシャボン玉や大きなシャボン玉も夏休み作ってみようか? と言っているので、

キットはおそらく買わないですが、 我が家もシャボン玉でお勉強しているかもしれません^^;

 

ただ、息子の場合、

こういうキットを使って実験をして、

レポートを提出するよりも

作品そのものを提出したいようです。

なので、ロボットを作るか、ピタゴラ自作したいといっています。

ピタゴラはガラクタと見分けがつかなかったりするので、

ロボットにしてほしいハハであります^^;

 

※お手頃価格でできるロボットの本を購入済です。

 

⇒まだまだ自由研究キット、多数ありますよ~。自由研究キットを探す

 

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。