理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

肩ひじ張らずに先取りするのに向いている問題集【くもんの極めるシリーズ:国語】

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

公文のドリルを調べてみたのですが、

気楽に先取りするのに向いていそうな問題集があったので紹介しますね!

 

 

 

◆肩ひじ張らずに先取りするのに向いていそうな問題集

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

◆漢字


内容紹介 ※アマゾンより

小学1~3年で学習する漢字440字を、意味や形などの漢字の特徴ごとにグループに分け、学年をこえていっきに学習します。

 

 


内容紹介 ※アマゾンより

小学4~6年で学習する漢字566字を、意味や形などの漢字の特徴ごとにグループに分け、学年をこえていっきに学習します。

===

家で、お子さんに学校の範囲を教えているときに

「あぁ〇〇も習っていた方が分かり易いのに!!」

ということありませんか?

 

たとえば”門”がまえを習うのであれば、

門、問、間、聞など門構えの物をまとめて教えてくれればいいのに…

小2の国語の最初の方で、

なぜもっと画数の少ない漢字がたくさんあるのに、

小2で一番画数の多い”曜”が出てくるんだろう…だったり。

 

お子さんと相談して、

分かり易い順番で勉強できれば

家庭学習もはかどるかもしれませんね!

 

我が家も漢字シリーズを買ってみようと思っています^^

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。