理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

「中学受験 塾に頼らなくても合格できる」を読んで

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!を読みました。

 

◆「中学受験 塾に頼らなくても合格できる」を読んで

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

★内容紹介

まずは中学受験 塾に頼らなくても合格できる!の説明からさせてくださいね!

 

※アマゾンより 

  “中学受験は塾に頼っていると危ないですよ!”

 

中学受験の合否を分ける志望校対策の効果的テクニックの数々を、親たちの経験を踏まえた上で体系的にまとめ、来年の受験のための切り札となる書

 

内容(「BOOK」データベースより)

 

合格の決め手は「過去問」と「捨てる学習」。

 

第一志望校への合格者をバンバン輩出しているウワサの「中学受験実践研究会」。

 

この「実践会」が合格者の経験から培ったノウハウを吸い上げて、その全てをここに公開。

==

 

★学んだこと

私、この”捨てる”作業がとても苦手なんですよね…(><)

資格試験もさほど出題されない最初のページからやって、速攻で挫折するタイプです…^^;

 

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!では、

◎過去問を徹底的に分析する

⇒頻出分野で得意

 頻出分野で苦手

 あまり出ない範囲で得意

 あまり出ない範囲で苦手

⇒頻出分野で苦手なものからつぶしていく

 

過去問を完ぺきにする!

 

良質な問題 国語であれば麻布、武蔵、灘をやってみる

 

志望校の傾向からみて、

 2月2日の豊島岡女子、白百合が第一希望であっても

 2月1日に桜蔭、女子学院を受ける生徒が

 豊島岡や白百合を滑り止めにすることも考え、

 桜蔭、女子学院などの過去問にも目を通す

 

 息子の場合、

 渋渋⇒共学だから桜蔭や女子学院も!??

 浅野⇒2/3にして聖光や麻布から落ちてくる上位層

    の取り込みを狙っているらしい

 なので、麻布は必須かな…^^;

 できるのか…!???

 

塾はあれもやれこれもやれ!と勧めてくるが、

 それを以下に省いて、

 必要なことだけをやるかが大事。

 

塾を過信しすぎない

 

◎小6になる夏休みには平面図形(絶対出るから)を一通り完成させる!

 漢字、計算は毎朝15分ずつ

 

◎写経式が効果的

 まず全教科、過去問に答えを書いていく

 それを覚える(特に理科社会で有効)

 もう一度解いてみる

 過去問でなくても、

 国語なら正しい答えを正確に書き写す

 算数でも正しい解き方を正確に書き写す

 国語なら正解の箇所をマーカーでひいてみる

 

◎暗記

 細切れにして最低限をちょっとずつ

 だんだん量を増やしていく

 最初から全部覚えようと思っても無理!

 

◆感想など

決して「塾に通わなくても合格できる!」というメソッドを提供しているわけではないんですよね…^^;

 

あれやこれやと押し付けてくる塾のいいなりに問題をこなす必要はありません…と書いてあるあたり、SAPIXを想定しているのかな?と思ったり^^;

 

最初、SAPIXの本を読んだ際に

「息子は絶対SAPIXにいれよう!」

と思ったものの、

現実的には月謝が高くて…(><)

息子が小5、小6と通塾するであろう時期に

娘の通園(私立しかない地域なのでどこも月3万程度かかります)が重なるので、

出来れば塾は最低限に済ませたい!

でも、全くいかないのは不安だし…

私も主人も学校より塾が楽しかったので、

塾に少しは行かせてあげたいな~と思ったり。

 

と数年後を想像して不安に思っているところでした。

ですので、数年後、

息子は最低限の塾でフォローしてもらいつつ

(ペースメーカーで使う、くらいに割り切るのがいいかもしれませんね!)

この本を思い出して必要なことをすべき時期にしっかりやっていこうと思いました。

 

なにせ私がなんとなく塾に通って、

塾代を無駄にしていたものですから…^^;

なるべく効率的に有意義に中学受験の勉強を進めていけたらなぁと思います。

 

話が前後してしまって申し訳ないのですが、

今息子は1桁+1桁の計算でもケアレスミスをします(;_;)

こんなの小1の範囲なので、

早く小2範囲に行きたいのですが、

この夏は徹底的に1桁+1桁の計算をやろうと思います!!

集中してつぶしていくことが大切なそうです!!

 

中学受験の勉強の仕方に悩んでいる親御さん、

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!、良かったら読んでみてくださいね!

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました! 

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。