理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!を読んでビックリしたこと。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!を読みました。

 

◆「中学受験 塾に頼らなくても合格できる」を読んでビックリしたこと

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

本題の感想については、別記事 

「中学受験 塾に頼らなくても合格できる」を読んで 

をご覧くださいね!

 

こちらは本当に余談の余談です^^;

 

理科や社会は受験生が間に合わなくなりがちなので、

学校の授業もしっかり聞いて復習につとめましょう!

といったような記述がありました。

 

ここにビックリ!

 

なぜビックリしたかわかりますか?

 

そうか~学校って勉強するところだったよね…^^;

 

私、高学年の5年と6年の間、学級崩壊のひどいクラスにいたので、理科社会の授業なんて全然なかったです…(--;

 

たぶん、国か自治体で決まっている授業数を満たしていないと思いますよ。

 

息子の学年も、ちらほら問題児がいるらしいですが、

学校で復習してきてくれればいいなぁ~と

漠然と思う私でした。

もうそこまでも願わないけど、

授業が成立する位だったら良しとしますよ!!!

 

また、話が変わりますが、

 「中学受験 塾に頼らなくても合格できる」を読んで 

は中学受験で合格を勝ち取るためのテクニックが豊富に載っています。

 

もちろん、テクニックは大事です。

合格するために公立も大事です。

 

でも、低学年の今はあえて、そういったテクニックなどをやらず、考える力や基礎学力をじっくり伸ばしていけたらいいなと思っています^^

 

考える力をつけるのには、

賢くなるパズルシリーズ

はなまる学習塾

SAPIXの算数脳シリーズ

が良いのではないかなと思います。

 

こういった教材を使い、考える力をつけつつ、

公文の問題集や地道な書き写しで基礎学力を固めつつ、

最後の1年間(6年生の間)はテクニックを磨けたら、

理想的だな~と思います^^

はたしてその通りになるでしょうかね~(--;

 

中学受験の勉強の仕方に悩んでいる親御さん、

中学受験 塾に頼らなくても合格できる!、良かったら読んでみてくださいね!

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました! 

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。