理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

「子どもにかけるお金」を読んで:家計に聖域なし!

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

恐らくブログ村でどなたかが記事にしていらした、

【楽天ブックスならいつでも送料無料】子どもにかけるお金の本 [ 子どもにかけるお金を考える会 ]が気になって、読んでみました^^

 

この本には、子どもが親元を離れ一人前になるまでに、どれくらいのお金がかかるか?ということが書かれています。

この本を書かれたFPママさん6名の体験談も入っていて、とても読みやすく、勉強になります^^

 

息子の学力を見ていると…

塾に行かせた方がいいのかな?

通信教育を始めた方が良いのかな?

と思わなくもないのです^^;

 

息子の日常生活を見ていると、

スイミングには喜んでいきますが、それ以外の習い事はいやだと言っており…

それでも図工の成績がいいのでより得意にするために造形教室に通わせてあげた方がよいのかな?

将来、運動部には入らないタイプだから楽器をやりたいときに備えて楽譜が読めるようにピアノを習わせた方が良いのかな?

と思わなくもないのです…。

 

が…【楽天ブックスならいつでも送料無料】子どもにかけるお金の本 [ 子どもにかけるお金を考える会 ]を読んでみて思ったのは、

教育費であろうとも、家計の中での聖域ではないということです!!

 

これに関しては、ご家庭のお考えや経済状況によって教育費だけは惜しまない、というご家庭も多々あろうかと思います。

 

が…我が家の場合は、比較的親が(特に夫が)遅い年齢

で生まれた子どもたちなので、教育費だって削れるところは削って自分たちの老後に備えよう!というところです^^;

 

夫も私も年が同じ、私が年上であればよいのですが、

夫の方が年上のため、私が老後貯金を食いつぶすかと…(--;

健康状態は夫の方が良いので、夫の方が長生きしそうですが…それはさておき。

 

話がそれましたね。

 

【楽天ブックスならいつでも送料無料】子どもにかけるお金の本 [ 子どもにかけるお金を考える会 ]を読むと、

子どもの教育費、うっすらとすごいことは知っていたのですが…

 

自分も兄弟も小学校で進学塾→私立中高→私立大学(弟は親孝行に国立)に通っていたので、

本に載っている額で計算してみたら目が飛び出るかと思いました^^;

 

それに加え、私は月2万円のピアノを習っていました。

こちらは母が私をピアニストにさせたいと考えていたため(私にはまったくその気なし…)、母にとっては必要経費だったようです。

 

本当に、両親は頑張ってくれていたんだなあ、と感謝の気持ちと

学費などを有効に使っていない学生時代の態度を懺悔したくなります…(--;

 

自分が親になってみると、右肩上がりでお給料が上がる時代でもないですし、良い学校を出たからこそ良い会社に就職できるわけでもないですし、

親が出してくれたような教育費は出すことができません…。

 

息子がまだ一人っ子であればお金をかけますけどね…

娘もいますので。

 

今まで漠然と教育費名目で貯金をしてきたのですが、

”教育費”というと大学以降の教育費を指すのだそうです。

それまでは家計で賄える範囲で支出するのが理想的なのだそうです。

ほぉ…

 

そんなわけで、周りと比較せず、うちはうちでなるべく質素にと思います。

今息子の習い事には、実質的にスイミングにしては高く、月2万近くかかっているんです。

同じスクールで習えばもう少しお安くすむんですが、息子の希望と私の希望が合わなかったことで、息子が希望したスクールと私が希望したスクールと週1ずつ。

おまけに片方のスクールは交通費が発生するため。

 

これで充分な出費です。

 

塾や通信教育をしていない代わりに、

問題集は気になれば買って見たり、

昆虫館に行ってみたりと、

問題集代と交通費はかかっている方だと思います。

 

でも、それでよいと思うことにします^^

 

小3になったら、プールを週1にし、Z会の通信教育 の中学受験コース(約月々1万円)を始める予定です。

これで2万で3000円くらいおつりがきそうです。

長期休暇には体操教室やお試しで塾などにも行くと思います。

月2万を息子の習い事代とすると、

3000円月々あまり、年間36000円たまる分を

問題集や短期の教室の支出にする予定です。

 

話はそれますが、

夫は冬にスキーをやらせたいというので、

それに消えてしまうかしら…^^;

なかなか夫婦で子供にやらせたいことって一致しませんよね?

でもその方が子どもが行き詰らなくて良いのかなあ???

 

娘が無事社会人になるまで、

やっていけるか不安ではありますが、

夫婦で力を合わせて頑張ろうと思います!!

 

お子さんの教育費について不安に思っていらっしゃる親御さんは、【楽天ブックスならいつでも送料無料】子どもにかけるお金の本 [ 子どもにかけるお金を考える会 ]

是非読んでみてください♪

 

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

姉妹サイトもどうぞよろしくお願いします!

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。