理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

教育費、36万円の節約に成功♪

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家は、夫婦ともに中学受験経験者、

私立中学&高校出身だったため、

漠然と子どもも私立中学に行かせてあげたい…

と二人とも思っていました。

 

そのためにも削れるところは削る!

36万円の節約に成功しています。

 

それはなぜでしょうか??

 

幼稚園を3年保育ではなく2年保育にしたからです^^

 

私たちが住んでいる地域には公立の幼稚園はなく、

幼稚園は全て私立。

なので1か月3万円程度の月謝がかかります。

日割りにすると2000円くらい。

高くないでしょうか?

 

直契約や大学の就職課に出向けば、

そこそこ優秀な家庭教師を1時間雇えるのではないでしょうか? ^^;

 

私たちは結果として約36万円を節約したことになるのですが、お金のことだけを考えて、

息子の幼稚園を2年保育にしたのではありません。

 

周りのお友達の多くが3年保育で幼稚園に入る中、

息子を2年保育にした理由は以下の通りでした。

 

★息子が私から離れないタイプだったので、

 まだ無理に引き離さなくても良いと思ったから。

 

★お庭が広くて、子どもをめいいっぱい遊ばせてくれる

 私が気にいり、息子も見学で親切にしていただいた

 幼稚園が2年保育だったから。

 その代りそちらの幼稚園のプレ(年少さんの代で週2)

 には通っていました^^

 

★幼稚園に月3万円払う月謝が手元にあれば

 息子と私で色々なところに、

 平日の空いているときに遊びに行けるから。

 実際には大き目な公園や科学館など

 あまりお金のかからない遊び場が多かったのですが…

 

 補助があるといっても、雀の涙ほどしか

 返ってこないんですよね…(--;

 

★人生何事にも(学校や仕事)束縛されない時間は

 ほんのわずかなのでは?と思い、

 であればその期間がなるべく多い方がいいのでは

 ないかと思ったから。

 

 

★息子はおとなしいタイプで、

 大人の中で育ったからか大人の言うことを

 年齢にしては良く聞くタイプだった。

 幼稚園でもうまくやっていけるでしょうが、

 その分先生の指示に従わない子どもを

 ”待つ”時間が多発してしまい、

 時間がもったいないと考えたから。

 結果、プレだけでもこの待つ時間、息子は

 どうしてみんな先生の話を聞かないか

 不思議がっていました。

 

★おとなしく、分別がつく子どもだったからこそ、

 周りのやんちゃな子の振る舞いが心配だった。

 悪気がなくてもお箸やハサミなど、

 大事故につながりかねない道具も

 幼稚園で使いますよね?

 幼稚園を信用していないわけではないですが、

 万が一を考えるとまだ3年保育で預ける決断は

 できませんでした。

 

結果ですが…

育児サークルでお友達になった親子で

うち以外に2年保育を選んだ親子が1組いたおかげで、

そのお友達と公園遊びを楽しむことができました♪

 

また、同じく育児サークルでお友達になった親子で、

年子の兄弟がいて、

お兄ちゃんは幼稚園だけど弟はまだ未就園児という

親子もたまに公園に来てくれて、

一緒に遊び、母である私もも孤独を感じずに済みました。

 

育児サークルの中では、2年保育を選択するのは少数派だったんですよね。

おそらく、サークルの中でなくても少数派なんですが…^^;

 

ところが、出会っていなかっただけで

小学校に入ったら2年保育を選んだ親子も結構いて、

親の考え方が合うのか、

子どもの育った環境が似ていて合うのか、

一番よく遊ぶお友達は

同じく2年保育を選択したお友達です。

(私もそのお母様と仲良くさせていただいています)

 

幼稚園では3年保育にしない、というのは周りから非難めいたことを言われたこともありましたが…

 

2年保育を選んでよかった!!!と今では思いますし、

恐らく私が子どもに手をかけたいと思うタイプなのではないかと思います。

 

幼稚園2年でも充分立派に集団生活を送ることができていますし、3年通った差と2年通った差は全然ないと思います^^;

 

お金のことを妄想したからといって

お金が増えるわけではないですが、

★幼稚園で36万円節約

★車を持っていない

ということで、きっとお金が充分に貯まっていっているはず!と信じていたり、安心している面もあります。

 

中学受験の進学塾にしても、

マイナーでもいいので、

大手進学塾に頼りすぎることなく、

親が考えたオーダーメイドの方法で、

費用を抑えつつ、

かつ効果的に成績をあげつつ、

志望校に入れればいいなと思っています^^

(と、無理やり中学受験ブログなので中学受験へつなげてみる^^;)

 

こちらのブログ、未就園児をお持ちの親御さんはあまり読んでいらっしゃらないかと思うのですが…

 

もし、読んでくださっている方がいらっしゃれば少しでも参考になればうれしいです♪

 

★家計について考える本で一番よかった本は

横山光昭さんの本でした!

リサとガスパール/A5家計簿/カフェ(AD120-43)

リサとガスパール/A5家計簿/カフェ(AD120-43)
価格:1,020円(税込、送料別)

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  


3年生からはZ会中学受験を始める予定です!

2教科か4教科で今悩んでいます…

こちらを始めれば、多少は中学受験のためのブログに近づくかもしれません…^^;

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

姉妹サイトもどうぞよろしくお願いします!

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。