理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

慶應義塾大学医学部に合格者を出した関東私立中高一貫校は?

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

サンデー毎日3月29日号にて慶應義塾大学の合格者数の詳細が公開されています。

 

 

その中で関東の私立中高一貫校からの慶應義塾大学医学部の合格者数をピックアップしてみました。

 

ご存知の方も多いかと思いますが、

医学部についてちょっと説明させてください。

 

医学部というのは、(他の学部もそうですが)

◎国公立の医学部

◎私大の医学部

◎その他医学部(部類としては国公立に入るのかもしれないのですが)

に分類できます。

 

国公立の医学部であれば、学費は国公立の理系学部と変わらない値段で医学部の勉強ができます。

 

一方、私大の医学部はべらぼうな学費がかかります。

いくら頭が良くても、医学部の学費を出せる裕福な家庭の子どもでないと進学できません。

私の同級生で医学部に進んだのは、

★実家が自営業でお金持ち(自家用車はベンツ)、SEGに通って理系科目がそこそこでき、北里大学医学部に現役合格した友人A

 

★お父さんが国際線パイロットで、一応会社員の部類には入るが相当お金持ち、勉強はあまりできなかったけれど二浪して東京女子医科大学に合格した友人B

 

★ただでさえ高収入なのに税制上でも優遇を受けている開業医、そんな開業医の3人兄弟の3人目が三浪して帝京大学医学部に合格した友人C。

なお、上二人は医学部に合格できず歯学部。

歯学部2人、医学部1人の学費を出す余裕がある開業医の家庭、どれだけ収入があるか庶民の私には想像つきません…

 

話を元に戻すと、

学費がべらぼうに高い私大医学部の中で慶應義塾大学は良心的なのです。

これであれば、一般的なサラリーマン家庭でも背伸びをすれば出せないことはないかな?といった金額におさまっています。

 

またまた、余談ですが、向井千秋さんの自伝(?)が読売新聞で先日まで掲載されていました。

向井千秋さんが医学部に行きたいといったところ、

「お父様はなんとしてでも学費を出してあげるけど、

その分宝石などは買ってあげられないかもしれない」

とおっしゃったそうです。

子を思う親の気持ち、素晴らしいですね。

と、見習ったところで私大医学部の学費は出せません…(--;

 

その一方で、西川史子さん

「東大に入るくらい頭が良かった」

と豪語されていますが、実際には聖マリアンナ大学。

東大理Ⅲもありますし、慶応医学部もありますし…^^;

医学部=全部が全部難しいというわけでもないでしょうに…

 

ですので(無理やりまとめる)慶應義塾大学医学部は学費の点でも優秀な学生が集まり、入試が難しくなっている一面もあるのです。

 

そこで、医学部の合格者数を各高校の進学実績としてとらえる風潮が強くなってきたようなのですが…

国公立大学慶應義塾大学は学費の面からでも

”優秀な生徒がどこからどれだけ合格したか?”

という指標にして良いと思います。

 

また、国公立、私大以外でと書いたのは、

産業医科大学や防衛医科大学校のように、

産業医科大学のように卒業後何年間か指定の病院で働けば学費がただになったり、

防衛医科大学校のように給与をもらいながら(こちらも卒業後何年間かのしばりあり)勉強できる、

という学校もあり、

そちらも費用という面からも優秀な高校生が目指しやすいので、

難関の医学部となっています。

 

さて、長くなりましたが、記事タイトルの慶應義塾大学医学部に合格者を出した関東私立中高一貫校についてみていきましょう。

 

慶應義塾大学医学部に合格者をだした関東私立中高一貫校とは?

慶應義塾大学医学部に合格者を出した、関東私立中高一貫校は以下の21校のみです。

 

1 開成 16
2 桜蔭 11
3 駒場東邦 6
  聖光学院  
5 麻布 3
  浅野  
  巣鴨  
  渋谷教育学園渋谷  
9 開智 2
  渋谷教育学園幕張  
  女子学院  
  白百合学園  
  海城  
  早稲田  
  慶應義塾  
16 かえつ有明 1
  桐朋女子  
  学習院  
  豊島岡女子学園  
  桐蔭学園  
  日本女子大学付属  
  桐蔭学園中等  

 ひょっとすると…

東大理Ⅲに合格者を2名出している武蔵(私立の方です、念のため)。

武蔵高等学校は大学合格者数ではなく、

大学進学実績のみを公開しているので、

ひょっとすると東大理Ⅲに受かった学生が、

慶應医学部もうかっているかもしれませんね…

それは学校のみぞ知る…

 

 

▼各高校の大学合格実績も公開されています。

他の大学への合格者数も気になるようでしたら…

 

 

 

◆名門校の校長先生の考えを知りたいなら…

開成、麻布、聖光学院豊島岡女子学園などの校長先生の談話が掲載されています

レビュー記事:「超一流中高 校長先生の教え 子供のやる気を引き出す65の言葉」まとめ記事 - 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  


3年生からはZ会中学受験を始める予定です!

お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▼志望校合格に欠かせない過去問対策!

中学受験、男子校の過去問はこちらから

 

▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!

公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)

Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!

 

▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?

トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。