理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

SAPIXに新小4で入塾する場合、入塾テストをいつ受けるのがベストか?入塾準備は?

▼今なら9月分受講無料!

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

そういえば、先日、SAPIXに問題集を買いに行った際に、

(関連記事:SAPIXに突撃訪問した理由とは!? 

入塾テストの話についても受付の方に伺いました。

 

余談ですが、入塾テストは校舎ごとに行っているので、

入塾希望の校舎で受験するように、とのことでした。(試験日は同じ)

 

◆SAPIXに新小4 2月~入塾する場合、入塾テストをいつ受けるのが良いか?

★新小4 2月からの入塾を考えているのであれば、

年明けに新小4準備講座があるため、

できれば、11月の入塾テストを受けた方がベター。

 

12月だと間に合わないかも…というようなことを

受付の方がおっしゃっていたのですが、

入塾テストに1回で合格しなかった場合を考慮してなんでしょうかね…。

それとも、新小4準備講座の申込期限に間に合わないからなんでしょうかね…。(商売上、そんなことはないとは思うのですが)

 

すみません、新小4 2月からの入塾は考えていないので、

そこまで真剣に話を聞いていなくて…。

 

 

 

◆入塾テストの準備は?

◎なぜ入塾テストの準備が必要なのか?

受験ソムリエである西村則康さんの中学受験は親が9割を読んだのですが、

それ以外の本も読みましたが、

概ね書いてあることは同じで、

西村さんの主張は、

「中学受験に成功するコツはなるべく大手進学塾で上位クラスをキープすること」

なのだそうです。

そして、その上位クラスに一番入りやすいのが、

新小4 2月からの入塾なんだそうです。

(後になるほど上位クラスに入るのがきつくなってくるのだそう)

 

上位クラスに入るのは、

★志望校別講座に参加できるようにするため

(御三家講座などは成績で分けられることもあり、志望校講座を受講できないこともあるため)

→小6のことをまだ小4でという気もしなくもないのですが、

そう考えること自体、中学受験自体ではのんびりしすぎな考え方なのでしょうか…(--;

 

★良い講師に当たるため

→大手進学塾は御三家の合格者数で翌年度のお客様の数(生徒数)が決まるため、上位クラスに力を入れている。

 

◎実際に入塾テストの準備は何をすればよいのか?

入塾テストは算数、国語の2教科のため、

入塾テスト前に算数、国語の問題に慣れておくのが大事なのだそうです。

 

オススメの参考書は、自由自在だそうです。

自由自在の算数、国語の小3部分をやってから入塾テストを受けると良い、とのことでした。

 

個別塾も家庭教師も無料体験可!

失敗しない家庭教師選び方とは?既存の家庭教師センターの問題点を徹底解説

無料体験で自由自在を見ていただくのもいいかもしれません^^ 

 

我が家はまだ新小4 2月~の入塾は考えておらず…

特に自由自在を解くということもしていないのですが…

力試しに入塾テストを受けさせてみようかな?という思いもあるのですが、

せっかくZ会の通信教育 小学生コース (中学受験コース)を

私が作った計画表を見て、

自分でやってくれるようになってきたので、

今は新しいことをせずに、

Z会の通信教育 小学生コース (中学受験コース)を使って、

計画通りに勉強を遂行する、ということをできるようになってほしいな、

と思っています。

 

甘い考えかもしれませんが、

やっぱり出来る子はいつ入っても上位クラスに行くだろうし、

出来ない子は最初から入っても抜かされるだけだろうし、

親がフォローすれば何とかなる!というだけの問題でもないと思うんですよね…。

 

もちろん適切にフォローすればそうでない場合よりも成績が上がるかと思いますが、

適切にフォローしたところで、

誰もが誰も御三家を狙えるわけではないですよね?

 

ですので、我が家は我が家のペースで進めていきますが、

せっかくSAPIXの受付の方に話を聞いてきましたので、

新小4からの通塾をお考えの方の参考になれば…と思い

記事にしてみました^^

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▼志望校合格に欠かせない過去問対策!

中学受験、男子校の過去問はこちらから

 

▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!

公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)

Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!

 

▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?

トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。