理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小学校低学年から家庭学習を始めるメリットは良い成果がすぐ得られること!

▼いつでも、どこでも、無料で美文字レッスン!
●ペン字指導80年・日ペンの先生による動画レッスン
●毎月更新される美文字練習シートのダウンロード
・・・などなど
>> 無料会員登録はこちら!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

私は今年度PTA役員をやっていて、その役員が同じ1年生ママの話です。

 

その1年生のお母さんは、お子さんがいつも学校でやってくるプリントにちゃんと先生の丸がついているため、学校の勉強についていっていると安心していたようなのですが…

 

◆学校のプリントに丸がついていてもちゃんと理解していないことがあるかも!?

 

 

 

授業参観の日にそのお子さんの様子をお母さんが見ていると、

隣の子のプリントを丸写ししていたんだそうです^^;

 

授業参観の日は、先生が

「できた人から持ってきなさい」

といったため、隣の優秀なお子さんはさっさか先生のところに持って行ってしまい、

役員でご一緒しているお母さんのお子さんはお隣のお子さんのプリントを写せず

ぼーっとしていたんだそう^^;

 

役員でご一緒しているお母さんは、

学校のプリントに丸がついていたので安心していたけれども、

実は本人がわかっているわけではないことを知り、愕然としたんだそうです…

 

そこでそのお母さんがとった対策とは!?

 

◆そろばんスタート!

そこで役員をご一緒しているお母さんは、

お子さんにそろばんを習わせることにしたそうです。

 

すると学校でのプリントを自力で解けるようになり、

担任の先生ができた人から持ってくるようにという時にでも

クラスで3番目くらいにプリントを持っていけるようになったのだそうです^^

 

そのお子さんがそろばんを習い始めてからお母さんに

「今日はプリントを先生に持っていくのが3番だったよ!」

と得意げにお話していたのだそう^^

 

1年生、まだまだかわいいですね♪

 

そして、さらに衝撃亭な事実が…

 

そのお子さんなんですが

「そろばんやる前は28番目だったの~」

とケロッとお母さんにカミングアウトしていたんだそう。

 

28番目というのはクラスでビリなんだそうですが、

お子さん自体はそんなに気にしていなかったのだそうです(--;

 

お母さんはこの事実にもビックリしましたが、

そろばんを習わせてよかったと思っているのだそうです。

 

このお子さんもうちの息子も、まったく勉強させない幼稚園に通っていたんですよね。

幼稚園でお勉強をしてきたお子さんはまだ1年生のこの時期は余裕なようなのです。

その時点ではいいのですが、

油断してその後落ちこぼれてしまう子もいるとかいないとか…

 

ですので、かえって勉強させない幼稚園に通って、

自分が”できない”ということを認識し、

勉強をしてできるようになり

”やったらできた”

という経験を得られるのもとても良いと思うのです^^

 

◆低学年の家庭学習は結果が出やすい!!

このお母さんの話からも分かるように、低学年のお子さんが家庭学習を始めると、

その結果が出やすいということがわかります^^

 

我が家の息子も小2~家庭学習を始めましたが、

それで学校のテストはほぼ100点となり、安心できるようになりました^^

 

夫とも話すのですが、学校の勉強は何もしなくても100点とれるよね~という

夫婦の感覚なのですが、

それは思い違いなのか、

時代が違うのか、

子どもが?なのかわかりませんが、

ひとまず、多くのお子さんが小学校で初めて

(幼稚園受験や小学校受験をされているお子さんはもう慣れているかもしれませんね)

”テスト”というものを受けたり 、順位がつけられたりする。

 

ほんの少しの家庭学習をやればコツをつかんで、

小学校の成績だったらすぐアップするはず!

そして自信もつきますよね。

 

特に低学年は勉強を習いたてなので、

そもそもつまづいた分野があり、その関連分野でまたつまづいて…という

状態もまだおきていないため、

やればすぐ成果がでるんです!

 

そして、成果が出ればお子さん自身がやる気になり、

家庭学習をすることで取りこぼす分野もなくなりますから、

中学年、高学年に上がっても、

学校の勉強で落ちこぼれることもないかと思います^^

 

低学年から家庭学習を始めるメリットは、

学習習慣をつける、というのももちろんなのですが、

目に見える結果が出やすいのでお子さん自身が勉強に自信を持てる!

というところが大きいのではないでしょうか?

 

◆低学年の家庭学習、どうやってスタートする?

◎そろばんや公文を習いにいく

値段は多少高いですが、強制的に決まった日に勉強しに行くので、

少なくともその日は勉強をするというメリットがあります。

また、宿題もでるでしょうから、家庭学習も毎日やりやすいと思います。

 

◎通信教育を使った家庭学習

通信教育は習い事としてそろばんや公文に行くよりも安価に進められます^^

親がちゃんと添削問題を提出しているか?というチェックなど、

親御さんがフォローする必要がありますが^^;

 

資料請求をしてみて、お子さんが興味を持った教材や

お母さん自身がよいと思った通信教育になさるとよいと思います。

 

Z会 小学生向け講座

月刊教材ポピー

 

【小学生の保護者のかたへ】進研ゼミの『チャレンジ』なら、お子さまのやる気を引き出し、楽しく力を伸ばします!

 

 

◆スマイルゼミ◆

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

◎市販のドリルで家庭学習

 市販のドリルもいろいろ出ていますよね。

定番公文、学研などいろいろ本屋さんで探してみるといいかもしれません。

 

 

 

=== 

息子が家庭学習でお世話になっているZ会の通信教育 では、現在期間限定で、

 小学2年生、小学3年生の保護者の方向けに、

数量限定で、中学受験が気になったら読む本をプレゼント中だそうです!!

f:id:furusatonouzei091:20151008225257p:plain

 ※画像は、Z会の通信教育 のHPよりお借りしました。

 

 

準備をし過ぎてし過ぎることはないのかなと^^

 

ご興味ある保護者の方は、この機会に是非無料資料請求をなさってはいかがでしょうか?

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。