理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

PTA、やらなきゃダメですか?制約があるとやる気なくなりません??

SAPIX,四谷大塚,日能研などの中古教材を手に入れるならヤフオク!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、新聞の広告で気になる本を見かけました。

PTA、やらなきゃダメですか? (小学館新書)という本です。

 

先日、PTAやらなきゃダメですか? という記事を書き、

息子の通う小学校のPTAの状況や私のPTA役員体験談を書きました。

【関連記事】

PTAやらなきゃダメですか?

PTA、やらなきゃダメじゃないですよ!やるなら無理のない範囲で!

 

この記事はその続編です!

 

 

◆書籍の内容

こんな組織、もういらない!

 

「自動的に加入させられた」

「会費を強制徴収された」

「子どもの在学中に、一度は役員か委員をやらなければならないと言われた」

――まるでブラック組織並みの強権集団に成り下がっているPTA。

 

そのすべての原因は、PTAに参加することが義務であるかのように思われていることにある。

 

しかし本来、PTAはボーイスカウトなどと同じ任意団体で、

加入しなくてもいいし、役員を押しつけられるいわれもない。

 

ただ、PTAを牛耳っている人たちにも悪意はなく、

前例を後生大事に守っているだけなのだ。

 

こうしたPTAの“常識"から自由になれば、

生徒にとっても保護者にとっても学校は楽しいところになる。

 

“経営学の父"ドラッカーのビジネス書『マネジメント』にヒントを得て、

小学校のPTAから役員会や委員会をなくし、

完全ボランティアでの運営を実現させてメディアからも

注目を集めている山本浩資氏が、そのポイントと“脱PTAのススメ"を説く。

 

 

◆編集者からのおすすめ情報 

PTA活動の経験もないのに、

いきなり「会長」を押しつけられた山本さんは、

“PTAの常識"に染まってしまったベテラン役員たちとは違い、

素人ならではの感覚で、次々に改革を断行していきます。

 

その指針となったのがドラッカーの『マネジメント』。

大ヒットした『もし高校野球の女子マネージャーが

ドラッカーの「マネジメント」を読んだら』になぞらえて、

「もしドラPTA」を掲げて

PTA役員や一般会員たちの意識改革をしていくのです。

 

PTAを“苦痛なもの"から“楽しいもの"に変えた山本さんのアプローチは、

現在PTAにかかわっている人に大いに参考になるでしょう。 

 

 

 

 

◆PTA,へそ曲がりの私は制約があるとやる気がなくなる!!

私自身は、小学校での知り合いが少なかったので、

自分で学校の雰囲気を味わいたいと思ったので、

役員をやることができて良かったと思います(*´▽`*)

 

が・・・

「卒業までに役員ポイント○○ポイント取得しなくてはいけない」

「卒業までに役員を原則○回やらなくてはいけない」

などと聞くと、へそ曲がりの私はやる気がなくなります^^;

 

別の記事で書きますが、役員ポイントを設けている学校は、

長をやったら一度にポイント数をクリアできる!というルールで

逆に機能しない長が多数出没(!?)してしまうのだそうです・・・(--;

 

さてさて、

私は学校の役員はやってよかった、と思うのですが、

息子が通っていた幼稚園の役員ルールがちょっと納得できなかったのです^^;

 

それは

「妊娠中または下にお子さんがいるお母さんは役員免除」

というもの。

 

まぁ当たり障りのないルールではありますよね?

冷静に考えると、妥当なルールだと思います。

 

上に幼稚園児がいて、第二子以降が未就園児であれば、

年が比較的近いお子さんでママが大変なのはわかります!

 

最後のお子さんの時で幼稚園に協力してね!といった意味合いなのも

分かります。

 

ただ、当時は、不妊治療に思えば疲れていたんでしょうね、

別に好きで一人っ子のママになってるわけではないし・・・

とやさぐれていました^^;

 

そして、もし、役員をやっていたら、

(これまた幼稚園のカラーなのか、役員は相当負担が大きいんですよね^^;)

幼稚園の間に不妊治療をできなかったので、

恐らく娘を授かっていなかったでしょう。

 

役員をやっておらず、

比較的自由に動けた幼稚園時代ではありましたが、

それでも不妊治療、通院時間の指定がある治療もあります。

 

その際はママ友に息子を預かってもらうなどして、

なんとかなんとか娘を授かることができました・・・(TーT)

ママ友に本当に感謝なのです!!!!

 

私が何を言いたいのかというと、

あくまでボランティアのPTA役員や幼稚園の役員は、

任意でやる気のある人がやるものであって、

免除対象をはっきり決めたりルールを決めたりすると、

かえってルールさえ守っていればよい、

免除されてるから関係ない、

などと

かえって運用が乱れるのではないかな~と^^;

 

まぁ、息子の通っていた幼稚園はその辺の事情も考慮してくれはするようではありますが、

ひどい幼稚園になると、

役員をやるママ、狙いを定めて、

逃げきれなくなるまで追い詰める幼稚園もあるようです(TーT)

 

大体、一人っ子ママが狙われますが、

どうしても体が弱く、そのうえお仕事をされていたママは

頑張って逃げた!!!とおっしゃっていました(*´▽`*)

 

このママ以外、たいてい一人っ子ママは陥落していました・・・。

 

これも個々の事情があるのにどうかなぁ、と思った件ではありました。

 

▼PTA関連の本

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。