理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小学3年生の家庭学習で使った教材とは?【算数】

斎藤孝先生監修の国語作文通信教育、ブンブンどりむ、資料請求で無料お試し教材もらえます!

子どもの未来は「国語力」で決まる!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

この4月、小学4年生になった息子…(*´▽`*)

計算スキルはもう一度2年生くらいから戻ってやり直してきてほしい今日この頃ですが…

 

そんな息子が、

小学3年生の算数の学習で使った教材&レビューを紹介します!

 

 


◆息子が小学3年生の家庭学習で使った算数の教材とは?

◎Z会

Z会の通信教育 の中学受験コース(小3)の算数を4月~12月までやっていました。

もう息子にはお手上げレベルでしたが…^^;

Z会の後では最レベが易しく感じる!という思わぬうれしい効果がありました。

 

小学3年生でZ会の通信教育 の中学受験コースの算数を取ったのは

良かったと思っています。

世の中には学校でやる算数以外に山ほど難しい問題があるということを

実感できたでしょうから…^^;

もう毎度毎度バトルでしたね~。

 

 

◎最レベ

小学2年生、小学3年生と最レベのお世話になりました^^

 

最レベは、それぞれの分野でレベルが3段階に分かれていて、

それぞれのレベルを見開き1ページ内に収めてあります。

 

つまりは1分野について、見開き3ページを勉強すると

学習が終了するようになっています。

 

ボリュームが少ないかな?とも思わなくもないのですが、

我が家はZ会の通信教育 の合間にやっとおり、

そんなたくさんの問題はできなかったので、

最レベがちょうどよかったかなと思います^^

 

最レベ位だと、朝一人で自分でやってくれたりして、

(予習シリーズはなかなかそうはいかないんですけど…(TーT))、

あぁあの頃に戻りたいな~と思う母です^^;

 

 

◎算数脳

 SAPIX出版のきらめき算数脳、やっていました~

私はお手上げなので夫と息子と二人で週末に頑張ってもらいました。

高い教材だし、

考える練習と割り切って、

週末だけちらっとやるくらいでした^^;

 

きらめき算数脳 小学3・4年生 (サピックスブックス)を今度買わなきゃね~と

言って買わないまま現在にいたります…(--;

買うのを忘れていたことを今思い出しました、息子ごめん。

学習の機会を奪ってごめん。

 

父よ、無駄にアマゾンプライム会員になっているのに、

その気になれば頼んだ翌日、楽勝で届いていたのに楽していましたね…

 

 

 

 

◎計算など

あぁ~これをもっと3年生のうちにやっておくんだった!!!と

後悔してもしきれない母でございます…(TーT)

 

前半は極める算数を使っていて、後半は計算トレーニングをやるようになりました。

 

また、単位や分数(先取りの予習シリーズが壊滅的な状態…)など

あまりに躓いたところは陰山プリントを購入してやったりしました^^

 

極める算数は、特定の分野が集中的に載っているので

それだけやっていたい!というときに向いていると思いました。

 

が、それだけやっていると一日の目安の量が良く分からなくなってきて…^^;

息子からのブーイングやら学校の宿題が多い日に減らしていたりと

家でやる量が少なすぎたんだろうな…と後悔後悔大後悔…(TーT)

 

計算トレーニングは1日区切りになっているので、

少なくとも1日にそれだけやりなさい!と息子に指示できるので、

ちょっと親が楽できていいのかも(*´▽`*)

 

計算トレーニングを書き込んでやることで、

マス目がない紙に計算させると、

位がそろわずとんでもない間違えをする!ということも

早期発見出来たり^^;

計算トレーニングの書く量が少ないと勝手に変な計算をしてしまう…

(そのため大き目サイズで拡大してコピーして使うようになりました^^;)

などと思わぬ発見ができて良かった!??

今のうちに発見出来て良かったと思いましょう^^;

 

陰山プリントは反復を重視しているので

同じプリントが3枚ずつ入っていますので、

出来の悪い理解に時間がかかる息子にはちょうど良かったです^^

 

でもさ…

前日にやった同じ問題が見える状態でやっているのに

 別の問題を間違えるってどういうことよ…???

と母は心の中で突っ込み。

カンニングしていないことだけははっきりとしたのでした…^^;

 

正直息子は要領が悪いというか、

少なくとも算数については苦戦しそうなタイプなんですが、

そんなお子さんが地道に小学3年生からコツコツ勉強なさるには、

上記の問題集が多少参考になるのではないかと思います^^;

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。