理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

戻る場所があるのはいいことだ(*´▽`*)

▼小学生の5人に1人が便秘だそうです(゚Д゚;)

お子さんの便秘解消にいかがでしょうか?

国産野菜100%の野菜ジュース【らでぃっしゅぼーや】

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、娘よりも息子の方が早く下校するがありまして…^^;

息子と一緒に幼稚園に娘を迎えに行きました。

 

 

◆戻れる場所があるのはいいことだ(*´▽`*)

息子が幼稚園に入るとき、それはそれはもう通える範囲内の

幼稚園を全て見に行きました。

 

それはそれはもう熱心に。

中学受験のための学校選びよりも真剣に回りましたよ。

 

幼稚園は遠くてもいいから環境のいいところ重視だったのに対し、

中学受験はとりあえず家からそんな遠くないところの私立、

と割とざっくりした感覚でいるのはなんでなんでしょうか…( ̄▽ ̄)

 

夫には普通と逆じゃくじゃない?とややあきれられていますが…。

不思議だな~

 

私立中学はやっぱりどこも良いからでしょうかね。

まぁそこまで大差ないじゃないですか?

国で決まっている授業数などをやるとそこまで大差はないと思うんですよね。

 

もちろん灘や開成と、偏差値一覧で下の方の学校とでは

カリキュラムなどは差が出てくるわけですが…

それはお子さんの学力が異なるので致し方なくて、

同じ偏差値帯の学校を比べるとそこまで激しくは変わってこないと思うんですよね。

 

強いて言うならスパルタ巣鴨とおっとり○○とか?

といってもおっとりの部分に入る学校名が思い浮かびません^^;

 

進学校で割とゆったり目の浅野だって、学校紹介ビデオでは

「浅野は各駅停車じゃない!」

と訴える生徒さんがいらしたり、

芝だって芝温泉といいつつ、テストの成績表らしきものが

廊下に貼ってありましたからね…^^;

 

そう考えると強いて言えばおっとりな学校は附属校になるんでしょうかねぇ。

 

話逸れましたが、

残念ながら私立幼稚園は決してそうではないんですね~。

 

その中で

「ここだ!」

と思った幼稚園に息子を入園させたわけですが…(*´▽`*)

 

息子がいまだに

「幼稚園は面白いよね~お庭でどろんこしたり、○○したり…」

などと娘に話しています。

 

娘は息子からこういう話を聞いているので、

全然幼稚園に通うのに抵抗はなく通ってくれています、

お兄ちゃん、ありがたや!!

 

さてさて、息子と一緒に娘を幼稚園に迎えにいき、

残念ながら園長先生や副園長先生はお会いできず、

息子を受け持ってくださった担任の先生も退職され…

 

だったのですが、数名息子が在園している間にいらした先生が

残って下さっていて、

一応、誰か忘れられちゃっていると困るので^^;

 

娘を抱っこしながら、息子は先生方にご挨拶していました…^^;;

忘れられていなくてよかったね(*´▽`*)

 

その中でも年配の先生が息子に学校のことを聞いてくださったり、

たぶん先生は息子の話を聞いて話をあわせてくださったと思うんですが、

「あら~学校でそんなことやっているのね。

 幼稚園のときも○○が上手だったもんね」

と息子が自分自身に自信を持てるような言葉をかけてくださいました(*´▽`*)

 

ありがたやありがたや…

 

幼稚園で先生方にあった息子は、

いつもより穏やかで安定した気がしました。

 

息子がいつまで幼稚園のことを覚えているか分かりませんが…

 

戻る場所があるのはいいことだな~と

思った出来事でした!

 

この幼稚園が少子化の波をくぐりぬけてずっと将来も残っているとは

限らないけれども、

せめて息子や娘が成人になるくらいまでは残っていてくれるといいなぁと

思いました(*´▽`*)

 

娘を昨年度一時保育に預けたときに、

「あ!保育園ってこんなに楽なんだ!!」

と衝撃を受けたくらい親の負担は大きい幼稚園なんですが、

(お弁当だったり役員だったり…)

子どもは小さいうちは働かずに子どもにベストの環境を与えたいという

親御さんも少なからずいらっしゃるはずなんですよね!

 

なので、幼稚園は幼稚園で残ってほしいな~と思わずにいられませんm(_ _)m

 

もしかしたら、息子の中学校選び、そこまで深刻になっていないのも、

幼稚園でしっかり心の土台部分を作っている息子だからこそ大丈夫!と

いう思いがあるのかもしれません(*´▽`*)

 

強いて言えば共学校に入ってくれれば、娘もそこを受験させてしまって楽ができるんですが…どうなるんでしょうね…

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。