理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

お金がかかる中学受験、少しでも問題集や参考書をお得に買う方法は?

▼全国400の教室で無料体験教室を開催中(*´▽`*)

お子さんでもビジュアル的に分かりやすいスクラッチというプログラミング言語でロボットをつくるのだそうです!

No.1ロボットプログラミングスクール!アーテックエジソンアカデミー

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

中学受験、ほんっとうにお金がかかりますよね…( ノД`)

 

先日、入塾手続きをしたのですが、

初回の振込用紙

(初回は振込用紙で支払い口座引き落としの手続きが完了次第、

 口座引き落としになるそうです)

の金額を見て絶句…

 

やっぱり高い…

入室手続きで費用を見ていたので事前に知っていたけど高い…

 

毎日野菜はもやしだけにしようか?

子どもたちががぶがぶ飲む牛乳は一人当たり一日の制限量を設けようか?

毎日卵かけご飯⇒納豆ご飯⇒塩むすびのローテーションにしようか?

などと食費削減を遂行しちゃったりして…(゚Д゚;)

 

 

もちろん、ここまではしませんが、

教育費以外の出費を見直していかないと( ̄▽ ̄)

 

そんなんで、最近発見した(たぶん世間から相当遅れていますが^^;)、

問題集や参考書をお得に買う方法を以下に書いちゃいます~(*´▽`*)

 

 

◆お金がかかる中学受験、少しでも問題集や参考書をお得に買う方法は?

基本、進学塾に通っていたら、

進学塾で購入するまたは配布される教材を使うことになるわけですよね。

 

それでも、進学塾経由でなくても書店で買えるものや

(SAPIXだったら白地図トレーニングだったりコアプラスだったり)

補助教材で市販の問題集や参考書を購入する際、

どうやったらお得になるとおもいますか?

 

 

 


それは…

 

文教堂の株を買うことです!!

 

株主優待

 

 

 

文教堂の株を買うと、株主優待カードをもらうことができます。

その株主優待カードを使い、現金でお買い物をすると、

以下の割引を受けられるのです!

※図書カードの購入など例外はあります。

 

 100株以上~ 5%割引
1,000株以上~ 7%割引
10,000株以上 10%割引

 

株主優待より

 

 現在の株価は342円ですので、

(※12月9日 15:00時点での株価)

100株購入するのに必要なのが34,200円+手数料

1000株購入するのに必要なのが342,000円+手数料

10000株購入するのに必要なのが3420,000円+手数料

となりますね^^

 

 

手数料もネット証券

1000株以降はさておき、

100株だったら、まぁ買えなくもない金額ではないでしょうか?

 

5%引きだったら1000円の書籍で50円、

1万円買えば500円と結構戻りは大きいですよね(゚Д゚;)

 

過去問4冊ほど買えば1万円はいくでしょうから、

そう考えると、過去問4冊買うと、

マック1回分くらいはお金が浮く計算になります(*´▽`*)

 

 

現金での支払いのみ、という制約がついてしまうので、

クレジットカードのポイントなどを貯めていらっしゃる方には

使い勝手が悪いのかもしれませんが… 

 

 

本屋さんによく行かれる方で、

文教堂が近所にある方は、

株の購入を検討なさってみると、

中学受験までちょっと節約できるかもしれません( ̄▽ ̄)

 

※あくまでも投資は自己責任でお願いいたしますm(__)m

 

 

 

え?私ですか??

 

私、FXの大損には慣れているんですが、

(いやーサブプライムショックだとかイギリスがユーロ離脱とか

 ちょくちょく為替が大変動する時期がありますよね…( ノД`))

株は持っていると落ち着かないんです( ノД`)

 

FXだったら2国間の金利の差のスワップがもらえるので、

2国間の金利が逆転しない限りはスワップがもらえるので、

多少赤字が埋まっていくはずなので、

それを励みに塩漬けにできるのですが…

 

現在の絶賛塩漬けポジはトルコリラ/日本円…( ノД`)

 

 

株はもう落ち着かなくて落ち着かなくて…^^;

配当金も年2回ほど、

株主優待もそのくらい、というわけで、

上記の記事を書きましたけれど、

株はファンケルとアトム(子どもたちがかっぱ寿司を好きなので♪)

くらいしか持っていないんですよね…( ノД`)

 

テレビや書籍で桐谷さんの株主優待生活を楽しんで、

すっかり自分も株主優待の恩恵を受けている気分になってみたり(*ノωノ)

 以上、株主優待のお話でございました!

本日もつたない記事をお読みくださって、ありがとうございます!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。