理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

年の差兄弟のメリットデメリット

 早稲田大学教授監修★年長~小学5年生向早稲田こどもフィールドサイエンス教室無料体験 開催中!

無料体験のテーマは、新年長児は「ダンゴムシのひみつ」、小学生は「鉱物の標本を作ろう」。  

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子と娘、6学年離れています(゚Д゚;

 

メリットもあればデメリットもあり!

 

最近感じた年の差兄弟のメリットデメリットを記事にしてみました(*´▽`*)

 

あ、お受験が大学受験と中学受験が重なるなどといった経済事情など

真面目な観点からではなく、

最近かんじた本当にゆる~いメリットデメリットです…(><)

 

 

◆年の差兄弟のメリットデメリット

★メリット

塾デビューした息子、帰ってきてぐったりしています…Σ(゚д゚lll)

 

いや…塾行っていても算数チンプンカンプンみたいですので…

解き直しとかしてもらいたいんですけどね…

 

ちょっとそこまで余力がないです…( ノД`)

 

そんな時息子が活力を取り戻すのが、娘との時間♪

 

二人で本当にくだらないことで遊んで、

ゲラゲラ笑って、

なんだか元気になっているという…^^;

 

娘も数時間息子と離れているので、

息子が塾から帰ってきたときには

「うきゃーーー」

と喜んでいます(*´▽`*)

 

そんな二人を見ることができて私もうれしいです♪

 

息子が娘と遊ぶときには

精神年齢が4歳に戻ってしまっているのではなかろうか?

と不安になることもありますが、

これからも仲良し兄弟でいてくれると嬉しいなと思います(*´▽`*)

 

★デメリット

私がお笑いが好きということと、

私自身は明治生まれのうるさい厳格な祖父と同居していたこともあって、

あんまりおちゃらけた番組をテレビで見ることができなかったんですね…( ノД`)

 

そうすると、学校での会話がチンプンカンプンで…^^;

よそはよそ!うちはうち!という考え方ももちろん分かるんですが、

程度があるんじゃないかな…と。

 

 

なので、アメトーク(ケンコバは問答無用で早送り)や

しゃべくり007などのお笑い番組を

たま~に息子がいるときに見ているんですね。

 

この間見たのがTHE MANZAI 2016(*´▽`*) 

THE MANZAI 2016 - フジテレビ

 

大吉先生、いいですね~

サンドウィッチマンもおもしろかったです!

 

で…困ったのが、

小4の息子は下ネタをもう学校で聞いていると思うし、

何となく色々分かってくる年だと思うんのですが…

 

 

息子に読むように薦めた重松清さんの小学五年生 (文春文庫)も、

小学5年生ってもうそんなことを考えるようになるんだ、

知っているんだ…と

息子はもうそんな年齢になったのか、と改めて知る機会になったんですが。

 

そんなわけで息子はよしとして。

 

 

困るのが娘なんですよ。

 

娘が千鳥のできちゃったネタを覚えてしまった…(TーT)

 

大悟の

「あなた~わたしできちゃったムエタイ」

(妊娠しちゃったみたい)

というのをちょくちょく娘が気に入って言っている…(TーT)

 

1回しか見てないのにな…

印象に残ったのか…

 

年末年始にじいじばあば宅(夫の実家&私の実家)で

披露しないことを祈りつつ…

 

息子の幼稚園時代は小島よしおとか

 もうちょいマイルドだったんですが…^^;

 

 

 

そんなゆる~いかんじの、

年の差兄弟のメリットデメリットでした!

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。