理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

「頭のいい子には中学受験をさせるな」の反論ネタを見つけたので記事にしてみました(*´▽`*)

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

1/30入会で早期入会特典アリ!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

私が大学時代に出会った友人で、

当時からすでに結婚したら良妻賢母になるであろうお友達がいたのですが…

 

そのお友達とは学生時代から親友で、今も親友(*´▽`*)

 

当時から良妻賢母になる雰囲気満々だったのですが、

今も塾に子どもを通わせず、

子どもは成績優秀&生徒会の要職なんぞもやっていたりするそうです(*´▽`*)

 

海外在住のため、普段はメールのやりとりですが、

息子より年上の息子君がいるので、

勉強方法についてだったり、

学校に苦情を申し入れる際に事前に言い方にとげがないか

メールでアドバイスをもらったり…

いつも助けてもらっている感じです^^;

 

さて、その友人は子どもを中学受験させず、

公立高校⇒国立大学に進学させたいと考えているそうなのですが、

以前、その友人に

頭のいい子には中学受験をさせるな: 「灘」を超える、東大合格のメソッド

を薦められて読んだんです!

 

なるほどっ!と思う部分がたくさんあって、

息子の中学受験をほぼ決めていた私にとっても勉強になることが

たくさんありました!

 

◆「頭のいい子には中学受験をさせるな」の反論ネタを見つけたので記事にしてみました(*´▽`*)

頭のいい子には中学受験をさせるな: 「灘」を超える、東大合格のメソッド

なのですが、内容を一言で強引にまとめさせていただくと、

”中学受験の試験問題というのは狭い範囲から出さざるを得ないため、

無理やり難易度をあげている。

無理やり難易度をあげた問題を四苦八苦して解けるようになるよりかは、

算数⇒数学をどんどん先取りして、高校受験や大学受験に備えた方がよい”

と言ったような主張です。

 

確かにこの後半部分の意見には賛成です。

先取りするメリットは、

先取りすることによって、

それまで学んでいたことが

「あ!こういうことだったのか」

と分かることがあるというのが大きいのではないかな~と思います(*´▽`*)

 

ただし!

息子の算数の家庭学習につきあってみて、

中学受験の算数が狭い範囲を無理やり難しくしているだけではない!

という例を見つけましたので、ちょっとご紹介をm(_ _)m

 

 

組み合わせの問題です。

 

簡単に言うと組み合わせの問題で以下のような問題がサピのテキストに

掲載されていました。

(1)6色から2色選ぶ選び方は何通りありますか?

(2)6色から4色選ぶ選び方は何通りありますか?

 

これは、6色から2色選ぶことと、

4色選ぶことは等しいということに気づかせる問題です。

 

2色選ぶことによって、

結局は選ばれていない4色を選んでいるということになり、

結果としては同じ数になるわけです。

(説明下手でごめんなさい…)

 

 

これ、高校の数学の順列組み合わせで

もろ出てくるものですよ!

f:id:furusatonouzei091:20170123220500p:plain

 

真ん中のCがPだったら順列になります(並べ方を考慮する)

 

高校数学だったら、

6色から4色選ぶ場合の数を考える場合、

6色から2色選んだ方が同じ数が出て計算も楽だから、

2色で計算する…という流れになるのですが、

 

中学受験の算数では、

簡単な方を考えて(6色から2色を選ぶ)、

「もしかしたらこれって4色選ぶのと同じことじゃない?」

というのを気づかせるような作りになっていますね。

 

まぁ息子は私が言うまで気づきませんでしたけど…( ノД`)

 

 

順列組み合わせって確か高1で習うかと思うのですが、

(私の高校時代から改変があった場合はその限りではないんでしょうが…)

もし中学受験をしていたら、

「あぁ中学受験の時勉強していたようなかすかな記憶がある文章題っていうのは、

 こういう風に数学的には解けて、

 算数の先生はこういう数学の問題を小学生版にアレンジしていたんだな。」

と気づいて、数学が楽しくなるのではないかと思うのです。

 

いかがでしょう?

 

私自身は中学受験の算数が苦手でした…(TーT)

計算はくもんも習っていたのでできるのですが、

致命的に国語ができなかったので文章題が全く分からないんですよ。

 

 

それが数学になったら、

何?このシンプルさっ!

と中学高校で感激した記憶があります(*´▽`*)

 

これはあえて、中学受験の算数という、

まぁ勉強しなければ勉強しなくてもいいことを経験したからではないのかな?

と思うんですよね。

 

中学受験の難解な算数の文章から比べたら、

数学なんて全然シンプルでシンプルで楽勝ですよ、きっと(*´▽`*)

 

でも、小学校の算数の授業だけを聞いてきたお子さんだったら、

ひょっとしたら、

中学校の数学でマイナスの概念が出てきただけで

もう嫌になってしまうかもしれない…

 

と考えると、

中学受験の回りくどい算数というっていうのは

その後の何らかの役には立つものなんじゃないでしょうか?

 

上記の例のようにピンポイントでその後も学習する分野もありますしね!

 

 

もちろん、私は公立小学校⇒公立中学校⇒公立高校というルートも

全然否定はしていませんよ(*´▽`*)

 

ただ、上記の親友のお子さんと息子では全くタイプが異なるということ。

(仲はいいですけどね(*´▽`*))

 

なので、それぞれのお子さんに合った進学先がきっとあるんだから、

別に中学受験をさせてももちろんそれがプラスに働くお子さんもいれば

公立で行った方がかえってプラスに働くお子さんもいるんだろうな、

とは思うわけなのでした。

 

公立で行ってくれた方が、親の財布的には万々歳ですけどね^^;

 

頭のいい子には中学受験をさせるな: 「灘」を超える、東大合格のメソッド

中学受験をさせるな!というタイトルではありますが、

中学受験をさせる上でも勉強になる部分があるかと思います。

また、お子さんに中学受験をさせるかどうか悩んでいらっしゃる親御さんには

特に役立つ1冊ではないかと思います^^

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。