理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

知らなかったことを知るのは楽しいこと(*^▽^*)

楽天スーパーセール開催中!!

 

我が家の息子はSAPIXに通う新小学6年生です。

 

今はほとんど私は息子に勉強を教えていません^^;

というか、私が娘の相手の片手間にテキトーに説明するよりかは、夫に聞くなり、質問教室に行った方がゼッタイに良いと思うからです。

 

息子入塾前や入塾当初は教えていましたけどね~

私がエキサイト→息子、嵐が通り過ぎるのを待つ、という風にほぼ確実になってしまうので、私は教材整理などのフォローをば、、、

 

◆知らなかったことを知るのは楽しいこと(*^▽^*)

社会の家庭学習のフォローなのですが、、、

 

〇土特

土曜日の社会の授業では現在地理を学習しています。

サピ途中入塾の息子、地理は3巡目に入りました。

(冬期講習、小4 1月に終わりの方をちょこっと、新小5~夏期講習前までで1巡、夏期講習中に一巡し、現在に至ります)

 

小3 2月から入塾されたお子さんは4巡目ですよね。

大分やりこんだ感じになってくるのでしょうか!?

(息子の場合、まだ2巡目の歴史の方が取り組みやすいようです、、、(*ノωノ))

 

さて、土特の社会は、新学年保護者会で

「なるべく授業で完結して帰ること!」

「疑問点を残して帰らないこと!」

と言われています。

 

息子がこれを実践しているかは「?」ですが、これは土特社会の家庭学習になるべく時間をかけないように、という社会の先生からのメッセージだと勝手に解釈いたしました^^;

 

そんなわけで、土特の社会は私の出番!(と勝手に張り切るハハ^^;)

 

土特のテキストをコピー

→間違えた問題をノートに貼る。

→間違えた問題を解くのに必要な知識がどこに載っているかを調べる。

付箋にメモしておく(地図帳〇ページ参照など)

息子は付箋を元に地図帳やコアプラスを調べてノートに書きこむ

 

という流れで復習をしています。

復習というより、テスト前に見るノートを作成していると言う感じでしょうかね~

 

私、社会って苦手なんですよね。

センター試験で使った政経くらいしか真面目に勉強していなかったんですが…

 

そんな中、土特の社会で出題された問題で、石油備蓄基地日本棚田百選など、自分が今までお恥ずかしいことに知らなかったことを、さらりと私はネットで調べたものをプリントアウトするだけではあるのですが、知ることができるのはひそかに楽しかったりします(*^▽^*)

 

 

〇通常授業

通常授業では、現在歴史の2巡目です。

 

私は、歴史”も”全然ダメ…(TーT)

 

歴史嫌いを克服しようと、以下の本をしばらく積読していましたが、、、

やっと読み始めました^^;

 

これが面白い!

 

息子のサピのテキストを見ていて、何で登呂遺跡はかすかに記憶があるのに吉野ケ里遺跡はないんだろう?と思ってたら、時代的に私が中学受験をしたころのテキストには載っていなかったんじゃなかろうか?と^^;

 (発掘された年などを鑑みると、、、)

 

さらには、一休さんに出てくる将軍様は足利義満のことだとか、

 

観阿弥世阿弥の”阿弥”は浄土宗の信者につけるのだとか、

 

征夷大将軍は平氏か源氏の血筋でないとなれなかったとか(だから農民出の豊臣秀吉はなれなくて、家康は血筋を偽造して!?何とか任命してもらえた、とか)、

 

 

相沢忠洋ははじめウソつき呼ばわりされていて、手柄は全部大学教授にとられてしまっていたんだ、とか、、、 

 

 

私、ゆるい私立女子校に通っていたので、社会科のいずれの科目も、ちゃんと1年間で教科書1冊終わってないと思うんですよね~( `ー´)ノ

あんな高い授業料でひどいざますっ!

(まぁ授業中はほぼ寝ていましたけどね^^;)

 

こんな風に息子の中学受験勉強で、知らないことを知るのが勉強の楽しみと、アラフォーから”アラ”が間もなく外れるお年頃になって気づくのでした^^

 

 

すっきりわかる日本史、私のように社会アレルギーがある大人でも気楽に読むことができるのでオススメです!

活字に抵抗がないお子さんであれば、日本史の流れをつかむのに読ませるのも良いのではないかと思います(うちは室町が訳分からん、正確には室町も”!?”というわけで、室町だけ息子に読んでもらいました(*^▽^*))

日本史以外にも現代史、地理などがあるので、こっそり読み進め、息子の中学受験社会のサポートができればよいかと思います^^

 

いや、教えたりはしませんが、本当に全く見当はずれなことを言ってしまいそうなほど、社会、全然わかりませんので、、、(*ノωノ)

 

息子のマンスリーで志布志市(ウナギで有名だったり、石油備蓄基地があるらしい)を初めて知ったくらいなので…^^;

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。