理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

算数、自主勉のろのろ進捗状況。

5のつく日
ヤフーショッピング、5のつく日はエントリー購入でポイント3倍、エントリー&アプリ購入でポイント5倍だそうです(*´▽`*) 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子はSAPIXに通う新小学6年生。

そろそろ4月が終わりますね(><)

なんとなんと、中学受験生期間の(小5の2月から小6の1月までの1年間と考えたとして)、、、

 

1/3がもう終わってしまいます~(><)

 

おそろしや~

 

おそろしや~

 

おそろしや~

 

さて、そんなサピに通う息子なのですが…

 

◆算数、自主勉のろのろ進捗状況。

息子はそもそもSAPIXを選んだのが誤っていたのではないかというほど、、、

 

算数が苦手…(TーT)

 

私も中学受験の算数はできなかったなぁ~

というか、小3 2月で入塾し、最初は公文の貯金でできていたものの、それでなめて全然勉強をせず、小6夏休み以降成績急降下というパターンです^^;

 

 

百歩譲って、中学受験の算数が苦手だということは許すとしましょう!

だったら、せめて中学高校の数学が得意になるように、道筋をたてるという練習を受験勉強の中でやっていってほしいんですよね。

 

〇〇を?とすると、とかまぁいろいろ数学で途中式かけるのに使えるようなことが中学受験算数でも書こうと思えばいくらでも書けるじゃないですか??

 

それを書くようにさんざん言っても書かない…"(-""-)"

母も父も書くように言っているのに、母なんて見本の書き方まで提示しているのに、書かない…"(-""-)"

 

もう知らんっ!

 

 

と言いたいところですが、わが子なのでそうもいっていられず…^^;

 

仕方なくのろのろと算数の自主勉を開始しました。

 

小6のつらさは何となく、その週その週の家庭学習をこなすだけではだめということですよね…( ノД`)

 

今までのカリキュラムをちゃんと消化してきたお子さんならいざ知らず…

中途半端な学習でまた分からない回が出てくるという悪循環…(´;ω;`)

 

4月マンスリーが玉砕してからやっていたこと。

 

★基礎トレ復習

2月の「!」と間違えた問題を解き終わりました(*´▽`*)

→この記事ではこれが書きたかっただけだったりします^^;

平日1日5問、休みの日は10問やっていました。

 

息子の場合、基礎トレはそんなに間違えないのですが(息子の算数のテストの偏差値からすると善戦しているのではないかと思います( ̄▽ ̄))、いかんせん時間がかかりすぎて…

 

 

そんなヘビーな家庭学習をやったのですか?

これは勉強の助走的教材ですよ???と突っ込みたくなる次第です( ̄▽ ̄)

 

この時間がかかる基礎トレを反復していって、時間を短縮していけたらいいなと思います。

 

夏休み以降どこまでできるかわかりませんが、せめて6月の第2回SO、7月組分けまではやれるといいなと思います。

 

 

それ以外には、

 

★計算問題だけ過去問にチャレンジ!

四谷大塚の過去問データベースをフル活用^^

もしかしたら受けるかもしれない、2/1高輪の計算問題から、1日1ずつ偏差値をあげていく…ということを数日やってみましたが…

 

高輪は4問正解したものの、それ以降の国学院久我山、明大付属中野、成城、中央附属はぽろぽろ間違えましたね…"(-""-)"

 

中大附属なんて、計算問題2問しかないんですよ??

間違えちゃダメなとこ…( ノД`)

 

お兄さ~ん、精度をあげてー( ノД`)

 

算数はほんとのほんとに課題多しです、ふぅ。

 

★デイリーアプローチ解き直し

授業で取り扱った問題を1日2~3問(さらにはできない日もある)というスローペースで進めています。

 

授業で聞いて、デイサピやデイサポの家庭学習で解けるようになった(*´▽`*)と思いきや、授業中の問題で解けていない問題は、再度解けていなくなっている確率高しです…( ノД`)

 

これも繰り返すしかないですよね…( ノД`)( ノД`)

 

が、繰り返す余力はあるのだろうか???

 

いっそ、土特やGS特訓を休んで復習にあてた方がいいのではないかと思う今日この頃です…

 

算数を制する者は中学受験を制す!

とはよく聞く言葉ですが…( ノД`)

 

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。