理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

あと1年あると思ってはいけない…

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

好評のため延長!算数国語チェックテストも資料請求でもらえるそうです!!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子はSAPIXに通う新小学6年生。

そろそろ4月が終わりますね(><)

なんとなんと、中学受験生期間の(小5の2月から小6の1月までの1年間と考えたとして)、、、

 

1/3がもう終わってしまいます~(><)

 

おそろしや~

 

おそろしや~

 

おそろしや~

 

さて、そんなサピに通う息子なのですが…

 

◆あと1年あると思ってはいけない…

小学5年生以下のお子さんがいらして、中学受験を考えていらっしゃる親御さんへほんの少し参考になるとよいのですが。。。

 

小6になってから、

 

あっという間に1日が過ぎていきます…(TーT)

 

そこまでガンガン勉強しているわけではありません。。。

 

サピのない日は一応夕方17時から開始して、お夕飯やお風呂、途中休憩をはさみつつ何とか10時に就寝させる感じです。

 

佐藤ママのお子さん方を拝見すると、遅く寝たからと言って身長が伸びない…というわけでは全然ないようですけれども(著書によると、小4で10時半、小5で11時、小6で11時半就寝と書いてあったように思います)。。。

 

それでも、学校の定期的な健康診断で、身長が毎度3cm以上伸びている息子、それだけ大きくなるにはまとまった睡眠も必要だろう、と勝手に学習が途中でも遅くても10時半にはねるようにしています。

 

サピから帰ってきてダラダラされると11時になってしまうこともあるんですけれどもね…( `ー´)ノ

 

おおむね、佐藤さんちのお子さん方の小4時代より早く寝ているという…^^;

 

 

そんななので、勉強時間を増やそうとすれば増やせるんですけれどもね、、、

ちょっと息子のキャパとしては無理かなぁという印象なのですが。

 

ダラダラ前置きを書いてしまいましたが、、、

 

小6になってからの印象、

 

 

時間がない(><)

 

 

です。

 

 

〇基礎がぽろぽろ抜けている息子(覚えても忘却曲線がかなり急^^;=すぐ忘れる)

〇算数が苦手で足を引っ張りすぎている、算数に理解がかかる息子

 

4月マンスリーで玉砕した人体やある日の土特で玉砕したてこや、常に玉砕している理科の確認テストの星座や、

毎度毎度合格基準に到達していない算数のデイチェや、

第1回SOで玉砕した地理の穴をふさごうとやらせてみた白地図トレーニングがまさか全然できないとか、、、

あれもこれもやらなきゃ!と母がきーーーーっとなっています^^;

 

これが小3の2月という中学受験のためにオーソドックスな時期に入塾していたら話が変わっていたかというときっとそうでもないと思うんですよね…。

 

唯一のプラス材料といえば、

唯一得点を稼げた国語に加え、息子の中では歴史が好き!という風に思えてきたようで、歴史で得点を稼げるようになれればいいなぁと思う今日この頃。

 

学校のクラブも今年は歴史クラブに入ろうかな~と張り切っています^^

 

 

これから小学6年生を迎える小学5年生以下の中学受験を考えているお子さんは、何が何でも小学5年生までに基礎を徹底的に固めておくことをお勧めします( ̄▽ ̄)

 

あと1年でできるかとおもいきや、意外とできません( ̄▽ ̄)

だって、あまり進捗を感じないまま、小6の1/4が終わってしまいましたもの。。。

 

え、うちだけ!?? ^^;

 

いまさらながらですが、できるお子さんがいらっしゃる親御さんのブログを拝読していると、復習主義のサピに通っていらっしゃっても予習をされていたり、とにかく予習をされているお子さんが多いように思います。

 

それだけのみこみが早かったり、理解度が早いお子さんというのは、やはり中学受験でより上の御三家だったり筑駒に進学できるということなんでしょうねぇ。。。

 

中学受験そのものの学習ですら、失礼ながらそんなに偏差値が高くないような学校であっても公立小学校の履修内容を超えて勉強する必要があったりするわけですよね。

 

そう考えると、御三家に手が届く子って本当にすごいなぁ~としみじみ。

 

よその親御さんが書かれたブログを、へぇ~すごい~もうそんなことできてるんだ~と何件か読んで、ひとしきり感心した後で、あ!うちにも中学受験生がいるんだった!と思い出す始末です( ̄▽ ̄)

 

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。