理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

我が家がWスクールを選択しなかった理由

楽天お買い物マラソン開催中!



 

 いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子は、一応中学受験を予定している小学6年生です。

1学期中にサピと個別指導塾と退塾しています。

 

 

◆我が家がWスクールを選択しなかった理由

 サピックスを退塾したのは、算数と理科についていけなくなったから。

5月のマンスリーが散々で、息子の精神的にも無理かなぁ~と思ってしまったわけなんですよね。

※サピックス退塾、関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

 

一方で、個別指導塾を退塾したのは、不信感が募りまくったから。

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

 

 

そもそもサピ退塾にあたって、退塾をせずに家庭教師やら個別指導塾を併用しなかったのか?

 

 

 

その理由はというと、、、

 

 

 

一言でいえば、

 

お金がもったいなかったからです( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

サピと個別指導(または家庭教師)、払おうと思えば払えないわけではありません。

 

 

が…

 

 

もし息子が絶対御三家に行きたい!と言っているのであったり、

 

 

早稲田慶応の附属校に行きたい!というのであれば、、、、

※正確には附属校じゃないですが、、、

 

 

 

親としてもそれ相応の覚悟をするわけでありますが。。。

 

 

子どものスケジュール面でも親の精神面でも財政面でも。。。

 

 

 

 

息子の志望校、御三家でも早慶附属校でもなかったんですよね^^;

 

 

サピの偏差値表だとこれくらいいけるんじゃ。。。いやむしろこのくらいなら自分自身で何とかしてよ!と思ったわけなんですよね~( ̄▽ ̄)

 

これが、四谷大塚の偏差値だと一律プラス8くらい上がってしまうので、なんだかすごいことをしなくてはならない感じになるわけですが…(--;

 

首都圏模試の偏差値なんて、、、もうフィーバーしていますよね~

 

 

 

と、改めてそこまで息子の中学受験にお金をかける気にはならなかったので、サピは退塾をする決意をしました。

 

実は、それ以前にも5年の冬休み中にそれまでの教材の復習をしたり、土特の算数だったり、GS特訓の算数だったり、理科の計算分野だったり、立体切断だったり、、、

 

夫がフォローしていました。

 

 

 

私も算数のサポートの方の解説を作ったりもしていました。

 

 

が、、、、

 

 

 

う~ん、、、

 

 

どうにもこうにもサピの算数のレベルと息子の算数のレベルは合致していなさすぎました。

 

 

もし、個別指導や家庭教師にサピのフォローを頼んだとしても、夫や私が担当していた分が個別指導の先生や家庭教師に変わるだけなんですよね。

 

それで正直劇的な効果があるとは思えませんでしたしね。。。

 

 

 

何よりかにより、6年後も安泰に思える御三家だったり(もちろんそれまでの6年間の教育内容も素晴らしいでしょうし)、6年後に大学進学がおそらく安泰であろう早慶附属校でなかったら、今そこまでお金を払う必要はないんじゃないかな、とあくまで我が家はそう判断しました。

 

 

 

↓教育費については、もうだいぶ前に読んだこちらの本が指南書になっているように思います。↓

 

上記は、あくまで我が家の場合です。

 

塾に通うことで親である私は安心感を得ることはできますが、お財布面では正直カリカリします(*ノωノ)

 

 

そして息子は追い詰められていたのです。

 

であれば、塾に通うことによる安心感は手放すことになるけれども、自宅でこれだけはやった!と言えるような状態を作って、多少お財布面がホクホクする道を選ぼうと( ̄▽ ̄)

 

それが今の我が家の模様です。

 

 

 

きっと我が家は少数派ですが、

塾通いで悩んでいる親御さんの参考に少しでもなれば、、、

 

 

さらに、2月に、塾いっていなくても偏差値〇〇の学校に合格しましたっ!とご報告できるといいんですけれどもね~(*ノωノ)

 

⇒過去問の購入は、購入時周りに見られなくて済む、amazon 楽天ブックス がおススメです^^

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。