理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小学校入学時には〇〇〇〇していないといけない!?

いまなら無料体験可!最短合格の東大生プライベート塾・家庭教師【登竜会】
登竜会は、普通の家庭教師とも塾とも違う、両方のすぐれた部分を兼ね備えた新しいサービスで、トップレベルの東大生と勉強できて月々15000円~なんだそうです!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

普段は息子(小6)の話を書くことが多いこのブログですが、この記事は娘(年長)に関して書いてみようと思います(*´▽`*)

 

◆小学校入学時には〇〇〇〇していないといけない!?

この夏休み、お友達に誘われて、スイミングの短期教室に参加しました。

 

娘、顔に水がかかるのが嫌なので、スイミングは短期教室も渋っていましたが、お友達に誘われたらあっさり快諾…(゚Д゚;)

 

 

私も別に早くから始めなくても、小1か小2かある程度大きくなって、のみこみが早くなってから習ってもらいたいと考えていました。

 

ガラス張りでプールを見ているわけなんですが。

参加したスイミング教室は、近くにお受験幼稚園もあって、おそらくそこの幼稚園でお受験をしない方々であろう、習い事のハナシばっかりしているママさん集団が…。

 

娘が通っている、園庭で遊ばせてばっかで、運動会もゆるすぎる幼稚園を見たら、このママたち卒倒してしまうのではなかろうか・・・( ̄▽ ̄)

 

そんなわけで(どんなわけでしょ!?)、私は将来的には息子も娘も自分が歩むと決めた道に関する学問は極めてほしいと思いますが、受験勉強に必要な勉強は中学受験と大学受験で帳尻を合わせればよいと思っているし、ある程度年がいったらそんなに苦労しなくて習得できるもの(ひらがなとか数字を数えるとか)はその時にやればいいと考えているタイプです。

 

お子さん方は年長のようです。(未就学児のクラスでした)

 

ママ1:「夏休み勉強させてる~?」

 

私心の声:え、お勉強ですか!?小学校入学前に!??(゚Д゚;)

 

ママ2:「えっとぉ~うちは私が言ってもカタカナとちゃんと書かないから公文にいれたわ~」

私心の声:え、幼稚園児で、カタカナをきちんと書かなくてはいけない場面って存在します!?

 

 

で、公文ナンチャラの話をしていましてね~

 

そのあと、話題がうつりまして・・・

 

ママ1:「ランドセル買った?」

 

私心の声:あーーー娘に水色のランドセルがいいといわれてお茶を濁しているんだった、、、買いに行かなきゃ^^;

 

 

ママ2:「うちは主人がぁ~(※本当にこういうしゃべり方)、小学校にはいるならちゃんとしっかりしなきゃいけないって子供に言ってて、しっかりするまでは買ってあげない、っていってるの~」

 

 

 私、心の声、、、

 

えーーーーー小学校入学時ってまだ6歳ですよ!?

たった6歳しか生きていないんですよ!???

 

そんなしっかりしなきゃいけないものですか!?

 

しっかりしなきゃランドセル買ってもらえないんだったら、小学6年生でもランドセル持ってない子、結構いると思いますけど…( ̄▽ ̄)

 

 

世の中いろいろな考え方のお母さんがいるということがわかって、勉強になった数日間でした。

 

 

そんなこんなで、手前味噌ながら私自身も教育熱心な方だとは思うんですよ。

ただ、うまくはいえないんですが、点数化されないことについても小さいうちは特に大事にしてあげたいなと思いまして。。。

 

まぁこういうお勉強を早くに始めた子って(公文に行ってる子とか)、

「もうひらがなかける」

「もうカタカナける」

「もうたしざんできる」

「もうかけざんできる」

って自慢してくる子が多いんですよね…┐(´д`)┌

 

みんな追いついてくるんだよ、気づけよっ!と思いますが…( ̄▽ ̄)

 

もちろん、公文に通っていて、ものすごい進んでいるのに全然自慢してこない奥ゆかしいお嬢さんも近所にいらっしゃいます(*´▽`*)

(もうこの親子に息子がなくしたプリント類で何度助けられたことか!!我が家にとっての神親子(*´▽`*))

 

正直、そんなくだらない自慢に惑わされず、娘にはしかるべき時にしかるべき勉強をしてもらえるといいなと思います^^

 

と言いつつ、娘は放置気味なので、せめてフィンランドメソッドに従って、一緒に本を読んだりもしたいのですが…^^;

 

正直そこまで余裕がありません…^^;;

 

うーん、年の差兄妹で、一人一人を一人っ子のように手厚く見てあげられる予定だったのに、、、

 

それは幻でした( ノД`)

 

 

⇒過去問の購入には、周りのうわさ好きオバチャマ!?たちに見られなずに購入できる、amazon 楽天ブックス がおススメです^^

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。