理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

夏休みの旅行には〇〇〇持参で地理が得意に!

▼いまなら1万以上の動画を2週間無料受講できます(*´▽`*)

通塾されていないお子さんは家庭学習の先生代わりに、通塾されているお子さんは塾で理解しきれなかった分野を学習するのに利用してみては!?

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

 

 いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の子どもたちは中1と小1。

 

息子は昨年、受験生でしたので、1日10時間近く夏休み勉強していたんじゃないかな~と思います(*ノωノ)

 

夏休み前に塾をやめていたので、ひたすら予習シリーズの算数を小4~解きなおしました。

当時は勉強のサポートが大変でしたが、息子は勉強=やらなくてはならないもの、と旅行先でもちゃんとやっていましたが…

 

今年の夏休みはごくごくわずかな勉強をするにも嫌がって無駄に時間がかかっています( `ー´)ノ

 

そうそう!その中学受験に関連して、地理が得意になる方法を記事にしてみようと思います^^

 

 

 

◆夏休みの旅行には〇〇〇持参で地理が得意に!

それはずばり、、、

 

 

 

 

るるぶです!

 

 

この方法はおそらく確実です!

 

なぜかというと我が家で私が息子に対してではなく、、、

 

 

 

佐藤ママが息子さんたちに編み出した方法だからです(*´▽`*)

 

 

佐藤亮子さんの著書を読んだのですが、地理が得意になる勉強法として、るるぶをお子さんたちに読ませていた、という記載がありました。

写真つきで楽しみながら、各地の名産品などを覚えられてよいなどという理由だった気がします。(もうだいぶ前になってしまったので、記憶があいまいですが、、)

 

 

 

我が家も何回か図書館で借りてみたことがあります。

息子は一を聞いて十を知るタイプでも、ちょっと目を通したことがずっと頭に残るタイプではなかったので、るるぶで速攻地理が得意になったわけではありませんが…(*ノωノ)

 

あくまで思うのは、日本地図のパズルとかるるぶとか楽しみながらお子さんが地理の知識に触れることは導入としていいと思うんです。

 

ただ、受験の社会として使えるようにするには、最終的にはひたすらコアプラなりメモチェなり四科のまとめなりを即答できるくらいに頭に叩き込む作業が必要になってくると思います。

 

なので、るるぶを読んだから地理の点数がいきなりアップ!というのは期待しない方がよいかもしれません(^^;

私が書かなくてもお分かりいただけると思いますが。。。

 

 

 

我が家の息子、社会は最初はサピックスにて恐ろしい偏差値をたたき出していましたが…Σ( ̄ロ ̄lll)

 

公民に入るころにはすっかり社会は稼げる科目になっていました^^(息子比)

 

このブログではちょくちょく書いていますが、我が家は小5の1年間だけサピに通い、小6でついていけなくなってから個別塾に転塾したものの、、、

 

転塾先の個別指導塾があまりにスタッフがいい加減で…

夏休みのコマの調整をしているときに、

〇最初に出してきたスケジュールにおいてコマ数が足りない

〇算数を×コマとしているのに、別の教科で埋めてきて本当訳が分からない

と、、、

 

これを受験直前の冬休みにやられたら親のメンタルがおかしくなるわっ!と思って、そっこーやめたのです。

 

おそらくお子さんがうちと同じ塾に行っていたであろう親御さんのブログをたまたまお見掛けし。。。

いい加減な対応をされたのが我が家だけではないとわかり、速攻で退塾したのが大正解だったわけなんですが。。。

 

※個別指導塾のもうあいた口がふさがらないスタッフの対応については以下のカテゴリでどうぞご覧になってください<(_ _)>

SAPIXから個別指導塾へ カテゴリーの記事一覧 - なるべくお金をかけない中学受験(サピ通塾は1年半!)

 

で、結局、地理は

〇サピ時代にもらった年代暗記カード

〇年表トレーニング

〇すいすい暗記

〇白地図トレーニング

〇コアプラス

〇メモチェ

〇四科のまとめ

〇苦手な範囲についてはサピ小5の社会テキスト

をひたすら暗記しました

 

で、コアプラスに慣れているともうメモチェとか四科のまとめって使いずらいんですよね。

 

文章を読みながら回答するのに耐えられないというか・・・^^;

 

なので、四科のまとめは一応買いましたが、そこまでやりませんでした。

ただ、写真の問題というのがコアプラスやメモチェよりも充実していたので、歴史上の人物の写真など(鑑真像だったり北条政子像だったり)については、四科のまとめを使って暗記をしました。

 

メモチェは文章をまるまる暗記した時期がありましたが、役に立ったかはわかりません。。。

 

とりあえず、理科のコアプラはともかく、そんな難しい学校でなければ、社会のコアプラだけで充分合格点は取れるんじゃないかなと思います。

 

社会コアプラス+白地図トレーニングで地理、コアプラス+年表トレーニングで地理歴史はばっちりかと!(あ、息子が受験した四谷大塚偏差値50付近の話です)

 

 

 

すいすい暗記などの重要年代については、年代を聞く学校を受ける可能性があったので使いましたが、過去問を見て年代を出題する学校では無ければ使わなくてよいのかもしれません。

 

小6の受験生はひたすら知識を詰め込んで、秋以降の過去問演習の土台作りに励んでいる時期でしょうけれども、

まだ小5以下のお子さんでしたら、家族旅行の際にるるぶも持って楽しく地理を学んでみてはいかがでしょうか?

 

さらにさらに余談ですが…

あくまで息子のサピ時代の社会の先生は、

「地図帳は旅行に持ってかなくていいよ」

とおっしゃっていました。

 

理由は、、、

 

絶対親が答えさせたい知識を子どもが覚えていなくて、親子げんかになるから!だそうです( ̄▽ ̄)

 

 

 
※お弁当ブログにジャンプします(*´▽`*)

 

楽天お買い物マラソン開催中!

エントリーが必要ですのでご注意ください^^

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。