理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

物事を習得するまでの個人差、ヨコミネ式はもちろん悪ではありませんが…

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

今なら無料体験キットにくわえオリジナルクリアファイルがもらえます!!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、福岡県宗像市の保育園で園児の顔を殴りけがをさせた疑いで副園長が逮捕される、という事件がありましたね。

 

◆物事を習得するまでの個人差、ヨコミネ式はもちろん悪ではありませんが…

 

ニュースを見る限り、この副園長の独裁政治がおこなわれていたようで、保育士の大量退職や園児への虐待などもあったようですね。

 

今回、親御さんが被害届を出したお子さんはブリッジで歩く練習をしているときに、ブリッジをしている態勢で顔を殴られたそうです。

 

お子さんが帰宅後、親御さんが顔がはれていることに気づき、お子さんに話を聞いたところ、副園長に殴られたことが分かったそうです。

 

副園長は、頬を触っただけと容疑を否認していますが、、、

 

お子さんが保育園から帰宅してからも顔がはれているなんて、、、

 

よほど力をこめなければそんなことは起こりえませんよね?

 

この虐待をしている副園長は論外なのでおいておきますが、、、

 

どうやらこの園、ヨコミネ式を取り入れていたそうなのです。

 

ヨコミネ式ってご存知ですか?

プロゴルファーの横峯さくらさんのおじさんが考案されたものだそうです。

 

私はテレビ番組で園児たちがブリッジで歩いているのを見たことがあり、ヨコミネ式はそのイメージが強いですが、、、

 

体の動かし方だけではなく、読み書きなど勉強についてもメソッド(?)があるようですね。

 

最近では、フィギュアスケートの紀平梨花選手がヨコミネ式の幼稚園に通っていたことが話題になっているようです。

 

でもですねっ!

 

別に紀平さんはヨコミネ式の幼稚園に通っていなかったとしても、フィギュアスケート選手として大成していたでしょう。

 

こういうスポーツで大成する人ってもともと素質が違います。

安藤美姫さんだって、フィギュアを始めたのは遅い方だったそうですが、あっという間にジャンプで頭角を示し、女子初の公式試合で4回転とんだ選手になっていますからね。

 

なんだかまとまりのない記事になりつつありますが、、、

 

別にヨコミネ式の幼稚園に通ったところで、運動神経凡人のままのお子さんは多数いると思います。

 

別に幼稚園の時に、ブリッジで歩けたからってみんながみんな運動で花開かせるわけではないでしょう???

 

だから別にブリッジで歩けるなんてどーでもいいことです。

それができない、遅かったからって殴るなんて、本当論外です!

 

娘がゆる~い体操教室に通っているんですが(全然選手育成とかではなくて、学校の体育の延長って感じのお教室です)、その練習を見ていても、やはり個人差が大きいんですよね。

 

体の使い方がうまい子とそうでない子、

コーチが言ったことをすぐ理解して実践できる子とそうでない子、、、

 

実際にとび箱の5段を1年以上練習していてもとべないお子さんがいます。

逆上がりの練習を1年以上練習していてまだできないお子さんがいます。

 

その間に同じリーダーのもとで、あっさりできるようになっているお子さんもいるので、リーダーの教え方が悪いというわけではなく、やはりその子自身の体の使い方が起因しているのではないかと思います。

 

我が家の子どもたちは体操だったり英語だったり、音楽だったり、リトミックだったり、一切指導がない幼稚園に通っていました(*ノωノ)

 

今どき、そんな方が希少価値ですよね~。

 

ともすると何にもやっていない、子ども放置幼稚園に思われますもんね。。。

 

でも、いいんです!

幼稚園くらい、遊んですごしたっていいじゃないか?

何時間も何時間も好きなことをできるって本当に貴重な経験だと思いませんか?

 

大人になったら、、、というまでもなく、小学生でも難しいですよね!?

 

と我が家の子どもたちは本当に自分が習いたいと思える習い事しかやっていませんが(娘の楽器についてはプリンセスプリキュアを見た後私が相当誘導しましたが(*ノωノ))、、、

 

そうでないお子さん、幼稚園や保育園で英語や体操、リトミック、音楽など何かに特化した練習をされているお子さんについては、親御さんはぜひ努力する過程をほめてあげてほしいです(*´▽`*)

 

最近、池田清彦さんの”すこしの努力で「できる子」をつくる”という本を読みました。 

この本によると、臨界期というものがあり、お子さんが大体物事を習得するのに少しの労力でそれを手に入れる期間があるのだそうです。

 

極端な例を挙げると、言葉はもし動物に育てられたとして、10歳過ぎてから人間のもとに戻して教え込んでも、もうしゃべれるようにならないとか、、、そんな具合にです。

 

体についてはゴールデンエイジという言われ方もしていますが、お子さんによって個人差もあるのかもしれませんね。。。

 

ヨコミネ式をやらなくてもスポーツで大成するお子さんは大成しますし、

七田式をやらなくても天才や秀才で学問に秀でるお子さんは出現しますよね(*ノωノ)

 

脈絡ない記事になってしまいましたが、、、

 

自分自身、息子についつい数学について口うるさく言ってしまうので(算数ができないが数学できないに移行中・・・( ノД`))、 努力はしてもらいつつ、あまりがみがみ言わないようにしないとな、と自戒を込めてこの記事を書いてみました(*ノωノ)

 

楽天お買い物マラソン開催中!

過去問や問題集、冬物、インフルエンザ予防グッズ、重くて運ぶのが大変なお米やお水など、、、この機会にお得にお買い物なさってはいかがでしょうか?

 

ポイントアップにはエントリーが必要ですのでお忘れなく!!

楽天市場のお買い物マラソン、こちらからエントリーできます!

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。