理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

それは前向きなの?後ろ向きなの??

家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

月刊ポピーは、 学校で使われているドリルを作っている新学社という会社が作っている通信教育です(*´▽`*)

学校のテストで満点を取りたいお子さんやテストに自信のないお子さんにうってつけです!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の娘は公立小学校に通う小学1年生です。

 

◆それは前向きなの?後ろ向きなの??

娘は、以下の家庭学習を日々やっています。

 

〇学校の宿題(プリント、音読、計算カード)

〇計算ドリル(基本トレーニングを使っています。それを1日分。複数ページにまたがる復習テストなどの時は片面1ページだけ)

〇音読(光村ライブラリーを使用)

 

時間にすると10分から15分くらいです。

それに加えて楽器の練習をセットでしています。

 

早めにお夕飯を食べ、楽器の練習をし、学校の宿題をし時間割をそろえ、家庭学習をし、娘のノルマ終了!という感じです。

 

全然30分もかかっていな位だと思いますけれどもね(*ノωノ)

 

 

ある日突然娘が、、、

 

 

「朝ドリルと音読やる!」

 

と言い出しました。

 

 

 

えっ??? (゚Д゚;)

 

 

 

うちにそんなやる気のある子いたっけ?と驚きましたが、

 

 

 

「だって夜ドリルと音読やるの面倒くさいじゃん!明日7時に起きてやる」

 

 

と娘が言うではありませんか(゚Д゚;)

 

 

お母さん起こして、と言われたのですが、別にお母さんは起こして機嫌の悪い娘さんのお相手を長々するよりかは、学校に行くギリギリに起きてくれて全然かまわないです、お勉強朝からしてくれなくていいです( ̄▽ ̄)

 

まだ小1だし。

 

息子のお弁当を寝ぼけ眼で作り(宿題を学校においてきた、とか再提出だとか、なんだかんだ始業時間に間に合うよりも大分早く日々登校する息子…(TーT)眠いわ~)、

ハハが朝ぼーーーーっとするつかの間の時間に娘が起きてくるというのかっ。

 

ま、子どもも夫も出社したらバイトじゃない日はぼーーっとできるんですけれどもね(*ノωノ)

 

ハハちょっとしょんぼり。

 

 

起こすのをお断りしたのに、ちゃんと雑誌の付録のプリキュア時計を7時にセットして目覚めてきました(゚Д゚;)

 

そして、ちゃんとドリルも音読もやりました(゚Д゚;)(゚Д゚;)

 

えらいっ!えらいよっ!!娘。

 

 

どうやら、スマホのゲームを貸し与えるのは夫(私は最近スマホにしたので、基本ゲームなどお母さんは知らないできないということになっています( ̄▽ ̄))なのですが、最近夫の帰りが早く、夫が帰ってくるとスマホを課してもらえる故、その時にドリルなどをやらなくてはいけないのが、面倒なもようです(TーT)

 

 

お父さん、年がら年中早く帰ってくるわけじゃないんですけれどもね!?

 

お父さんの帰りが遅くなったら、また家庭学習が夜に戻るかしらん~(*ノωノ)

 

 

 

朝、勉強してくれるのはいいんですが、朝ってバタバタするじゃないですか!?

バイトがある日は娘が学校に行って少しして出かけなくてはいけないので、それまでに洗濯もの干さなきゃ!とかお化粧しなきゃ!!とか。。。

 

ちょっと手ごわい内容になった時に、朝勉のお付き合いをできるかちょっと心配なハハであります(*ノωノ)

 

まぁそこまで朝勉、続かないかもしれませんが。。。

 

 

 

 

でもですよ、

 

夜やるの面倒くさいから朝やるって、前向きなんでしょうか?後ろ向きなんでしょうか┐(´д`)┌

 

 

 

何度もこのブログで書いていますが、娘の計算ドリルは基本トレーニング、音読教材は光村ライブラリーを使っています。

 

光村ライブラリーは教科書に載っていた話を集めたものです。

 

低学年向けの本は5巻あって、1~4巻は物語、5巻は科学的なお話になっています。

 

”エルマーとりゅう”や”くまの子ウーフ”などお子さんに人気のお話も載っているので、親子で楽しんで読み進められると思います。

 

 

計算 基本トレーニングは問題が多すぎないのが良いです^^

娘は今、小2下をやっていて、遅くても年内には終わりそうです。

 

〇12級(小1)

 

〇11級(小2・上)

〇10級(小2・下)

〇9級(小3・上) 

〇8級(小3・下) 

〇7級(小4・上) 

〇6級(小4・下) 

〇5級(小5・上) 

〇4級(小5・下) 

〇3級(小6・上) 

〇2級(小6・下) 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。