理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

大手進学塾に低学年から通う子ってどんな子?

楽天スーパーセール開催中!

年内最後のセールだそうです(*´▽`*)

↓ポイントをお得にためるにはエントリーが必要だそうです!以下のバナーよりエントリーなさってどうぞお買い物をお楽しみください^^↓

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

超ばっくぜんとしたタイトルをつけてみたのですが…(*ノωノ)

 

新小4(小3の2月)が入塾するスタンダードとされている中学受験ですが、大手進学塾に低学年から通うお子さんってどんなお子さんがいると思いますか???

 

 

 

◆大手進学塾に低学年から通う子ってどんな子?

本当にいろいろなパターンがあると思いますが、4パターン書いてみますね!

 

第1のパターンです。

難関中学に合格させたいという親御さんが通わせるパターン。

低学年から成績優秀なお子さんだったり、早期教育により小学校の学習内容を先取りし、ひょっとしたら小学校受験もされているかもしれません。

 

既に先取りしていて成績優秀なお子さんと、低学年から始めた方が上位クラスに入りやすいという理由で低学年から通っているお子さんもいらっしゃるかもしれません(ま、サピは容赦なく落ちていくんですけれどもね…( ノД`)シ)

御三家だったり国立大学附属中学を目指すのでしょうかね。

 

何かの本で読んだのですが、御三家に合格するお子さんはどこの塾に通おうが合格するのだそうです(それぐらい力があるということなんでしょうかね)。なので、おそらく、通う時期も早かれ遅かれ差があれど、おそらく合格するんだと思います。

 

次に、第二のパターンです。

二月の勝者の王羅くんみたいに学童代わりに低学年から塾を利用するパターン。

これ、王羅だけかと思いきや、学童が足りていない都心部では、習い事をぎちぎちに詰め込んで学童代わりにするのはそう珍しいことではないみたいです。

実際、近所にそういう子もいますし。

失礼ながら、お母さんがそこまでお給料のよいフルタイムの仕事ではないように見受けられるご家庭なので、

お子さんの習い事代 > お母さんのお給料

となってしまっているように見受けられます(><)

ま、ご家庭の考え次第でしょうけれども。。。

 

この場合は、高学年になると下校時刻も遅くなるし、一人で留守番できるようになるし、実は高学年になったら塾行かなくてもいい気もしますが。。。

 

高学年になっていざやめるというわけにもいかないんでしょうかね。

 

第3のパターンは、息子のお友達にもいたのですが、小3の2月の入塾時に大手進学塾の上位クラスに入るために別の塾に低学年の間通うというパターンです。

内部から上がってもよい気がしますが、通塾時間やほかの習い事との曜日の兼ね合いとか、そんな感じで塾をうつるかんじでしょうか?

 

 

で、私が今回書きたかったのは第4のパターンです!!!

 

これ、びっくりしますよ???

 

もし、我が子を低学年から塾に行かせたとしたら、絶対同じクラスになってほしくないと思いますよ???

 

 

 

 

 

公文を落ちこぼれたパターン(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

公文って機械的にやっていくだけですよね。

まぁそれが苦手なお子さんもいるんでしょう。

 

この子、知り合いなんですが、公文についていけず、、、

 

 

 

 

公文についていけず暴れて、お教室に通うのをやんわりお断りされたそうなのです。

 

 

 

 

 

せっかく低学年から塾に通うなら少数精鋭の教室に行きたいですよね???

 

 

この子は、まだ低学年なのですが、公文をやめ、Nに通っているそうなのです。

 

低学年のうちの入塾テストってハードル低いんですよね。

塾は営利目的ですので利益を出さなくてはいけませんし、二月の勝者の黒木先生のいうところの集金マシーンなるお客様がいらっしゃらなければ成り立ちません。

 

 

 

 

それは我が子を低学年から大手塾に入れようとすると、入りやすいと聞きますし、それも手段としてありだと思います!

 

が、低学年のうちはなおさら、塾の授業中の雰囲気については、ちゃんと親御さんがチェックされた方がいいと思います!

 

だって、公文の落ちこぼれとか暴れる子とか来ていたら嫌ですもん。

 

二月の勝者のカレンちゃんじゃないけれど、

「落ちこぼれに合わせるのなんて学校だけで充分だよっ!」

と思いませんか?

 

と考えると、万人を受け入れるというNよりは入塾テストである程度落とすというらしいSの方が、学力的にはふるいにかかっていて、個人的には学力を上げるための塾としては合理的だと思いますけれどもね。

 

↓サピについて知りたければ以下の本がオススメです!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

まだおよそ1か月もあると思える冬休みも、あっという間に冬休みに突入しそうですよね(><)

 

冬休みのお子さんの家庭学習の計画は立てましたか???

 

息子は、小学3年生の4月からZ会の通信教育 の中学受験コースを受講していました。(最終的に無塾にて中学受験に挑み、現在某私立中高一貫校の中1です)

 

息子は小学4年生の12月でZ会の通信教育 の中学受験コースは退会し、冬休みからSAPIXに通塾を開始したのですが…

 

正直、母も息子もSAPIXの教材に当初は面食らいました。

 

Z会の通信教育 の教材が、

いかに重要なことをシンプルに記述されていたか

をSAPIX入塾後に痛感しました。

 

だって、Z会の通信教育 の中学受験コースの理科のテキストを見ると、1ヶ月あたりあんなに薄いテキストなのにその分野分野で確実にコアプラスと内容が重複しているんです(゚Д゚;)

 

サピックスメソッド理科コアプラス―中学入試小5・6年生対象というのはSAPIXが発行している理科の暗記本のようなもの(四谷大塚の四科のまとめ、日能研のメモリーチェックに相当するものです)

 

手あたり次第に中学受験に出る可能性があるものを羅列するのではなく、重要な内容をピックアップされているZ会の通信教育 の中学受験コースのテキストが良質であることをお分かりいただけるのではないでしょうか?

 

結果、SAPIXは小6に入って間もなく算数がついていけなくなって退塾したのですが…

 

その後何とかほぼ家庭学習のみ(個別に1か月半ほど入っていますが)で受験を終えることができたのは、Z会時代に家庭学習の習慣がついていたおかげでもあると思います^^

 

さて、そんなZ会ですが、今なら小学生コースの資料請求をするだけで…!???

 

 

 

◆Z会資料請求でいまなら”星座早見&復習かんぺきワーク”がもらえます(*´▽`*)

さて、そんなZ会の通信教育 ですが、ただいま小学生コースの資料請求をすると、、、

 

小学生、どの学年も、

 

星座早見

復習かんぺきワーク

 

がもらえるのだそうです(*´▽`*)

 

 

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

 

〇星座早見

f:id:furusatonouzei091:20191127065541p:plain

※画像は幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中! より

 

日付と時間を合わせると、その日空に見える星座を知ることができるので、天体観測がより楽しく。宇宙・天体への興味もふくらむのだそうです。

 

結局息子が最後まで覚えなかった星座…(--;

早いうちから興味を持つようにお子さんに仕向けると、後々の理科が楽になるかもしれません( ̄▽ ̄)

 

これをもって、星空がきれいなところに旅行に行くのもいいですよね♪

 

 

〇復習かんぺきワーク

f:id:furusatonouzei091:20191127065815p:plain

※画像は幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中! より

 

※新小学1年生には入学準備かんぺきワークがもらえるそうです

 

新小1の方は、多彩なジャンルの入学準備問題に、新小2~6の方は国語・算数の復習問題に取り組めるのだそうです。

 

16~28ページと、ボリュームがあるそうですので、冬休みに取り組んでみるのもってこいではないでしょうか?

 

 

部数限定のためなくなり次第終了だそうです!

 

 

星座早見&復習かんぺきワークがもらえるのはいまだけですので、この機会に無料資料請求だけでもなさってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

 

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。