理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

月刊ポピー、今なら無料お試し見本がもらえます!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

あっという間に春休みが終わって、新年度が始まったと思ったら、もうゴールデンウィーク(゚Д゚;)

 

まだまだコロナのせいで、学習面でもお出かけ面でもあらゆることで我慢をせざるを得ない日々が続きそうですよね…( ノД`)

 

そんな中でも子どもの家庭学習はしっかりと、地道に、着実に学力をつけて行ってもらいたいものです♪

 

毎日の無理のない家庭学習でその時々に理解すべき内容はしっかり学習していきたいものですね(*´▽`*)

 

さて、この記事では学校の予復習が短時間でばっちりできる上に、割安な通信教育をご紹介しますね!

 

それは月刊ポピーです♪

 

月刊ポピーでは、現在、無料資料請求をすると

おためし教材がもらえるキャンペーンを開催中です(*´▽`*)

 

家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

月刊ポピーは、 学校で使われているドリルを作っている新学社という会社が作っている通信教育です。

 

ですので、

学校の成績をあげてお子さんに自信を持たせてあげたい!

学校の授業が分からないので家でフォローしたい!

という際に向いている通信教育なのではないかと思います。

 

何を隠そう、 我が家の息子も(入学当時全く勉強をさせずに入学させた)、

小学2年生の途中くらいまでテストの受け方を良く分かっていなかったりして、

学校の成績があまりよくない =勉強ができない

と思い込んでいたふしがありました。

 

小学校で学習する内容というのは決して難易度は高くないので、

やれば絶対にできる内容です。

 

しかし、先取りをしてきた子が自信満々にスラスラ問題を解くのを見て、

気後れしてしまったり、

テストの解き方が分からず点数がとれなかったり、

(我が家の場合は筆算を勝手に書いていいのかわからず全然算数が

 点が取れなかった時期がありました^^;)

親が想像しないところで、お子さんが躓くことも考えられます(><)

 

 

 

ですので、お子さんにとって、

学校で行うドリルやテストに似た形式の家庭学習を行うのは

特に学校の学習のコツをまだつかみきれいてない低学年のお子さんにとって

とても有効なのではないかと思います(*´▽`*)

 

月刊ポピーの教材は、全国の小学校で使われているテストやドリルを

作っている新学社が編集・作成しているのだそうで、

学校のテストやドリルに似ているという点では

とてもピッタリな教材です!

 

さらに1日10分から20分と無理のない範囲で家庭学習ができるように教材が作られているそうです^^

 

前振りが長くなってしまいましたが…

無料お試し見本、どんな教材がもらえるかというと???

 

f:id:furusatonouzei091:20170517225038j:plain

※画像は、家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント! より

 

〇入会案内

 こちらは親御さん向けですね^^

 

〇お試し版ポピー

 各教科のワークとテストが体験できる問題集だそうです。

 お子さんの学年に合わせて送ってくださるので、

 お子さんが実際に解いてみたり、

 お母さんがどんな教材かをご覧になるのにとてもいいのではないでしょうか?

 

〇家庭学習の手引き

 なかなか我が子をほめるって難しいんですよね…(><)

 この冊子がお子さんをうまくほめるヒントになってくれるかも…!?

 

 

無料お試し見本を取り寄せるだけでも、

1か月のお試し入会をされるのもOKだそうですので、

資料請求だけでもなさってみてはいかがでしょうか?

 

家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

資料請求で充実した教材サンプルがもらえます!

 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

まだ中学受験するか分からない小3娘の家庭学習を考える【国語編】

無料!「ロボット教室」体験授業受付中

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の娘は公立小学校の3年生、まだ中学受験をするかどうか決めかねています・・・( ノД`)

 

昨年度、学校が休校になった時からZ会 小学生向け講座 の算数国語を受講しています。

 

小3になっても変わらず2教科受講を続けていますが…。

 

4科受講が前提となっているようで、算数国語だけだとボリュームが少ないと感じます。

なので、そもそも昨年度の休校期間に何の勉強をしようか悩み、入会したZ会 小学生向け講座
今年度は学校が今のところ休校にならなそうなので、退会もアリかなと悩み中です。

 

そんなわけで、Z会 小学生向け講座 以外の家庭学習を充実させたいな、、、と画策中です( ̄ー ̄)

 

中学受験コースに変更する手もあるんですが、多分娘は分からないと言ってやる気をなくすと思われるので、これまたためらいます・・・( ノД`)

 

ハハの野望とは裏腹に寝る直前にしか勉強しないので、ほんっっっとにちょっとしか勉強できない( ω-、)

 

 

◆まだ中学受験するか分からない小3娘の家庭学習を考える【国語編】

今まではZ会と漢字ドリルだったのですが、、、

Z会は4教科前提なので算数国語だけだとすぐ終わってしまうんですよね^^;

 

そこで選んだのがハイクラスドリルです。

 

ハイクラスドリルメインにやっていこうと思います(もしかしたらZ会はやめるかもしれません。。。)

 

ハイクラスドリル、1学年下げて、小2のドリルから始めましたが…

 

 

やりがいがあります( ̄▽ ̄)

 

中学受験をするのに必要な力をつけるという前提で作られているドリルです。

 

例えば、漢字では学校で習っていない読みも出てきますし、言葉の意味を選ぶ問題なんてもう娘が知らない言葉ばかりです(*ノωノ)

 

我が家の娘、結構本を読むので、

”顔がほころんでる”

とかそんな言葉知ってるんだ!?とびっくりするような言葉を使うこともあるんですよね。

 

それでも全然ハイクラスドリルは歯が立っていません…( ̄▽ ̄)

 

驚いたのが、カタカナの「レ」を忘れていたことですが…

娘よ、、、それは別に難しくないよ…( ノД`)

 

ドリルの構成が、漢字→カタカナ→言葉の意味→ひたすら読解文(詩もあれば説明文もあれば物語もあってこれまた充実しています(*´▽`*))という流れなのですが…

 

今やっと言葉の意味まで到達したところです。

 

ひたすら読解文になった時の娘のふくれっぷりが恐ろしいのですが…( ノД`)

夏位までは小2のハイクラスドリルを頑張ってもらおうと思います。

 

 

そして漢字。

 

漢字については先取りすることをそんなに考えていないのですが…。

もし先取りするのであれば、難しい文章でも読めるように小6までの漢字の読みだけ覚えてもらおうかな?とも思っていますが…

 

まだ実行できていません。

 

もし、塾に入ったら先取りするんでしょうけれども、今のところは、学校の漢字テストができればいいかなと思います。

 

算数の計算は、計算問題以外で、例えば文章題を解くときにも計算は必要になってきますが…。

 

正直、国語の漢字問題ってそこまでウエイトが高くないと思うんですよね^^;

こんな言い方してしまうのダメですが…。

 

テストだったら1点でも多くとりなさい、というところではあるのですが、100点中10点配点の漢字だけをどんどん先取りしてやるのも、、、と思ってしまって。

(自分が漢字は書けるけれども、読解がぱっぱらぱぁな子だったもので・・・(*ノωノ))

 

となると、漢字の先取りよりもハイクラスドリルの読解をひとまずやったほうがいいかなぁと思う今日この頃でした。

 

国語ができない素人ハハの計画なのでいまいちかもしれませんが…(*ノωノ)

 

と言っても、娘、学校の漢字ドリルだけでは漢字が定着していないものが小2の時にありましてね…。

 

いまは小2の復習と陰山先生の書き順プリントをやっています。

 

小2の復習は漢字いくつかをわたしが選んで、その辺の紙に書いてやってもらっています。

 

小3の漢字は、どれでもいいから書き順プリントから選んで、3種類3個ずつ書いといてと言っています。

まぁこれで絶対覚える!というよりかは、

「小3でこんな漢字を習うんだな~」

くらいでやってくれればいい感覚です。

 

余談ですが…

先日、娘のクラスの授業参観があったんですよね。

 

国語の授業で、授業参観特別編みたいな授業だったんですが、

「〇〇を使った漢字、いくつ書けるかな?」 

と子どもたちが競う時間がありました。

 

その際に

「まだ学校で習っていない漢字も使っていいですか?」

と質問した子がいて、その子と後の数人は結構習っていない漢字をスラスラと書いていましてね。。。。

 

小3始まった時点で、もう先取りしてる子は結構先取りしているんだな~と思ったのでした。

 

息子の担任は先取りを悪!とみなす担任ばっかりだったので、こういうよそのお子さんの学力ってわからなかったんですよね…( ノД`)

 

息子の時は気づかなかったけれども、、、

 

やっている子はもうさっさか学校の進度は無視してやっているのね~

まぁ全然学校の進度無視してまだまだ進めるレベルだもんね~

と思ったのでした。

 

★やりがいのあるハイクラスドリルも、漢字を練習するスペースがたくさん用意されている書き順プリントもどちらもオススメです^^

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

【実質無料で試せます!】スマイルゼミ入会でラベルプリンター「テプラ」が当たるキャンペーン開催中!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

なかなかコロナ前の日常生活が戻ってきませんね。。。

 

お子さんのストレスも、知らぬうちに結構たまっているのではないでしょうか?

 

そんな中でも毎日の家庭学習は継続してきたいものですよね。

出来れば最初は楽しく勉強してもらって、習慣になってしまえばこっちのものです^^

 

そんな強い味方になりそうなのがスマイルゼミです!

 

タブレットを使い、お子さんが自分自身で勉強を進めることができ、学校で習う教科以外にも漢検や英語やプログラミング(英語&プログラミングは2020年必修化ですがこのバタバタで無事開始できるんでしょうか!?)についても、学んでいけるようになっています!

 

そこで、本日はそんなスマイルゼミの期間限定のお得な情報をお届けします^^

 

 

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

 ★入会キャンペーン開催中です!

5/28までに入会された方の中から抽選で10名にラベルプリンター「テプラ」当たるのだそうです!


 

 

スマホで操作できるそうですよ^^

便利でいいですよね!

 

さて、スマイルゼミのご紹介に戻りますが…

 

★2週間無料で試せます!

5教科+ドリルすべてを2週間無料で試せるのだそうです!

試してみてもし合わない、と感じたようならタブレットを含め返却することで費用はかからないそうです!!

※初回申し込みの方に限り、など条件がありますのでHPにて詳細はご確認くださいね!

 

★全額返金保証制度があるので安心です!

スマイルゼミですが、現在キャンペーン中につき、

教材に納得がいかない場合は、教材はもちろん、タブレット端末の代金も

全額返金とのことです(*´▽`*)

 

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

★もちろん肝心の教材も高品質!

抽選で物がもらえたとしたって、

肝心の教材がイマイチならとてもがっかり…( ノД`)

 

でも、スマイルゼミは中身(教材)もいいんです!

 

漢検合格率 全国平均の約1.6倍
英語教材満足度ナンバー1

と高品質な教材をタブレットで提供しています^^

 

例えばなんですが…

動画をうまく活用して、

紙媒体では分かりづらい分野を動画で学習できます!

f:id:furusatonouzei091:20161123232042p:plain

※画像は、◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生! HPより。

 

展開図、私苦手でしたねー

こういう動画が当時(ウン十年前)にあればよかったのになぁ(*´▽`*)

私、大学は数学科に在籍していたんですが、

小学校に苦手意識を持った図形をまだ大学時代でひきずって、

位相幾何学が苦手で…

 

位相幾何学は単位を落とす夢を見たりしました…( ノД`)

 

 

 

また、なかなか紙媒体で想像しづらいのが理科実験。

f:id:furusatonouzei091:20161123232255p:plain

こちらも、例えば振り子の問題だったら、

ふりこを実際にタブレット上で動かして、

体験学習ができるようですよ(*´▽`*)

 

 

こんなにお子さんが楽しく、分かりやすく、

身につくように設計された学習教材なのにも関わらず、

2980円~と値段もリーズナブル♪

 

資料請求だけでしたらもちろん無料です!

タブレット端末で楽しみながら家庭学習ができるスマイルゼミ、

この機会に資料請求なさってはいかがでしょうか?

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

 

◆正直ジャストシステムというと・・・?

正直ジャストシステムというと、

進研ゼミ小学講座などで有名なベネッセから漏えいした個人情報を使用していた、

というイメージが強いですよね?

※関連記事:ニュースリリース | 2014.07.11 ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩の件に対する当社の対応につきまして

 

我が家にももれなくDMが着まして

(我が家の場合チャレンジやしまじろうではなく、私の名前で登録していた会員サイトから漏れた模様…)

すぐ個人情報の削除を申し出ました。

それ以降DMは着ていないです。

 

さて、そんなマイナスイメージからスタートしていますが、

タブレット端末を使った教材はなかなか面白そうですよ^^

 

 

◆ジャストシステムのスマイルゼミがおもしろそう!

○ゲーム感覚で楽しめる!

タブレット端末上で、みんなの前で表彰されたり、

勉強して貯まったポイントでアプリをつかえたり、

学習漫画を読むことができるのだそう^^

 

○朝日小学生新聞を毎月読める!

 

○英語の学習もできる!

 

○親御さんのスマホからお子さんのタブレットにメッセージを送れる!

 

○漢検、計算ドリルもできる!

 

○外出先でも勉強できる!

 

今なら、学年別冊子&年間カリキュラムにプラスして、

タブレット体験ブックがもらえるのだそうです^^

 

「イード・アワード2015 子ども英語教材」、

漢検団体の部 奨励賞を受賞しているなど、

評価の高い通信教育のようですよ。

 

この機会に資料請求だけでもなさってはいかがでしょうか?

 

 

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

小学生のための作文通信教育”ブンブンどりむ”では、体験シートなど充実した無料サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

 

新年度が始まりましたが、、、

まだまだコロナ禍で学校活動も制限さていますよね…( ノД`)

 

子どもが文章を書く頻度についてですが、、、

行事が減ることによってその後の感想文などを書く機会も減っているかもしれません。

 

別に我が家はそういう感想文で全然学校に褒めてもらおうとも思わないし、全然うまく書けなくていいと思いますが…( ̄▽ ̄)

 

このひねくれももの母のお腹の中から出てきた子たちが、そんな学校の先生が気に入る文章が書けるわけがない!と半ば本気で信じています(*ノωノ)

 

それでも書く力というのは我が子たちに身に着けてほしいと思います(*´▽`*)

自分の考えをきちんと伝える、というのはいつの時代にも必要とされる力ですよね。

 

 

さて、この記事では、作文など書く力を伸ばすためにぴったりな教材をご紹介します(*´▽`*)

 

それは斉藤孝先生監修のブンブンどりむです!

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 では、

資料請求をするともれなく充実した教材サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

 

どんな資料&サンプル教材がもらえるのかというと…???

 

体験キット内容
●体験シート
 ご記入いただける全6コースの教材および添削見本

 小学1年生~6年生の全コースのサンプル教材を送ってくださるそうなので、

 学年や学力に合わせて体験シートを使ってみると良さそうですね^^

 

 こんな感じのサンプルだそうですよ!

f:id:furusatonouzei091:20170516230118p:plain

※画像は齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 HPより

 


●パンフレット
 これ1冊で教材内容や取り組み方をしっかり把握できるのだそうです。

 

●体験談集
 会員の体験談が、多数掲載されています。

 

●作文集
 会員となっているお子さん方の優秀な作文が掲載されています。

  いずれもブンブンどりむでつけた作文力に目を見張ること

 間違いなしです(*´▽`*)

 我が家も以前資料請求した際に体験シートはもちろん、

 体験談集や作文集もとてもためになりました♪ 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 

★ブンブンどりむって??

ブンブンどりむとは、メディアでもおなじみの斎藤孝先生監修の作文通信講座です。

 

基礎的な文章力を磨くのにはもちろん、

公立中高一貫校受験対策にも利用することができます!

 

★2020年度の教育改革にも対応!

2020年度より大学入試がかわります! 

従来よりも”思考力、判断力、表現力”を評価するテストにかわります!

 

ブンブンどりむは作文の通信教育ですから、

自分の頭で考えて(思考力)、それを文章で伝える(表現力)がつく

うってつけの教材だといえますね(*´▽`*)

 

先々を考えた家庭学習にもってこいの教材だと思います。

 

作文の基礎から受験対策まで 国語力が身につく!

 

★なぜ、ブンブンどりむで楽しく学んで作文力がつくのか?

◎教材が魅力的!

短い文章を書く、4コマ漫画を文章にする、

などお子様の無理のない範囲での1日10分程度の学習

+月2回の添削指導で徐々に力がついていきます!

 

◎添削指導が充実している!

楽しい教材だけではなく、大手進学塾で実績がある先生が添削をしてくださいます!

なんと20年以上の経験があるベテランの方なんだそう。

 

◎副教材であらゆるテーマに対して文章を書けるようになる!

偏った分野だけではなく、

時事シートやドリルなどの副教材で、

時事問題、語彙力・漢字、論理的記述力、読解力と

文章を書く上での必要な要素を幅広く学習することが可能!

 

テレビなどでも良く目にする明治大学の斎藤孝先生が監修されている教材だそうです。

NHK教育番組の”にほんごであそぼ”を監修されていることでも有名ではないでしょうか?

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

★そもそもなぜ作文力が必要なのか?

◎書き言葉が段々大切になっていく! 

小学校のお子さんは、それまで話していた話し言葉だけではなく、

書き言葉を学ぶ大切な年代です。

 

ここをうまく変換できないと、

ペラペラ話すのは得意なのに書くのはちょっと…と

お子さんの日本語にアンバランスが生じてきてしまいます。

 

学年が上がるにつれ、

中学校になるにつれ、

高校になるにつれ、

大学になるにつれ、

社会に出るにつれ、

より高度な書く技術が求められます。

 

いきなり大学受験で小論文を書けるようにならなくては!と思っても、

それはハードルが高いでしょう。

 

小学生のころから徐々に書くことに慣れていく、というのが大切だと思います。

 

◎自分を表現するための自分自身の武器を磨く!

そして、作文力がある=自分を表現することができる、ということです。

 

ちきりん さんの本が好きで良く読むのですが…

ちきりん さんは、ブログで生計を立てている方なんですが、

一橋大→マッキンゼーでバリバリ働いていた元キャリアウーマンなんだそうです。

 

著書の中で、

ちきりん さんは比較的子どものころから文章を書くのが得意で、

文章を書くことが得意で自己表現ができていた。

その強みがあったため、小学校時代、強くいられた、

楽器でもなんでも自己表現する手段を持つことの大切さを

書かれていらっしゃったんですよね。

(すみません、どの本に書いてあったかは定かではないのですが…)

 

私、あ、そうか!と思いました。

 

お子さん自身が自己表現するための武器として作文力は

どんな場でも、

どんな科目でも発揮できる大切な武器になると思います!

★国際化で大切になるのは英語力の前に作文力!

 もうすでに国際化が進んでいますが、

今後ますます進んでいくことでしょう。

 

そんな時に英語力ももちろん大切なのですが、

その前に作文力がもっともっと必要です。

 

日本語を母国語としているのであれば、

日本語を通して頭で考え、

それを伝えるために日本語を使った文章を書く。

その際に必要となるのが文章力です。

 

私は数学科出身ということもあり、

藤原正彦先生の主張が大好きなんですが、

子どもが勉強すべき科目はまずは国語!!という

主張がごもっともだと思っていて、

英語がペラペラしゃべることができても、

内容がない薄っぺらい会話をヘラヘラするよりかは、

ぎこちない英語でも自分自身の主張がしっかりある方が良い、

伝えたい事、

伝えるべきことを自分自身でしっかり考えられる方が良い、

という先生の主張に賛成します。

 

もちろん英語は大切なんですよ^^;

 

でもその前に作文を通して、思考をクリアにしていく、

考えたことを論理的に、理路整然と文章にしていく、

ということが必要なのはないでしょうか?

 

この状態で英語が使えて初めて、

相手に自分の思いを伝えることができるのですから。

 

小学生×国語力=お子さまの未来を変える!

 

 

★ただ、親が子どもの文章を見るのは大変…^^;

お子さんに作文力が大切!と分かっていても、

いざ我が子に作文指導をするのはかなり困難なのではないでしょうか…?

 

我が家の場合は、まず字をキレイに書きましょう、

というところから始まり、

なかなか私自身ボキャ貧でうまく伝えられなかったり…。

 

やはりそういう時は外部のサービスをうまく使うといいのかなと思います^^

今ならクリアファイルももらえますので是非!

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

まだ中学受験するか分からない小3娘の家庭学習を考える【算数編】

無料!「ロボット教室」体験授業受付中

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の娘は公立小学校の3年生、まだ中学受験をするかどうか決めかねています・・・( ノД`)

 

昨年度、学校が休校になった時からZ会 小学生向け講座 の算数国語を受講しています。

 

小3になっても変わらず2教科受講を続けていますが…。

 

4科受講が前提となっているようで、算数国語だけだとボリュームが少ないと感じます。

なので、そもそも昨年度の休校期間に何の勉強をしようか悩み、入会したZ会 小学生向け講座
今年度は学校が今のところ休校にならなそうなので、退会もアリかなと悩み中です。

 

そんなわけで、Z会 小学生向け講座 以外の家庭学習を充実させたいな、、、と画策中です( ̄ー ̄)

 

中学受験コースに変更する手もあるんですが、多分娘は分からないと言ってやる気をなくすと思われるので、これまたためらいます・・・( ノД`)

 

ハハの野望とは裏腹に寝る直前にしか勉強しないので、ほんっっっとにちょっとしか勉強できない( ω-、)

 

 

◆まだ中学受験するか分からない小3娘の家庭学習を考える【算数編】

計算ドリルと自由自在を進めています。

 

計算ドリルはくもんのドリル”計算にぐーんと強くなる(小学4年生)”ですが、
「気が遠くなるっ」
と怒るので、1ページ(見開き半分)を2日かけてやるペース(´д`|||)

 

 

ふくれながら割り算の筆算とか小数のかけ算の筆算とかやっていますけれどもね。。。


息子はもっと素直にやっていたと思うのですが…( ノД`)

 

くもんのドリル、夏休み前には一通り終わるかな?という感じなのですが、このシリーズの小学5年生編に進むか、息子が使っていた桐杏学園の計算問題集に進むか迷っています。

 

桐杏学園の計算問題集は、息子の場合、サピックスをやめてから算数の基礎力強化!ということで小6で小4のものからやったのですが・・・(*ノωノ)

 

ひたすら計算が羅列している問題集で、全体の問題数の多さとシンプルさが良かったなと思いました。

 

 

 

自由自在も少しずつ少しずつ、、、。


できれば通塾するかどうかは別にしても、小4から算数は予習シリーズをやりたいんです。

 

理由は中学受験の算数と公文のおかげで、私が就職活動のSPI(でしたっけ?なんか筆記の試験)全勝だったから(*´▽`*)

 

これ、苦手な子は苦手なようで、、

全く筆記が通らない友人もいまして。

 

小4から予習シリーズをやるには、小3のうちに自由自在を終わらせたいところですが、、、

このペースだと終わらない、、、( ω-、)

 

今は図形以外を進めているんですが、夏休み以降は図形以外と図形で並行して進めていこうかなと思っています。

 

「夏休みだから増やすよ」と言って、夏休み終わっても減らさない作戦( ̄ー ̄)

 
 
娘はすぐふくれて面倒なのではやく塾に丸投げしたい今日この頃です(*ノωノ)
 

★模試はまだ受けていない娘なので、中学受験でどれほど通用するかはわかりませんが…(*ノωノ)

一応、↓くらいやっておくと小2、小3のはじめの時点では算数は学校ではできる方の部類のようです^^;

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。