理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

切干大根とひじき

私は切干大根が好きなのでちょくちょく煮物を作るのです。

 

ある時息子が、

「切干大根よりひじきの方が好きなんだけど」

と言い出したんですよね。

 

今更ですよ~( ̄▽ ̄)

 

ひじきなんてもう10年以上煮ていないです。

 

ひじきって無機ヒ素が含まれていてあんまりとるとよくないって一時見聞きしたもので、買うのを控えていましたが。。。

 

息子曰く、

「そんなこといったらアメリカとか(※あくまでイメージですよ。。。)ファーストフードで毎日ハンバーガーとポテトとLサイズのコーラを毎日食べてる人の方が健康に悪いんじゃないの?」

というもので。。。

 

まぁ言われてみればそうかもしれないですよね。。。

なんでも食べすぎるのはよくないですしね。。。

 

そんなわけで、ひじき解禁しました♪

色々考え方があるかと思いますので、あくまで我が家の場合はですが。。。

 

こんなサイトも今見つけましたっ!

www.maff.go.jp

 

ひじきとか切干大根の煮物とかきんぴらごぼうとか和風のおかずがあるとお昼、やっぱり便利ですよね~(*^▽^*)

 

娘が小学校で給食を食べる以外残りの3人は、私が用意するお昼ご飯を食べなくてはなので。。。

 

 

 

とってもとっても面倒くさいんですよね~( ̄▽ ̄)

 

 

ひじきという新しいパートナーができたのでちょっとおひるごはん(お弁当)が楽になるかも♪

 

ちなみにひじきは芽ひじきよりも長ひじき派です(*^▽^*)

芽ひじきってざるに詰まって洗いづらくないですか??

ただそれだけなんですが。。。^^;

 

鉄分豊富なひじき★


 


 


 

 

 

カルシウムや鉄分、食物繊維豊富な切干大根(*^▽^*)


 


 

 

煮物にするだけじゃなくて、さっと戻してきゅうりとお酢&お砂糖&お醤油であえるのもおいしいですよね♪

コンビニでバイトして唯一良かったこと。

コンビニでバイトして唯一(は言い過ぎかもしれませんが^^;)良かったこと、、、

 

 

 

いざとなったらまたコンビニで働けばいい( ̄▽ ̄)

 

 

もしどーしてもお金が必要だけど職が見つからないとか

ダブルワークしなきゃいけないとかそんな事態に万が一なったら。。。

 

だって、こんなに数が多くて24時間やってるコンビニ、、、

フランチャイズは当たり外れが多そうではありますが、

数打てば当たる(どこかには採用される)んではないでしょうか?

 

ま、実際問題、トイレがあるコンビニは嫌だなーとか

怖そうな若者がたむろしそうなコンビニは嫌だなーとか

混みそうなコンビニは嫌だなーとか

今までバイトしてきた分、

バイトの面接に行く前に見えてきてしまう部分は諸々あると思いますが…^^;

 

最近、著書を読んで、その後、Twitterやネット記事を探して読んでいますが、

薄井シンシアさん、レジ打ちの経験があるんだそうです( ゚Д゚)

 

president.jp

 

全然、前後の職のすごさが違いますが、おっしゃってることはわかります(*^▽^*)

 

嫌だ!と思っても意外とやっていけるのかもしれないな~と思う今日この頃でした。

 

 

★父の日、どうします?

自分にうまみのある贈り物じゃないと。。。( ̄▽ ̄)

あ、我が家の場合です!


 


 


 

コンビニでバイトして感じたこと。

コンビニ@”退職済み”でバイトして感じたこと

 

 

ゴミ問題は喫緊の問題である

 

 

と。

 

 

コロナで客足が遠のいていた時はそうでもなかったんですが、、、

 

客足が戻ると、ゴミが大量に分別しないまま捨てられていく。

 

 

 

口コミサイトで「〇〇(コンビニの名前) △△(場所)」などと検索すると、

 

店員が態度悪い、

店員がやる気がない、

 

→まぁここまではそんなもんだろう。

コンビニっていうならば便利かろう早かろうがいうなればウリなんですよ。

親切な接客求めるなら百貨店いけよ、といいたい。

 

もちろん、普通にしてくださるお客さんにはちゃんと接客させていただきます。

あ、もちろんやる気ない態度悪い店員さんだけじゃないですよ。

 

もう、私自分がバイトしてたお店、実名で出して、本人の名前も実名で出して、

”コンビニでもこんな丁寧な接客する人、いるんですよー!!!”

ってネットで全世界に発信したいくらいですもの(*^▽^*)

 

もちろんしませんけれど。。。

 

 

 

で、聞き捨てならない口コミですけれど、、、

 

 

 

ゴミ箱が満杯で汚くて不快

 

 

みたいな口コミね。

 

 

 

別にゴミ集める仕事じゃないですよ。

ゴミ箱なんてサービスの一環じゃないですか!?

それを捨てさせていただく立場でよくそんなケチがつけられるね!?と思います。

 

しかも、店舗で買ったゴミじゃない方が圧倒的に多く捨てられてるんですよ。

 

 

コロナ禍でゴミ箱閉鎖したコンビニも多いですけれど、もういっそ全店舗で閉鎖してやれっと思ったりするわけですよ( `ー´)ノ

 

 

レジが忙しければ忙しいほど(こっちはまだお店の利益になる)、

一銭の利益にもならないゴミ箱のゴミをまとめる回数も増えるわけで、、、( ノД`)

 

 

自分のマンションのごみ一時保管場所を見ても思うことですけれどもね、、、

 

 

 

こんな日本のごく一画でこんなにゴミが出ていたなら、日本中、いや、世界中を見渡せばゴミの量って本当におぞましいことになっているんだろうと。。。

 

 

自分にできることはなるべくペットボトルは買わないとか、

ちゃんとごみを分別してすてるとか、

ブロッコリーも茎まで食べるとか、

その程度のことくらいしかやっていないわけですが。。。

 

 

ハナシ戻ってコンビニのゴミですけれど、

 

成人式の日なんて、振袖着た新成人たちがペットボトル、ほとんど飲んでない状態でガンガン捨てていきましたからね( ゚Д゚)

 

あまり飲むとトイレ行きたくなって困るからでしょう、

持って歩くと荷物になるから困るんでしょう。

 

でも捨てないでほしいですよね~

だったらもう振袖脱ぐまで飲まず食わずでいけばいいじゃん?と思いますが。

 

 

業者が回収した後どういう処理を経ているのか知りませんけれど、、、

ちゃんと中捨ててからリサイクルされてるんでしょうかね~。

 

その日はゴミまとめて運ぶのが重かったデス。

 

 

 

いや~、二度とコンビニバイトはやりたくないですが、、、

 

社会の縮図というかうまくいえないですけれども、そんなのも垣間見れたような貴重な経験ができたと思います。

 

 

★こんな小さい水筒あるんですね( ゚Д゚)


 


 

 

 

★お子さんと一緒に読んでみるといいかも(*^▽^*)

★もうすぐ母の日(*^▽^*)


 


 


 


 

 

最近読んだ本3冊

最近読んだ本3冊です。

自分が読みたいと思う本を選ぶので結構バラバラ^^;

 

★今野由梨さんの”ベンチャーに生きる”

読んだ感想は、、、

 

何この人?すごい!

 

え、ボキャ貧ですみません^^;

起業家の女性といえば、DeNAを創業した南場智子さんが代表的ではないかと思うのですが、、、

その南場さんとおなじ津田塾大学のご出身、それもだいぶ前に。

 

この方、第二次世界大戦の被災者でらして、戦火の中を傷一つなく逃げ切った方だそうです。

もうその当時の方の著書というのもビックリなのですが。。。

 

まだまだ女性が社会に進出していなかったころに、ダイヤルQ2の元となる電話を使ったサービスで起業されたそうです。

 

秘書代行サービスとか、赤ちゃん110番などなど。。。

 

もう全然想像もつかないくらいすごいのですが(もう自分とかけ離れすぎていてすごいという言葉しか出てこないです)、

その中で倒産の危機に合ったり、

裏切りにあったり、

そのたびに不死鳥のごとくよみがえっていらっしゃる。

 

現在もお元気にご活躍されているようです。

www.yurikonno.jp

 

多分、自分と全然違う世界の人ですが、読めば元気になる本だと思います!

 

この本、もう販売はされていないようです。

私が調べた時は中古の本も出回ってなくて。。。

私は図書館で借りて読みました。

 

★13歳からの地政学

この本、ずっと気になっていたんです!

で、やっと読みました(*^▽^*)

 

地理大っ嫌いなんですが。。。

 

全然地理が苦手でも大丈夫です(*^▽^*)

 

大樹、杏の兄弟がアンティークショップでレトロな地球儀を見かけます。

店主のカイゾクさんが1週間自分の話を聞いて、最後の試験に受かった方にその地球儀をあげるといいだし、授業が始まるのです。

 

その授業というのが、地政学のハナシですね。

 

なんでアメリカが強いのかとか、

なんでアフリカが豊かにならないのかとか、、、

 

そんなようなハナシでとても勉強になりました。

 

で、最後、じんわり泣きました。

ファミレスで読んでたので恥ずかしかったデス。。。(*ノωノ)

 

13歳からの~とありますが、お子さんはもちろん、私のような活字苦手な大人が読むのもいいのではないかと思います(*^▽^*)

 

吉川景都さんの”メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた”

この本は本屋で見かけて衝動買いしました(*^▽^*)

 

BAパンダちゃんかわいい~

twitter.com

 

私、吉川さんと同じくメイク苦手なんですよね。

 

ベターッとつい塗りたくりたくなっちゃって^^;

 

吉川さん、漫画家だったらコツをつかめばメイク超うまくなるんじゃなかろうか?

 

いきなり全部を実践することはできませんけれど。。。^^;

下地の塗り方と眉毛の描き方だけは実践します!!

 

そんなこんなな読書日記でした~。

コンビニが人手不足な理由を素人なりに考えてみる。

コンビニは超~人手不足ですっ!

 

自分がバイトしていたところは、60代は全然OK&ウエルカム(*^▽^*)でした。

シニアの方々いかがですか?

 

でも、他の年代も個人差がありますけれど、60代って老化の差が個人で大きいなぁと思います。

 

それこそ若者に引けを取らないくらいテキパキ動ける人もいれば、

もう耳が遠すぎてお客さんの言ってることを聞き取れない人も^^;

 

 

で、サービス業全般に、いや、それ以外の業界でも、人手不足が叫ばれている昨今ですが、、、

 

 

その中でコンビニが人手不足な理由。

素人の私の考えですけれど^^;

 

コンビニって言うまでもなく24時間営業ですよね?

なので24時間店員を確保しなくてはならないわけです。

 

一方で、あくまで自分が知っている範囲内のコンビニですけれども、あんまりフルタイムで働いているバイトさんっていないんですよね。

 

シングルマザーとかフリーターでフルタイムで入っているバイトさんもいるんですけれども(特に夜勤はフルタイム)、でもそれよりかは社保に入らなくて済む範囲で働いている人が多いです。

 

そうすると、社保に入らなくていい労働時間って、1週間に20時間なんですよね。

 

そうすると、1週間を考えると、

 

24時間/日×7日/週×〇人(そのお店に必要な人数)

 

社保ギリギリの人一人でそのうちの20時間(きっかり毎週20時間にすると社保にひっかかるのでそこからちょっとマイナス。

 

となると、、、

 

全然社員さんとか社保に入ってるバイトでフルに働いている人たちはいますが、その人たちを入れるとややこしいので(お店によっても違うし時間帯によっても違うし)

その人たちを省いて

社保に入りたがらないお年寄りや主婦のバイトでコンビニを24時間回すとすると、、、

 

1週間当たり

 

24時間 × 7日 ÷ 20時間/週(社保入らない人1人当たりの1週間当たりの労働時間)

≒ のべ9人

 

が必要となるんですよね。

 

店舗にバイト1人とかはよほど小さなコンビニ以外はありえないでしょうから(まぁ時間帯によっては1人ということもあるでしょうけれど)

 

これがバイトを常に2人置くとなると

社保に入ってないバイトを1週間当たりのべ18人

 

3人置くとなるとのべ27人必要となります。

 

 

 

んん?

人、こんなにいなかったな~( ̄▽ ̄)

 

 

私がバイトしていたお店は割と大き目で社員数多め、社保に入ってフルに働くバイト多めだったんですが。。。

 

それでも人が足りてませんでした( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

まぁコンビニバイトっていやだと思う人多いでしょうね。

私もそう思っていましたし。

 

イメージ

変な客来る → 正解っ!

最低賃金(に近い時給)なのに覚えることが多い → 正解っ!

汚い仕事あり → 正解っ!

立ちっぱで疲れる → 正解っ!

などなど^^;

 

コンビニっていつでもオープンしていて便利に買い物できるからコンビニなのに、

何でもやってもらえると思ってくる勘違いも多いです( `ー´)ノ

 

証明写真撮ってきてハサミ貸せだの(買えよっ!)、

郵便物いくらか調べろとか(郵便局行けよっ!)、

公共料金の支払い山ほど持ってきてホッチキスでとめろとか(ないよっ!)、

封筒の封しろとか(家でとめてこいよっ!)、

コピーしろとか(セルフサービスだよ!問い合わせ先も書いてあるよっ!)、、、

 

めんどくさいんですよ~┐(´д`)┌

 

 

 

自動ドアが開くとともに反射的に

「いらっしゃいませこんにちは~」

といいますけれど、

「来るなっ!でてけっ!」

と思うような人も多々います( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

コンビニでフルで働いてみて分かったことは、、、

 

フルで働くと、単純にレジにいる時間が長くなるので変な客に当たる確率が高まる(ので嫌になる)

→1日4時間くらいならまぁいける、耐えられる(人が多いと思う)

 

 

 

なので、主婦がちょっとお小遣い稼ぎとかお年寄りが社会と接点を、、、とかそういう人をたくさん発掘するとコンビニの人手不足は解消されるんじゃないかな~と思います。

 

 

それに、百貨店はおろかスーパーよりも接客についてうるさく言われないので(責任者によって異なると思いますけれど、、、)、接客業初めてとか愛想がない私みたいなんでも何とかなりますっ( ̄▽ ̄)

 

というわけで、無愛想で耳の遠いご老人(勤務先にいました^^;)も許容されてます^^;(フォローする周りは大変でしたが。。。)

 

担当者曰く、時給をあげてももう全然応募すら来ないそうです。。。^^;

 

 

全然60代ウエルカムだそうです( ̄▽ ̄)

シニア人材派遣センターに求人丸投げすればいいんじゃないの~と思います。

 

 

どうですかっ!

コンビニ業界でお仕事されていて人手不足で苦労されている方~!!!

 

 

コンビニ自体ではもう働きたくないけれど、

こういうの考えたりトレーニングする仕事ならやってみたいなぁと思ったり^^

(まぁちょっとコンビニで働いただけの主婦にそんな仕事ないと思いますけれどもね。。。)

 

 

仕事着がジーパンなので、朝何着ようか悩む心配なし(*^▽^*)

服選ぶのが面倒くさい私のようなズボラにあっていたバイト先でした^^;


 


 


 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。