理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

かわさき宙(そら)と緑の科学館 第1回星空教室「火星を観察しよう!」参加者募集中!



いつもご覧いただきありがとうございます!

先日もご紹介した、かわさき宙(そら)と緑の科学館で、第1回星空教室「火星を観察しよう!」と言うイベントがあるそうです。

■イベントの詳細について
===ここから引用=== 星空の美しさや宇宙の不思議について学ぶ教室です。学習室でのお話や、アストロテラスの望遠鏡を使った星の観察を行ないます。

今回は、接近中の火星のスケッチや写真撮影を行ないます。
実施日:5月17日(土)
     18:00~20:00
対象:小学生以上
 ※中学生以下は保護者同伴
申込〆切:4月23日(水)必着
※はがきには参加される「ご家族全員」のお名前と「年齢(学年)」をご記入ください。
===引用ここまで===
引用元:http://www.nature-kawasaki.jp/class/#class2かわさき宙(そら)と緑の科学館 事前申し込みが必要な教室・講座・観察会のご案内

中学受験の理科と社会って本当に範囲が広いです!
元々は4教科の学習院が第一希望でしたが、理科も社会も全くもってダメでした…
(まぁ算数も国語もダメだったんですけどね^^;)

大学受験であれば、火星は地学になりますかね。
とてもマイナーな分野^^;
よほどセンターで点がとりやすいから、などという理由以外ではまず選択されない分野ではないでしょうか?

でもそんな分野も出題される可能性があるのが、中学受験の理科。
中学受験って本当に幅広い知識や教養が身につくチャンスでもあるかな、とプラスに捉えられるとよいですね!

☆観察会参加前後、本を通して知識を定着させるとベターだと思います♪





★教材、添削の良さには定評があります!
【Z会の通信教育】学年別の教材見本、プレゼント中です。


★学校の補習レベルからはじめたい方はZ会よりポピーが向いていると思います。



本日もご覧いただきありがとうございました!

本日もご覧いただきありがとうございました!

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。