理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

かわさき宙(そら)と緑の科学館で太陽&金星の観察をしました



いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、かわさき 宙(そら)と緑の科学館の実験教室に参加してきました。

 

参考記事:宙(そら)と緑の科学館 わくわく!実験教室に参加してきました。 - 小2からの中学受験!

 

生田緑地内の空がよく見える施設なのですが、

そこで太陽と金星の観察をすることができました。

 

こちらが入口です。

f:id:furusatonouzei091:20140510100726j:plain

 

屋上の展望台 天体観測スペースで、本格的な望遠鏡を使って観察することができます。

f:id:furusatonouzei091:20140510114134j:plain

 

f:id:furusatonouzei091:20140510114225j:plain

 

息子が実験教室に参加したときに見ることができたのが…

★金星

 職員さんが

 「小さくて丸く光っているのわかるかな?」

 と息子に話しかけてくださいました。

 

 レンズ中央にあったため、

 すぐ見つけることができました。

 

★太陽

 太陽の黒点とプロミネンス(太陽のガス)を

 観察することができました。

 

 黒点はこの日はたまたま大きめの黒点を見ることが

 できたそうです^^

 

息子はもちろん、私も金星や太陽を望遠鏡で見たのは

初めてでした!

もうアラフォーの仲間入りをしている私ですが^^;、

子どもと一緒に初めての体験ができて

私もとても楽しくて有意義な一日でした♪

 

まだまだ先ですが、

息子が中学受験の理科で天体の勉強をするときに、

家族みんなで黒点を見たり金星を見たことを

思い出してくれればうれしいな♪と思いました。

 

太陽の観察は毎日予約なしで見ることができるそうです。

 

かわさき宙(そら)と緑の科学館ですが、

生田緑地内にあり、原っぱも広いので、

ピクニック気分で丸一日ご家族で楽しめると思います♪

 

良かったら足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

かわさき宙(そら)と緑の科学館HP

本日もご覧いただきありがとうございました!

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。