理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

学校でのトラブル…私立でも回避できるとは限らない!?

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

小1、小2と同じクラスの問題児がいます。

その子を仮にAくんとします。

 

たまたま共通の知り合いがいたことから、

小1の時にお母さんと少しお話しして連絡先を

交換したり、

A君が入っているボーイスカウトなどに体験で

参加させていただいたりしていました。

 

が…小2になってから問題行動が目立つようになり。

もしかしたら小1のころからだったかもしれませんが、

小1の時にはもっと別の問題児がいて目立たなかったのか、小2になってから行動がひどくなったのかはわかりません…

 

が、夏休み前にあったこと。

★息子がドロケイでズルをしたA君に対して

「ろうやいきなよ!」

と言ったところ、突き飛ばされ息子がコンクリート

頭をぶつけた。

 

★5時間目が自習の時に

「昼休み終わりだよ!」

と言ったところ、蹴り倒された

 

こんなんで、以前から問題行動があるな…とは思っていたのですが、夏休み明けにその行動がますますエスカレートしたようです。

 

授業中わざわざ歩いて息子のところにやってきて殴る、中休みもわざわざ別のお友達と遊んでいるところを殴る、

授業中なんてありえないんですけど、と怒り心頭です。

 

やめてと言っても、

やめる理由を1万個言わないとやめないと言われ、

先生に言っても

「やってない」

とうそをつくか、話し合いの場から逃げようとする…

 

恐らく息子の中でどうしようもなくなったんでしょうね…

 

昨日は家での態度があまりに悪く、叱ったところそんな話が出てきたんでした…

もっと早く言ってくれればいいのになぁ。

 

その話を昨日息子がしてくれたので、

今日は連絡帳を持っていかせ、

私は別件の学校の用事がてら息子の教室の前をうろうろと…。

 

担任の先生がやってきて、

「授業中にやっているときなど気づいた時は注意している」

とのことでした。

 

が、この先生、子供同士のトラブル対応があまいという評判をちょくちょく聞くので、

現に息子が頭を打った時も聞き流したそうです…

あまりあてにならないのかもしれません。

 

先生自身、トラブル対応以外は子どもたちのことも良く考えてくださっているとは思いますが、

担任である以上授業進行などほかに進めなくてはならないことも多々あるのでしょう。

 

去年まで音楽担当の先生だったので、

久々の担任にまだ慣れていらっしゃらないのかもしれませんが…

 

ちょっと多動なのではないかと疑うところですが、

そうならそうで保護者から

「迷惑かけます」

と一言ほしいところです。

 

前置きが長くなりましたが、

私立中学に行けばこういったトラブルが回避できるか?

というところですが、

残念ながら結果は必ずしもそうではないと言えるでしょう。

 

その理由は…

★そういった子どもの保護者もいい環境を求めて私立中学を受験させるから

 

★もし、そういった子どもの保護者が共働き家庭で、学童卒業後、塾を学童代わりにして受験する子どもも多いから。

お財布事情も専業主婦の家庭より余裕があるでしょうし。

 

★そういった問題児は高校受験の内申点が取れないため、内申点が不要の中学受験を親がさせると思われるから。

 

とりあえず、息子には何かあったらすぐ先生に言うように、

身の危険があれば学校に行かなくてもいい、

と伝え、あとは学校に保護者に”冷静に”怒鳴り込む心構えを持っていようと思います。

 

私の場合、小学校高学年で学級崩壊が起こり、それ自体がストレスになり、興味ないということもあったけれども塾の成績がその時期から落ち始めました…

 

そうならないのがベストではありますが、

万が一そういった状況に置かれ、

受験勉強に身が入らなくなった場合に備えて、

小学校低学年のうちから基礎的なことは固めておくのが良いのではないかなと思いました。

 

算数であれば計算、

国語であれば漢字。

なかなか先取りまでいかない我が家ですが、

毎日コツコツ基礎学力だけでも固めていけるように

がんばろうと思います。

▼先週から始めました!

先週から、1日見開き1ページ、毎日やるようにしています。冬休みまでには一巡できる予定です。

二年生のうちはこれを何回かやろうと思います。

3年生の漢字なのに書けるものがあって、

なのに1年生の漢字で忘れている漢字があるなど…

驚きの連続^^;

 

▼次はこちらで漢字を完成させたいです!


▼たし算ひき算のひっ算をやっていました

多少先取りを進めましたが、九九に入ったためいったん中断。


▼九九を覚えたら取り組みたいです。

こちらもかけ算だけでも、小2のうちにできるところをやっておこうと思います。

 

小3になったら、Z会の通信教育 中学受験コースで小3、小4の間で小6までの教科書の範囲を終わらせる予定です。


先日いただいた無料サンプル、充実していてとても良かったです^^

今すぐ入りたいところですが、ちょっと節約して3年生から♪

 

そして、息子の精神的なフォローができるように…

ついつい娘優先になってしまうのですが、

なるべく温かく冷静な対応を家でも心がけたいとおもいます。

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

姉妹サイトもどうぞよろしくお願いします!

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。