理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

”10才までに覚えておきたい1000のことば”終了!今後の語彙力トレーニングはどうするか?

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

9月からちょこちょこと頑張ってきた10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば が終了しました!

f:id:furusatonouzei091:20150225222332j:plain

 

f:id:furusatonouzei091:20150225222348j:plain


あ~色々問題集が完了する年度末って良いですねー^^

 

大体国語の家庭学習をする際には、

書き写しと10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば はやるようにしていました。

 

といえども、1日見開き1ページでしたので、

半年ほどかかって終了でしたね…^^;

 

◆小学二年生にとって難易度は?

10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば は本のタイトルにあるように「10歳まで」

 

現在の息子は”8歳”(やり始めたときは”7歳”)

 

でしたので、まだ難しいかな…と思いつつも

中古品で少しお安く良い状態の物を購入できる機会があったので購入。

 

少し息子にやらせてみたところ、

選択式だからか、

正答率が良くてビックリしました^^

 

そんなこんなで、見開き1ページだけ1日にやればいいし、

書き写しのように、

ごちゃごちゃとはねてないだのマスから字がはみ出てる、だの文句を言われない10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば の方が好きだったみたいです^^;

 

最後の6ページほどは息子が勝手にもう少しだからと終わらせていました。

がんばったがんばった!!!

 

◆今後の語彙力トレーニングはどうする?

◎間違えた単語の見直し 

辞書を使う練習もかねて、10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば で間違えた単語を辞書で調べていき、ノートにまとめようと思っています。

 

まだ「あかさたなはまやらわ…」が怪しい息子ですので、

(試しに辞書を引かせてみるとすごい時間がかかる…ーー;)

時間がある春休みに少しずつ進めていけるといいなと思っています。

 

◎よりレベルの高い語彙力トレーニングにチャレンジするか?

 

10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば はアーバン出版局から出ている本なのですが、

この次は、ちょっと難しい1000のことば レベル2(挑戦編)

レベルアップ編になるようです。

 

 

また、中学受験用の難語対策として、以下の3冊の問題集があるようです。

正直、悩んでいますね~

難語対策よりも基本的な漢字がまだぱっぱらぱぁなのでそっちをやった方がいいのではないか?と言う考えと

(先日も思いっきり「丸」を「九」って書いてました…T0T)、

いやいや…

そういった暗記物よりも思考力を育てる方が長丁場を覚悟しなくてはいけないんだから、

難語対策→語彙が増える→考える力が増す

方を重視したほうがいいのではないか?

という考えと。

 

まずは春休みに辞書を引く練習をしつつ、復習をして、

4月からはZ会の通信教育 がスタートするので、

そちらのボリューム次第になりそうです。

といってもやっぱり夏休みにはもう一段上の語彙力トレーニングに取り組みたいなとは思っています。

 

他の出版社からも類似品が出ているでしょうから、

ゆっくり比較検討してまた記事にしたいと思います^^

 

♪中学受験ではいよいよ次の学年がスタート♪Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

小3からは中学受験コースと中学受験コースではない教材と二通りサンプル教材がもらえるようです^^

 

Z会を検討しているようでしたら、是非取り寄せてみてはいかがでしょうか?

▼3/31まで図書券5000円プレゼントキャンペーン実施中!科学に興味を持つ導入にいかがですか?

「ロボット教室」体験授業受付中 息子も体験参加しました!

とても楽しかったようですよ。

関連記事:ヒューマンキッズのロボット教室に体験参加しました! - 小2からの中学受験!

 

 

 

小学生×国語力=お子さまの未来を変える!
齋藤孝先生監修 国語・作文なら「ブンブンどりむ」

斎藤孝先生監修の作文の通信教育。

サンプル教材を取り寄せましたが、

楽しく作文力が身に付きそうで、良い教材だと思いました。

無料体験キットだけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

姉妹サイトもどうぞよろしくお願いします!

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。