理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

9歳の壁

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、息子の通う学校の懇談会がありました。

 

そんなにやりたくないわけでもないけれども、

進んでやりたいわけでもない役員…

なんだかじゃんけんを勝ち抜いてしまってやることになりました^^;

 

ここでやれば、あとは娘の幼稚園の役員に専念できるので(息子が卒園し、

 娘が通う予定の幼稚園はママたちの出番が多い

 幼稚園なので…^^;)

結果オーライだと思うことにしました。

 

さてさて、今年度は、学年主任が大外れの人選でしたが…

なんとか主任クラスは免れ産休明け久々に担任になった先生のクラスでした。

 

先生も久々の担任、

家でも幼稚園生、2歳児のお母さんであることからバタバタとしていることも多く、

また几帳面な先生なので

漢字チェックやロッカーや机の乱雑さのダメ出しが、

現役お母さんのように怒る

→息子、家でも学校でも同じように怒られ凹むという

パタンもあり。

 

おおらかな男の先生がいいかな~とも思ったりもしたのですが。

 

その一方で、子どもと全力で遊んでくださる貴重な先生でもあったため、トータルの評価としては息子の中で好きな先生だったようです。

 

先生、

中休みの鬼ごっこやどろけい、

体育の縄跳び最後まで誰が残るかの競争も参加されていて、

縄跳びは1番をとってしまったらしい^^;

 

さてさて…

今年度の振り返りと来年度へのお話が懇談会であったのですが。

 

勉強では、9歳の壁というものがあるそうです。

私は初めて耳にしたんですが、

メジャーな言葉なんでしょうか…?

 

小学校は、1年生や2年生の頃は”楽しい”ということに重点が置かれている勉強も多いのですが…

 

とはいえ、2年生の算数は九九や単位が出てくるので、

ここで取りこぼしがないよう

「まだ2年生ではなくもう2年生と思って勉強してください」

最初の懇談会でいわれたんでしたっけ^^;

 

3年生になるとまた一段と勉強内容が難しくなるため、

9歳のころに一生懸命勉強するかしないかで

その後勉強できるかどうかが左右されてしまうという…

 

もちろん、挽回も可能なんでしょうが、そんな話を先生がされていました。

 

算数を例にとれば、今まではバラバラにやってきましたよね。

たし算ならたし算

ひき算ならひき算

九九なら九九

 

それが融合されて個々をちゃんと理解できていないと解けなくなってくる分野が多くなってくるように思います。

 

たとえばかけ算のひっ算だったら、九九はもちろんたし算ができること。

 

割り算のひっ算だったら、割り算はもちろん、あまりを出す際にひき算ができること。

 

などなど…

 

小学3年生から我が家は、Z会の通信教育 中学受験コースを始める予定でいます^^

 

が、それ以外にも家庭学習で基礎はしっかりおさえていかないといけない!と改めて思いました。

 

今考えているのは…

◆算数

◎教科書の範囲をこれでわかる算数小学3年 (新学習指導要領対応)で抑えていきます。

 ◎発展的な問題をZ会の通信教育 中学受験コースだけにするか、問題集を併用するかどうか迷っているのですが…

 

これでわかる算数小学3年 (新学習指導要領対応)は先取りのために基本的な問題集をとえらんだものなのですが、

本当に教科書の例題類題が載っているので、

もちろんこの内容をしっかり理解することは重要なのですが、

中学受験レベルには遠く達していません…

 

もし余裕がありそうなら、また夏休みなどの夏期休暇に以下のいずれかを進めようかと思っています。

 

それか、もしSAPIXでいく!ということを決心できるようなら、校舎販売のみの問題集を買いに行くかもしれません。

 

◎計算について

公文のいっきに極める算数シリーズを進めていきます。

シリーズ1の足し算引き算は春休みに完成させたいところですが…^^;

 ◎国語:漢字について

1年生2年生の復習および、3年生の先取りを陰山メソッド徹底反復『新・書き順プリント』 小学校1・2・3年 (教育技術MOOK)を使い引き続き進めていきます。

 

後は2年生に引き続き論理トレーニングを進めていこうと思っています。

 

◎理科、社会について

これがどうしようか…

ケチってZ会を2教科にしたものですから、

どう進めていくか春休み中に検討します…(--;

 

 

♪中学受験ではいよいよ次の学年がスタート♪Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

小3からは中学受験コースと中学受験コースではない教材と二通りサンプル教材がもらえるようです^^

 

Z会を検討しているようでしたら、是非取り寄せてみてはいかがでしょうか?

▼3/31まで図書券5000円プレゼントキャンペーン実施中!科学に興味を持つ導入にいかがですか?

「ロボット教室」体験授業受付中 息子も体験参加しました!

とても楽しかったようですよ。

関連記事:ヒューマンキッズのロボット教室に体験参加しました! - 小2からの中学受験!

 

 

 

小学生×国語力=お子さまの未来を変える!
齋藤孝先生監修 国語・作文なら「ブンブンどりむ」

斎藤孝先生監修の作文の通信教育。

サンプル教材を取り寄せましたが、

楽しく作文力が身に付きそうで、良い教材だと思いました。

無料体験キットだけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

姉妹サイトもどうぞよろしくお願いします!

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。