理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

栄光ゼミナールの無料実験教室「時計大分解」に参加しました。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、栄光ゼミナールの無料理科実験教室 時計大分解 に息子が参加しました。


(追加開催)3月理科実験教室「時計大分解」|栄光ゼミナールのイベント|塾・学習塾・個別指導塾の栄光ゼミナール公式サイト

 

この時計大分解、とても人気なのですね~

HPを見たら、申し込んだ後で日程が追加されていました。

 

新たな学年を迎えるために、

気合の入っている親御さんが多いのかしら?

 

それとも時計分解が面白そうだから??

 

普段は、教室内で見学できるのですが、

実験が始まって少し経ってから行った私は、

教室内の人数が多く、教室外からちょろりと見学。

 

細長いガラス戸からみましたが、親御さんの姿で隠れ、

息子はどのみちその戸からは見えない位置だったため、

なんだか良く分からず…

 

(追加開催)3月理科実験教室「時計大分解」|栄光ゼミナールのイベント|塾・学習塾・個別指導塾の栄光ゼミナール公式サイトから引用しますと、

以下の目的のためにこの実験教室を開催しているそうです。

 

時計はどうやって動いているの?

今月の理科実験教室のテーマは、お子さまがご自宅や学校で毎日目にしている「時計」です。時計の歴史や仕組みについて勉強した後、実際に本物の目覚まし時計を「大分解」してもらいます。ドライバーを使って箱を開け、中から小さな部品をひとつひとつ取り出して、それぞれがどんな名前でどんな働きをしているのかを確かめていきます。初めて見る「機械の中身」は、子どもたちの好奇心を強く刺激するものです。

 

 

クオーツ時計の「クオーツ」って何?

時計の文字盤に小さく表示された「QUARTZ(クオーツ)」という文字をご覧になったことはありませんか? クオーツとは、水晶のこと。時計の中には、宝石としても知られる水晶が入っているのです。時計の中の水晶は電圧がかかると1秒間に32,768回振動します。この精密な規則性を利用して作られたのが「クオーツ時計」です。このように、ある物質が持っている独自の性質を利用して機械が動いていることを学び、その仕組みについて興味を持ってもらうということが第一の目的です。

※引用ここまで

 

で、持って帰ってきたのが以下の物。

f:id:furusatonouzei091:20150307170606j:plain

画像の向きがおかしくて申し訳ないです…

 

そして、ドライバーももらえるはずだったのを

教室においてきてしまったようで、

本人はショックを受けていました…^^;

 

ドライバーなんてうちにあるのに、

こういうところでもらうのがうれしいんですよね、

その気持ちは分かるけどどうしようもないなぁ…

 

なかなか時計など身近なものを分解する機会ってそうそうありませんよね?

我が家では少なくともありません…

 

ですので、とてもいい機会をいただけたので感謝です。

 

なお、追加日程がまだ3/21,22とあるようですので、

ご興味のあるお子さんは参加してみてはいかがでしょうか?

※HPより事前申し込みが必要です。

 

学校の長期休みなど時間がある時に、

おうちで理科実験をやるのもいいですね♪

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  


3年生からはZ会中学受験を始める予定です!

お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

姉妹サイトもどうぞよろしくお願いします!

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。