理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

Z会 中学受験コース小3 4月号が届きました【算数はどんな教材か?】

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

Z会の通信教育 小学生コース 中学受験コースを3年生から始める予定で申込み済なのですが…

 

先日4月号が届きました^^

 

早期申込み特典の「はじめて中学受験を考える本」つきです^^

f:id:furusatonouzei091:20150322103239j:plain

 

教材は以下の通り
f:id:furusatonouzei091:20150322104135j:plain

親切な解説&解答つきです。

 

4月号を見る限り、まだ中学受験コースでもそんなに難しそうではありません。

息子がどう感じるかはまだやってみないと分かりませんが…

 

Z会中学受験コース 小3 4月号の内容【算数】

 Z会の通信教育 小学生コース (中学受験コース)の小3 4月号の内容です。

 

学習のテーマ

◎第1回 3けたの足し算と引き算

◎第2回 4ケタの足し算と引き算

◎第3回 3つの数の足し算、虫食い算

◎第4回 0のかけ算、10のかけ算

◎第5回 2桁×1桁の計算

◎第6回 3桁×1桁の計算

上記、要点見開き1ページと練習問題見開き1ページつき

 

これに加えてドリル13回分。

ドリルの1回~5回目までは復習になっているので、

上記を勉強しなくても進めることができるようになっている。

ドリルは1ページ(見開き半分ページ)。

 

先日届いたスターターキットに入っているカレンダーには、テーマ1回分とドリル1回分を1日でやるのがオススメだそう。

 

テーマが終わった後はドリル2回分を1日で。

※参考記事

Z会中学受験コースのスタートセットが到着!【スタートセットってどんなの?】 - 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情

 

◆難易度や問題量は?

小3だし、まだ始まりだからか、そんなに難しくありません。

量も多くありません。

なにせ、教材がペラペラっと薄いのです^^;

 

これに良問がギュッと押し込められていると信じる一方、コツをつかむのがそんなに得意でない息子はもうちょっと量をやった方がいいのではないかな?という気もしています。

 

◆我が家の進め方(予定)

 Z会の通信教育 小学生コース (中学受験コース)をペースメーカーにして、量を市販の教材で問題数を補っていこうと思います。

 

使う教材は、

たし算ひき算はくもんの極める算数1で計算量を増やします(現在も家庭学習の計算にて使用している問題集です)

 

かけ算割り算ははくもんの極める算数2を使用していきます(現在も家庭学習の計算にて使用している問題集です)

 

それ以外の文章題などについては悩むのですが…

現在最レベ算数問題集小学2年―段階別を使っているので、そのまま3年生の最レベに使用かと思っています。

 

Z会中学受験コースを始めるにあたって悩んでいること 

もう始まる前から分かっているでしょ!とつっこまれそうなんですが…^^;

 

現在の家庭学習とうまくつながらない…

そして、学校の進度とも合わない…

 

さぁどうやっていつから今の家庭学習を Z会の通信教育 小学生コース (中学受験コース)に切り替えていこうかな?ということで悩んでいます^^;

 

特に算数は計算は、たし算ひき算の復習とかけ算と割り算のひっ算を進めているので、そこを中断させたくない

 (中断させた途端忘れそう…^^;)ので、

悩んでいます…

 

Z会の1回当たりの量も決して多くないので、並行してやっていくことは可能なのですが、ブーイングも予想され…^^;

 

春休みは時間があるからこそ、

認知工学の点描写を進めたいなとも思うし、

息子が私や夫の実家に一人で泊りに行くと言っているので、

それならばZ会の方が薄くて持ち運びしやすいなとも思うし^^;

今のところ、思い切って春休み明けからやろう! 

とはやる気持ちをおさえることにしました^^;

 

◆今後悩むであろうこと

小6までZ会で行く覚悟はできていないんですよね…

なので、どこかで進学塾のペースに乗れるように家庭学習を進めたいなと思っていて。

そこの切り替えがスムーズにできるようにするにはどうしたらよいか悩みそうです。

 

なんだかんだ悩みばかり書いてしまいましたが…

 

とはいえども、Z会という信頼のできるペースメーカーができたことは強い味方ですので、

これからうまく活用していきたいと思っています。

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

 

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  


3年生からはZ会中学受験を始める予定です!

お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▼志望校合格に欠かせない過去問対策!

中学受験、男子校の過去問はこちらから

 

▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!

公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)

Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!

 

▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?

トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。