いつもご覧いただきありがとうございます!
サンデー毎日4月5日号に名古屋大学の高校別合格者数が公開されています。
![]() サンデー毎日 2015年4月5日号【雑誌】【後払いOK】【2500円以上送料無料】 |
その中で関東私立中高一貫校の合格者数をピックアップしてみました。
◆2015年大学入試:名古屋大学への関東私立中高一貫校からの合格者数TOP10
学校名 | 人数 | |
1 | 桐朋 | 4 |
2 | 逗子開成 | 3 |
3 | 栄東 | 2 |
市川 | ||
東邦大東邦 | ||
麻布 | ||
桜蔭 | ||
芝浦工業大学 | ||
城北 | ||
聖光学院 |
なんだかんだ言って桐朋もすごいと思います!
桐朋の大学合格実績についても調べてみたいと思います。
▼関西トップ、関東トップの教え方のコツを学んだらもう最強です^^
まだ読んでいないのですが、
息子の春休み、帰省して少しのんびりできる予定なので、読んでみようと思います^^
◆名門校の校長先生の考えを知りたいなら…
開成、麻布、聖光学院、豊島岡女子学園などの校長先生の談話が掲載されています
レビュー記事:「超一流中高 校長先生の教え 子供のやる気を引き出す65の言葉」まとめ記事 - 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情
▼Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!
3年生からはZ会中学受験を始める予定です!
お試し教材は無料でもらえるので、
お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?
本日もご覧いただきありがとうございました!
ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村
▼志望校合格に欠かせない過去問対策!
▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!
公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)
★Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!
▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?
トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)
⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を
移行しました!
ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の
私立中学の学費をアップしていきます♪
⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、
ハンドメイド作品の紹介など
⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児
日記
★小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常
⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について