理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

どんどん広がる読書欲を満たすにはアマゾンマーケットプレイスが今更ながら便利!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

3年生になってから、

朝読書をする時間があったり
(今までもあったみたいんですが2年生まではただでさえ整理整頓ができなかったので学校にある薄っぺらい本を何度も読んでいたみたい^^;)

給食当番でない時は本を読んで静かに待っているルールであったり、

何よりも中休みに本を読むのが好きになったそうで、

あっという間に本を読んで帰ってきます^^;

 

学校に行ってるの?

図書館に行ってるの?

といった具合なんですが…

 

本人の運動神経を考えると、中休み位体を思いっきり動かしてほしい気もするのですが、

本人が読書で楽しいならまぁいいんですけれどもね…

 

1冊本を読むと、そのシリーズや

後ろの方に載っている本の紹介を見て、

また次が読みたくなる、という好循環が生まれています。

 

図書館の本を学校に持っていくのは紛失を考えると怖くてできないんですよね…

 

そこで、amazonマーケットプレイス (アマゾンで中古本を売っています)で中古本をなるべく安く購入するようにしています。

 

たとえば…

f:id:furusatonouzei091:20150529234811p:plain

f:id:furusatonouzei091:20150529234818p:plain

f:id:furusatonouzei091:20150529234828p:plain

 

上はほんの一例なんですが、

3年生になってから月10冊以上買っているのではないでしょうか。

 

読書が好きなのはとても良いことなんですが、

定価で買ったら本代がすごいことになりそう^^;;

 

特に息子の好きな怪談レストランはもう古い本のようで1円で売られているものがおおく、

送料257円を入れても258円。

 

運よく息子が読みたい怪談レストランシリーズが、

同じ店舗にあれば

1円×冊数+257円の送料で購入出来たりもします^^

 

中古品なので

「良」

の状態で買ってもカバーがベタベタであったりすることもあるのですが…(>_<)

 

怪談レストランは学校でもはやっているようで

持ってきている子が多いようです^^

 

タイムマシンという本は子どもの世界文学シリーズの本なのですが、

ドラえもんの漫画を学校の図書室で読んだところ、

こちらがオススメと載っていて、

リクエストされました。

小学校5年生~となっていましたが、3年生でも大丈夫なようです^^;

念のため内容を口で説明させましたが、

ちゃんと読めていました。

(大筋は合っていました。細かいところまでは知りません^^;)

 

そして、タイムマシンを読んだことで、

世界文学の森のシリーズのギリシャ神話や透明人間も読みたくなったようで^^

 

こうやって興味が連鎖していくのは素晴らしいことだと思います。

 

ただ、子どもが勝手にどんどん本を読んでいくので、小学生のための読解力をつける魔法の本棚のオススメ図書を読むのはストップしてしまっていますが…^^;

 

段々学年が上がるにつれて、学校の授業数が増えるので、自由時間が減ると思うんですよね。

どこかのタイミングで通塾も開始しますし。

それまでは読書もめいっぱい楽しんでほしいな~と思います。

でも中休みはたまには外で元気に遊んでほしいなぁ~と欲張りな思いもありますけれどね。


★まさか息子自ら文学作品を読むようになるとは、

子どものころ本嫌い国語嫌いだった母からするとビックリ!

斎藤孝先生監修!1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」 夏休みの読書感想文 の指導もしてくださるありがたい通信^^

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▼志望校合格に欠かせない過去問対策!

中学受験、過去問はこちらから

 

▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!

公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)

Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!

 

▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?

トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。