理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小3夏休みの家庭学習をまとめてみました!【理科は自由研究"昆虫写真日記"のみ!】

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

月刊教材ポピー

月刊ポピーを発行している新学社は、全国の小学校で、先生がお使いの テキスト・ドリルなどを編集・発行している教育出版社だそうです。

そのため学校のテストの成績をあげ、自信をつけるのに効果的です!

無料お試し教材をもらうこともできますし、

1か月のお試し購入も可能です^^

 

 

夏休み終わりまで後もう少し!

 

楽しかった夏休み、毎日少しずつですが家庭学習にも取り組んできました^^

娘の時の備忘録がてら、

また今後小3夏休みを迎えるお子さんの参考に少しでもなれば…と思い、

学習した内容を以下に記載します^^

 

算数の家庭学習:

小3夏休みの家庭学習をまとめてみました!【算数】

 

国語の家庭学習:

小3夏休みの家庭学習をまとめてみました!【国語】

 

社会の家庭学習:

小3夏休みの家庭学習をまとめてみました!【社会】

 

についてまとめましたので、残るは理科のみです!

 

※我が家は、低学年から”中学受験”と謳ってはいますが

小1ではじめて学校でちゃんとひらがなを習うところからスタートしています。

(自分自身が小学校受験などや早い時期から公文に行っており、

 学校の授業がつまらなくて…。

 あえて、学校に何も下地なしで入学させたかったので)

 

小2の時点で簡単な計算問題や書き写し、絵本を読むところからスタートして、

小3になってやっとZ会の通信教育 小学生コース (中学受験コース)を開始して、

少し中学受験の勉強をかじり始めたかな!?という程度です^^

 

ですので、公文をバリバリやっている!

漢検とってます!

といった早期から教育熱心なご家庭の役には立たないかも・・・(--;

 

一方、先取りなしで進めてきて、

のんびりな性格のお子さん(我が家の息子のように…)の参考にはちょっとなるかも…!???

 

◆小3夏休み、家庭学習【理科】

理科は自由研究で昆虫について調べたり観察した以外は何もやりませんでした…^^;

f:id:furusatonouzei091:20150826113521j:plain

 ※右上は蚊を止まらせて写真を撮っているおバカな写真…

母はやめなさいと言いましたよね…?

 

いや・・・算数で手こずっている息子が、

受験の理科をすんなり進められるとは思わなかったので…

 

夏休みに社会のお勉強に使った先取りシリーズ、理科も買ってあるのですがね…

それすらやりませんでした^^;

 中学受験を意識はしているものの、

まだ勉強は全然本格化していなくてお恥ずかしい限り…^^;

小学校低学年から中学受験を意識されているご家庭は、

しっかり勉強されているお子さんもいらっしゃって。

うちはまだそこまではできない感じで、

後伸びだと一応信じてはいるのですが、どうなることやら…(;_;)

 

ただ、息子は本当に昆虫が好きなようで、

今年の夏休みは”理科=昆虫について極める”でもいいかな?と思ったこともあって、

あえて理科は昆虫だけです^^;

 

去年は格安の児童館などで行われる実験教室を探して参加したりもしましたが、

今年はそれすらしなかったです…^^;;

 

グレードアップ問題集小学1・2年さきどり理科は近々進めようとは思っていますが。

 

さて、気を取り直して、唯一やった理科(昆虫)の勉強、夏休みの自由研究をどのようにしたか以下に記載しますね^^

 

もう今年の夏休みは終わり間近でこのような観察日記を作るのは難しいかと思いますので、

来年以降の夏休みの自由研究の参考になればうれしいです♪

 

◆夏休みの自由研究に作成した昆虫写真日記について

【基本】

普段、とりあえず昆虫を見つけたらパシャッと写真を撮っておく^^

(息子はカメラも好きなので^^;)

 

撮影した写真を基に、昆虫の名前を特定し、

いつ、どこで写真を撮ったか日記形式にまとめる。

f:id:furusatonouzei091:20150826113855j:plain

↑こちらは、地面に落ちていたトンボを拾ったら指をかまれた挙句に、

卵を生み始めたので、慌てて池に入れたといったような日記になっています^^

 

f:id:furusatonouzei091:20150826113835j:plain

↑夏休み最初の方はセミの幼虫を公園で捕まえてそっと持って帰ってきて、

羽化の様子を観察したりしました。

(夜更かしになることが難点^^;)

 

f:id:furusatonouzei091:20150826113626j:plain

f:id:furusatonouzei091:20150826113639j:plain

秩父 丸山鉱泉 の昆虫採集ツアーに参加した際は、

捕まえた昆虫の種類、数、写真を貼りました。

 

※参考記事:

夜は昆虫採集へゴー!【秩父丸山鉱泉で温泉旅行】

姉妹ブログの丸山鉱泉旅行記にジャンプします。

(今年のはまだ書いておらず一昨年のものですが、様子はほぼ一緒です^^;)

 

【日記+α】

f:id:furusatonouzei091:20150826113706j:plain

 ↑植物の勉強になるように、カブトムシやクワガタが好きなクヌギやコナラ(クヌギやコナラの樹液をエサとしている)の葉っぱを探しに行ったりも^^

 

f:id:furusatonouzei091:20150826113753j:plain

 ↑ちょっと社会に関連付けて、

夏休み中地図を使った勉強をしたかったので、

埼玉自然の博物館でやっていた”ふん虫の企画展”で展示されてふん中を

世界地図上にマッピングしてみたり^^

 

これ、都道府県を覚えるために日本版も作りたかったのですが、

うまくできませんで…^^;

”本州~九州” など分布が広くなってしまうものでね~

虫を使ってうまく都道府県を覚えられるといいんだけどなぁ^^;

 

f:id:furusatonouzei091:20150826113821j:plain

↑昆虫を観察できる施設を写真付きでまとめたり。

(写真はそれぞれの施設に行ったときの物で、

 住所などを調べさせました)

 

f:id:furusatonouzei091:20150826113936j:plain

f:id:furusatonouzei091:20150826114006j:plain

↑夏と言えばセミ!

息子の昆虫の知識、量は多く物知り感満載なのですが、

整然としていない感じ^^;

そこで、セミを例に、セミの分類(~属には何がいてどんな特徴があるか?など)

を本を基にまとめました。

※改訂版がでたようです。

 

こんな感じで、自分が好きな昆虫も段々整理して、

どんな仲間なのか?

近い仲間は?

特徴は?

などと情報を整理していけるといいのではないかな、と思います。

 

製本キットも購入したのですが、

息子が頑張って枚数が増えたのでキングファイルにしました。

せめてと言っては何ですが、新品の物を買い、表紙も作ってもらいました^^

こんな感じで、我が家の夏休みの理科関係は昆虫のみでおしまい^^;

 

さて、いつから理科にとりかかりましょうか…^^;

何度もブログに書いていますが、4教科挫折組(昔は2教科受験できる学校が多くてよかったな~^^;)なので、理科、どうしたらよいものか…。

 

電池の並列だ直列だ、

何ボルトだ、

上弦の月下弦の月、

どれも教えられない自信があり^^;

 

小学生が漫画形式で楽しく読めて、

中学受験の範囲の理科を学習できる

そんな魔法の教材ありませんかね~???

 

 

 

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

資料請求はこちら  

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▼志望校合格に欠かせない過去問対策!

中学受験、男子校の過去問はこちらから

 

▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!

公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)

Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!

 

▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?

トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。