理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

ひたすら読書は鉄でございます…(゚Д゚;)小学生向け鉄道の本の紹介!

幼稚園生から中学生まで!

無料体験教室を全国約800教室にて開催中!!

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子、秋ごろに鉄に戻ってから、

もっぱら読書は鉄道関連の本でございます。

 

今日はそんな鉄道好きのお子さんをお持ちの親御さんのために、

息子読書リストの一部を公開します^^

 

 

つばめ(九州新幹線)をデザインされた水戸岡鋭治さんのデザイン集と東京メトロの本です。

f:id:furusatonouzei091:20151209104523j:plain

 

ぼくは「つばめ」のデザイナー 九州新幹線800系 誕生物語 (講談社青い鳥文庫)を読んだ後で、

水戸岡鋭治さんの本を探したところ、

デザイン集がヒットしたので図書館で借りてみました^^

夫も興味があったようで、夫も読み、

ちょうど息子が学校でコンパスを使って円の授業をしていて、

宿題でコンパスをうまく使いこなせておらず…。

 

息子は夫に

「水戸岡さんみたいになりたかったら、コンパス位ちゃんと使えないと!」

叱咤激励!?され、

息子にとっては、良い思い出が残らなかったかも…^^;


 

こちらは東京メトロの職員の方々がどのような仕事をしているか?

また、トンネルはどのように作ったかなど東京メトロに関する内容が、

子どもにも分かりやすいように書かれています^^

小学校中学年のお子さんであれば充分に読める内容だと思います。

よくも飽きないなぁ~と思いますが、これまた電車の本たち^^;

f:id:furusatonouzei091:20151209143925j:plain

 

こちらはDVD2枚つきの鉄道の図鑑なので、鉄道好きのお子さんにはたまらないと思います^^

もっと小さなお子さんでも写真を見て楽しめると思います♪

東急の本を読みたい!というので図書館で探して借りた本が以下の2冊です。

こちらの2冊、息子が一応読んだらしいのですが、

下は特に大人向けの本だと思います。

特に難解な文章ではないので、小学生でも読めるとは思います。

以下の2冊は小学生でも充分楽しめる内容になっています^^

特に「電車の運転としくみがわかる本」は習い事に行く電車の中で

必死に読んでいましたよ!

 

電車で行こう! をすべて読んでしまったので、お次は鉄研…^^;

f:id:furusatonouzei091:20160106135518j:plain

ざっくりとしたご紹介になってしまってスミマセン…^^;

 

これにも借りていたりしますが、

あわただしく図書館に返却してしまったりで、

記録に残していませんでした…(TーT)

 

いやいや、もう私、電車はお腹いっぱい状態でございまして…

息子の本、図書館からせっせか借りてきてはいますが、

(娘が絵本に触れる時間を作りたいので、

図書館はちょくちょく行っています^^)

中身は全然関わっておりませんで…(--;

 

夫は推理物が好きなので、電車で行こう! や鉄研ミステリー事件簿

息子から借りてパラパラ読んでいるみたいですが。

 

まだ子供の物なので

「行方不明!殺人事件か!?」

という話が出てきても

「実は電車のトイレに入っていた」

というオチで終わったりするみたいです^^;

 

推理物にも電車にも興味がさほどない私はノータッチでございます^^;

 

日頃息子に

なぜ漢字を覚えないのだ!?

なぜ計算を何度も間違えるのだ!?

とお小言を言ってはいますが、

私も息子が話す電車の話、全く頭に入りません^^;

 

人間、興味のないものは覚えられないという点で、

私も息子のことを言えた義理ではありませんね…^^;;

 

本当ならば、麻布の国語の先生でいらっしゃる中島克治さんが書かれた、

小学生のための読解力をつける魔法の本棚」の推薦図書に載っているような本を息子にも読んでもらいたいのですが、

なかなかうまくいきませんね…^^;

家庭学習を始めたころは、

小学生のための読解力をつける魔法の本棚」に

載っているオススメの絵本を息子と一緒に読んで、

感想を一緒に書いたりしていました^^

 

そのあと、少し字が多いものを一緒に読み進めているうちに、

気づけば息子一人で読書を楽しめるようになっていました。

 

となると、

私が強制的に買ってきた本は読まなくなるというわけで…(;^ω^)

 

 小学生のための読解力をつける魔法の本棚」に載っているオススメ図書については以下のカテゴリー内の記事をご覧くださいね♪

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▼志望校合格に欠かせない過去問対策!

中学受験、男子校の過去問はこちらから

 

▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!

公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)

Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!

 

▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?

トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。