理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

SAPIX,中学入試分析会が大変勉強になりました!【算数編】

▼SAPIXの中古教材をお探しならヤフオク!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

SAPIXの中学入試分析会に参加させていただきました。

SAPIX小学部 | 2016年度 中学入試分析会

 

娘を預ける関係と仕事の関係で参加できたのが、

横浜での開催会であったため、

横浜の私立中学がメインのお話でした。

 

もう少し都内の駒東、攻玉社、芝などについてもお話を聞けたら良かったのですが、

それはいたしかたありませんね…^^;

都内については、また来年勉強させていただこううと思います♪

 

駆け足ペースでしたので、

私も記録できない部分もありましたが、

記録してきた点については記事にしていきますね!

 

もしかしたら、書き間違えなどあるかもしれませんので、

正確な情報は別途ご確認くださいね。

 

SAPIX,中学入試分析会が大変勉強になりました!【総括編その1】 

SAPIX,中学入試分析会が大変勉強になりました!【総括編その2:男子、併願パタンについて(筑駒、開成、聖光学院など)】

SAPIX,中学入試分析会が大変勉強になりました!【総括編その3:女子、併願パタンについて(桜蔭、女子学院、フェリス女学院など)】

SAPIX,中学入試分析会が大変勉強になりました!【総括編その4:ネット出願で人気アップの学校&今後注目の学校など…】

からの続きです!

 

総括の後は、各科目ごとの入試分析についてお話を伺いました。

 

 

◆2016年中学受験算数編

◎算数は全般的に大きな傾向の変化はなかった

 

◎難関校については難易度が高めだった。

※難関校についてはSAPIX偏差値50以上の学校

 

開成、駒東が過去10年で算数の平均点が最低点。

フェリス女学院、栄光学園もここ数年で算数の平均点最低

 

◎中堅校については、典型的な問題(○○算といわれるもの)が8~9割を占めている。

 

◎来年度以降の受験生は、忍耐力を持って頑張る!

自分で試行錯誤する、

親がすぐ口出さない

5分くらい考えてみる、

子どもからつかず離れずの距離感を!

 

来年度以降の受験生は、苦手としやすいニュートン算、立体図形、場合の数についても

逃げずにちゃんと理解しよう!

 

★以降注目問題です!

注目問題は、四谷大塚のHP(2016年度入試 中学入試解答速報|2月1日実施難関私立中)などをご覧になりながら、以下お読みいただくと、分かりやすいかも…!?

 

◎開成の算数の問題

大問1に、一度読んだだけでは受験生にとって方針が立てづらい問題がでた。

しかも大問1だったので、これで時間をロスしてしまった受験生が多かったのではないか?

大問2以降の方が解きやすかった。

大問1で時間をロスした受験生が多かったからか、

SAPIX予想よりも算数の平均点がだいぶ低かったのだそう。

 

※開成の大問1に挑戦したい方は四谷大塚のHPに掲載されていますので、チャレンジしてみてくださいね!(解答も^^;)

http://www.yotsuyaotsuka.com/kaitou-sokuhou/pdf/2016_kaisei_math_q.pdf

 

◎聖光学院の算数の問題

1ページにびっちりと文章題が書かれていた。

これまた一読しただけでは受験生にとっては分かりづらい。

文章の内容が理解できれば、問題自体はそんなに難しいものではない。

ただ、文章が長いと難しい、と感じてしまうお子さんが多い。

(大人の私も…^^;)

※聖光学院の問題はまだ四谷大塚の過去問DBにも載っていないようですね。

 

◎桜蔭の算数の問題

http://www.yotsuyaotsuka.com/kaitou-sokuhou/detail.phpで四谷大塚のネット会員に登録するとご覧いただけるようです。

 

4番の問題、仕事算の問題で、単位が意地悪^^;

桜蔭らしい問題だが、(2)の答えが、104375リットルだったそうで、

これを自信を持って答えられた受験生はごくわずかだったのでは?とのこと

 

◎ニュートン算の出題が増えてきた!

ニュートン算自体は解法が2通りくらいしかないが、

設定でいくらでも難易度を上げられるので、

ちゃんと理解していない受験生には厳しい。

 

海城でもニュートン算が出題された。

牛や羊などかわいい絵が描いてあるものの、

難易度高し^^;

 

◎立体図形の出題が増えている!

・2010年以降の傾向だそうです。

ただ、難易度については難関校については落ち着いてきている。

今後は、立体図形を出してこなかった中堅校で出題が増えてくるのではないか?

 

今年は回転体が多かった。

なぜ立体図形が出されるか?

⇒計算が煩雑になるので難易度を上げられる

総合力を試すことができる

 

立体図形は、渋谷教育学園渋谷、横浜共立、慶応義塾普通部、慶應義塾中等部でも出題されている。

 

・今年、筑駒で四面錐を切断する問題がでた。

筑駒は国立なので小学校の指導要領を逸脱してはいけない。

三角錐に分割して求める、という風にヒントが出されてはいるものの、

国立がこれを出してOKなら私立はなんでもありになっていく!?

今後は、他の学校でも出題されるかもしれない。

(ちょっとここは怪しいかも・・・)

 

・浅野では反角柱(私も良く分からないので、気になる方、是非ぞググってください…)が出題された。

関西では洛南で出題されたことがあるが、関東では珍しい。

ただ、反各柱と図形自体は目新しかったが、求めるものは円柱に糸を巻く問題であったり、SAPIX生だったら今まで学んできたことで対応できた問題だった。

 

◎場合の数

見た目だと、簡単なのか難しいのか受験生が判断しづらいのがくせもの。

慶應義塾中等部で出題された場合の数の問題の(2)、

早稲田中学で出題された場合の数の問題の(3)は

難易度が高かった。

答えが子どもにとって自信が持ちづらいであろう数字だった。

 

場合の数、最後の問題は難しいが、それまでの問題は

そんなに難しくないことがほとんどなので、

全部捨てるのはダメ!

拾える問題はちゃんと拾っていく

 

◎グラフ問題

引き続き、洗足学園や鴎友学園女子、芝などで出題された

 

◎鎌倉学園の算数選抜について

前年平均点が低かったからか、

今年は難易度を下げたようで受験者平均が90点を上回った。

学校側がまだ難易度を決めかねているようだ。

 

◎横浜雙葉について

学校が問題を変える!と言っていたが、そこまで大幅に変わらなかった。

 

◎消費税の問題

去年は出たが、今年は出なかった。

今度は10%になる時に要注意かも。

 

◎西暦を使った問題

2016という数字が扱いやすかったため取り上げられていたようだ。

来年は2017年(素数)なのでそんなに取り扱われないのでは?

 

時事問題や西暦などがネタになることもあるので、

チェックしたほうがいいかも。

 

★SAPIXの魅力を知りたい方にオススメ!★

 

 ★親子で頭の体操にいかがでしょうか?★

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。