理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

栄光ゼミナール主催の海城中学校の学校説明会に行ってきました!【校長特別補佐の先生のお話 その2】

【kit Oisix】20分で2品作れます♪

今ならお試しセット、4000円分を1980円で試せます(*´▽`*)

もうすぐ夏休み(><)

子どもが家にいる時間が長くなり(塾に本格的に通っているお子さんはそうではないかもしれませんが…)、なかなか家事にも手が回らなくなりますよね?

オイシックスの献立キットで手軽に栄養たっぷりのご飯を作りませんか?

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、栄光ゼミナール主催の海城中学校の学校説明会に参加させていただきました!

 

海城中学校の説明会ですが、真面目な印象を受けました!

 

私、渋渋の時もそんなようなことを言っていましたね…

いや、渋渋以上に真面目な説明会でした。

 

ちょっとくすっと笑いがこぼれたのが1回だけ…(゚Д゚;)

芝の説明会が濃すぎたんだな…と改めて思った説明会、

試験日が2/1の海城と芝ですが、

恐らく親御さんの好き嫌いがきっぱり別れる両校ではないかな?という

印象を受けました。

たぶん、芝が好きなご家庭は海城はちょっとかたそう…と

海城が好きなご家庭は芝はふざけすぎ(あ、いい意味で!)…と

なるのかな、と。

あくまで説明会だけ参加した私の印象です。

 

海城の説明会は、

校長先生のお話

校長特別補佐の先生のお話

教頭先生のお話

と3名の先生が話されましたので、順に記事にしていきますね!!

 

http://shou2.hatenadiary.jp/entry/2016/07/08/090000

http://shou2.hatenadiary.jp/entry/2016/07/08/120000

からの続きです。

 

 

 

 

 


◆栄光ゼミナール主催の海城中学校の説明会について【校長特別補佐の先生のお話その2】

校長特別補佐の先生も建学の精神や教育方針をマクロ的にご説明くださいました。

 

◎海城は1980年~1990年代、進学実績に重きを置きがちだった。

その結果、東大での留年率が高い学校NO.1という不名誉なデータが出てきてしまった。

 

1992年、改革元年として、それ以降、学校教育の改革を進めてきた。

「人類・社会に有意な人材」であるための人間力、学力を養っていくこととした。

(詳細は説明会でいただいた冊子に書かれています)

 

どんなことをしているかというと???

 

★PA(プロジェクトアドベンチャー)の導入!

私、PAという言葉初めて聞きました。

※関連HP:http://www.pajapan.com/

 

一見、アスレチックに見えますが^^;、

気づきを得てそれを日常にいかすようなプログラムなようです。

 

八王子にPAの施設があるようです。

 

中学1年生は、

ジャイアントシーソー(複数名で大きなシーソーにのりバランスを保つにはどうしたらよいか?)

丸太(言葉を発さずに誕生日順に並ぶ)

等を行って、気づきを得て、日常に生かすような時間が設けられているそうです。

 

中学2年生は、1泊2日でPAをやるのだそうです。

10メートルの高さで綱渡りをしたりするのだそうですが、

これは怖いことをするのが目標なのではなく、

グループで、命綱をちゃんと持っている生徒だったり、

役割分担だか、目標をみんなで果たすにはどうしたらよいか?

などを考える(ようです)

 

自分の気づきを一般化できるようになるために設けられているのだそうです

 

★ドラマエデュケーションが中2、中3に設けられている!

文部科学省から特別に予算が出ているもので、

プロから表現について教わる大切な機会となっている。

 

プロが徹底的にダメ出しをすることで、

表現とは相手に伝わらなくてはいけない、

ということを体感できる機会のようです。

 

こちらの発表会(?)は保護者も見れるそうです。

 

 

★社会科卒業論文を中3で書くようにした!

中1から行っている。

系統学習(教科書で学ぶ)以外に社会の中に設けられている。

 

課題設定・解決型能力を養うことを目的としている。

 

自分で課題を設定する

→取材・調査をする

→熟考する・評価する

→論文を執筆する

→発表する

ということを中3までに行う。

(最低30枚書かなくてはいけないそうです・(゚Д゚;))

 

これを行うことによって、

大学のゼミで積極的に発表する学生が増え、

大学には行ってから燃え尽き症候群になる学生はいなくなったそう。

 

この取材で医療関連に取材を行く生徒が多く、

それによって自分も医師を目指したいという生徒が増えてきた。

そのため、近年医学部進学者が増えているが、

あくまで生徒の希望であって、

学校側で医学部うんぬんといっているわけではない。

(それぞれの生徒の主体的な希望をバックアップしてくださるのだそう)

 

◎医学部小論文・面接講座がある

元々は、私立医学部に費用の面で進学できない生徒を

なんとか国立大学医学部に進学させたいと始まったものだそうです。

高校2年生の秋から医学部志望者なら選抜なく受けられるそうですよ!

 


 ◎海城では、2012年4月にグローバル教育部を校内に設置した

グローバル教育部では、

1.帰国生の支援

2.英語学習のモチベーション開発

3.海外研修、留学支援、

4.海外大学進学指導

を行っている。

 

◎2016年4月にICT教育部を校内に設立した。

現在1クラスの生徒数分のiPadは購入済み。

全生徒数購入するかなどを今後検討していくのだそう。


 

 

そんな校長特別補佐の先生のお話でした。

 

最初から「マクロの話をします」とありましたので、

その視点から見るとテーマ通りのお話なのですが、

「実際に○○をすることで、生徒は++できるようになったけれども、

 まだ△△といった課題もあります」

というような話は一切なかったんですね。

 

他の学校の説明会で上がる、いじめや携帯の問題についてなど。

(渋渋もその辺はありませんでしたが、

 グループの全員が納得する解決案を出すように口うるさく言っています、

 といったようなお話がありました。

 みんな積極的に意見を出しています、というような話でした)

 

浅野、芝ではあったんですよね。

受験が終わってすぐスマホを与えないでください、とか。

やっぱり中学の間はいじめを含め人間関係のトラブルも正直あります、とか。

 

その辺を聞きたかったので、残念な部分はあります。

説明会で学校がどういった理想を持って生徒と接しているかは分かったんですが、

だから現実はどうなのか?と言った話があるとよかったなぁ…と思いました

 

 

トラブルがないのが理想的だけれども、

現実にはゼロというのはあり得ないので、

かえってはっきり言ってくれる方が隠し事をしない学校なんだな、と

私の中では好印象になるのですが…

 

ひょっとしたら、今回は栄光ゼミナール主催の学校説明会。

海城は、今年から学校説明会のやり方を変え、

もっと学校を理解できるような説明会にリニューアルしたとのことですので、

そちらでお話があるかもしれませんね!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。