理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

PTA本部指名委員に聞いた常識を疑うハナシ…(゚Д゚;)

スタディサプリ/月額たったの980円!

今なら無料お試し期間あり!!

進学塾不要論 (ディスカヴァー携書)では、偏差値50程度の私立中学校であれば(どこの偏差値かははっきりしていなかったように思うのですが)進学塾に頼らず(進学塾に通うことによりお子さんへ過度の負担をかけずに)、学校&家庭学習で合格できる!と主張しています。

スタディサプリは小4からの学校の学習を安価格で自宅で勉強することができます!!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、新聞の広告で気になる本を見かけました。

PTA、やらなきゃダメですか? (小学館新書)という本です。

 

先日、PTAやらなきゃダメですか? という記事を書き、

息子の通う小学校のPTAの状況や私のPTA役員体験談を書きました。

 

この記事はその続編です!

 

 

◆書籍の内容

こんな組織、もういらない!

 

「自動的に加入させられた」

「会費を強制徴収された」

「子どもの在学中に、一度は役員か委員をやらなければならないと言われた」

――まるでブラック組織並みの強権集団に成り下がっているPTA。

 

そのすべての原因は、PTAに参加することが義務であるかのように思われていることにある。

 

しかし本来、PTAはボーイスカウトなどと同じ任意団体で、

加入しなくてもいいし、役員を押しつけられるいわれもない。

 

ただ、PTAを牛耳っている人たちにも悪意はなく、

前例を後生大事に守っているだけなのだ。

 

こうしたPTAの“常識"から自由になれば、

生徒にとっても保護者にとっても学校は楽しいところになる。

 

“経営学の父"ドラッカーのビジネス書『マネジメント』にヒントを得て、

小学校のPTAから役員会や委員会をなくし、

完全ボランティアでの運営を実現させてメディアからも

注目を集めている山本浩資氏が、そのポイントと“脱PTAのススメ"を説く。

 

 

◆編集者からのおすすめ情報 

PTA活動の経験もないのに、

いきなり「会長」を押しつけられた山本さんは、

“PTAの常識"に染まってしまったベテラン役員たちとは違い、

素人ならではの感覚で、次々に改革を断行していきます。

 

その指針となったのがドラッカーの『マネジメント』。

大ヒットした『もし高校野球の女子マネージャーが

ドラッカーの「マネジメント」を読んだら』になぞらえて、

「もしドラPTA」を掲げて

PTA役員や一般会員たちの意識改革をしていくのです。

 

PTAを“苦痛なもの"から“楽しいもの"に変えた山本さんのアプローチは、

現在PTAにかかわっている人に大いに参考になるでしょう。 

 

 

 

 

◆PTA本部指名委員に聞いた常識を疑うハナシ…(゚Д゚;)

近隣の学校にお子さんが通っている仲良しママに聞いた話ですが…。

 

恐らくそのママさんの知り合いは私が昨年度やった

PTA本部役員を決める役員をされているのだそう。

 

学校によって呼び名が異なるようですが、

PTA本部役員(会長、副会長、会計、書記、監査でしょうか?)

PTA本部指名役員とか選考委員とか決定委員とかそんな感じの名称の

役員です。

 

息子が通っている学校では、

指名委員から学校側に

「〇〇さんとコンタクトを取りたい」

というと連絡先を教えていただけるんですね。

 

ただ、そうではない学校もあるそうです!

 

私のママ友から聞いた話だと、

その学校では、

在校生に指名委員がプリントを配布するそうです。

 

”来年度のPTA本部を決める上でご意見を伺います”

的なプリントのようですね。

 

「本部役員をやりたい方は〇」

「本部役員に推薦したい方がいる場合は学年と名前を…」

「役員をまだやっていない人は連絡先を…」

というような内容のこと書くのだそうです。

 

で!

ビックリしたのが、

虚偽の連絡先を書く人が結構多いということ(゚Д゚;)

 

 

本部役員になりたくないがために、

電話番号の最後の一桁を書かない人が結構多いのだそうです(><)

一桁違ったら絶対かからないですよね?

 

携帯電話番号で、

090-~はじまって、桁数が10桁なら確実にかからないですよね。

 

固定電話でもかからないですよね…!?

 

 

その学校では学校側が連絡先を教えてくれないようなんですね。

なので、虚偽の連絡先を書かれて、

指名委員が連絡を取れずに、

さらに本部役員以外の役員を決める学校の集まりにも出てこなければ、

小学校6年間PTA役員は逃れられるのだそうです(゚Д゚;)

 

ある意味すごいなー

 

「あの親は…」的なことで子どもが白い目で見られるとか考えないのでしょうか???

 

 

私は幼稚園の役員をやったことは大いに後悔していますが、

(詳細は機会があればまた別の記事に書きたいと思います)

小学校のPTA役員はやってよかったな~と思っています(*´▽`*)

 

働いているお母さんが多くて、

普段お会いする機会がないお母さんと話ができて、

自分のことを考える良いきっかけにもなりました(*´▽`*)

 

役員には役員種別によって仕事が多い少ない(大変楽)という側面もありますが、

何よりも1年間平穏で過ごせるかは

一緒に役員をやっていく人選にかかっている気がします!

 

 

年度末に新年度の役員を決める小学校も多いのではないでしょうか?

決まらなくてもドキドキ、

(私はじゃんけんで勝ち抜いて昨年度役員の座をゲット( ̄▽ ̄))

決まってもドキドキ

(1年間どうなるか?)

のPTA活動ですよね(*´▽`*)

 

久々にPTA関連の記事を書いてみましたっ!

 

▼PTAに関する記事は以下もあわせてご覧ください♪

PTAやらなきゃダメですか?

 

PTA、やらなきゃダメじゃないですよ!やるなら無理のない範囲で!

 

PTA、やらなきゃダメですか?制約があるとやる気なくなりません??

 

PTA、やらなきゃダメじゃないですよ!本当、しょうもない議論はやめよう… 

 

PTA、やらなきゃダメですか?そんな知り合いとやりたいもの!? 

 

PTA、やらなきゃダメですか?お役所的な考えはもうやめましょうよ… 

 

PTA次期役員、物理的に無理ならやらなくていいよって人キタ――(゚∀゚)――!! 

 

息子の学校で、実際にあったPTAにまつわる怖い話…Σ(゚д゚lll)

 

▼PTA関連の本

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。