理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

親になってから痛感する国語の大切さ…(><)

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

今なら国語&算数チェックテストも資料請求でもらえます!!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

私が大の苦手だった国語…

何度かこのブログでも書いていますが、

大学受験の際、最初は文系学部志望だったんですね。

 

ところが、国語であまりに点数がとれずとんでもない偏差値をたたき出し^^;

国語が入ると一気に偏差値が落ちてしまうため、

国語を受験科目に入れることを断念…^^;

 

世の中で比較的珍しい部類の文転ではなく、理転をした私です。

 

そんな私、自分が母になってから、

もっと国語を勉強しておけばよかったな~

文章をちゃんと書けるようにしておけばよかったな~と痛感しています。

 

 

◆親になってから痛感する国語の大切さ…(><)

母になってどんな時に国語力がないと困ると痛感しているかというと…

 

学校や幼稚園に抗議をするとき…(*ノωノ)

 

 

すぐ感情を出してしまう私です…^^;

 

が、母である私の感情論で学校や幼稚園は動いてくれないわけなんですよ。

 

これこれこういう理由で困っているがこういうことを助けていただけないでしょうか?

これこれこういう問題を放置しておくと周りのお子さんも困るのではないでしょうか?

こういうのは公教育としておかしいのではないでしょうか?

これは幼稚園の方針と離れているのではないでしょうか?

的なことを

 

「自分は怒っておらず冷静に客観的に状況を鑑み、

 解決案を提示させていただいています。」

 

ということを連絡帳で伝えなくてはいけないわけなんですね…(T-T)

 

まだしゃべるのよりかは書く方がましではあるのですが…

 

それでも、本当に腹が立っているときは、

めざせ!慇懃無礼!!

をテーマに滅茶苦茶考えて時間をかけて、

連絡帳に書く内容を考えていますよ^^;

 

 

 

 

さらにダラダラやられたことだけを書くのではなく、

先生は忙しくて大変だけどとねぎらいつつも、

解決してほしい内容をはっきり伝えるようにしています。

 

これがね、

はっきり伝えつつ、

感情的になっていると思われずに、

さらには子どもの立場が悪くならないように言葉を選びながら

「ちゃんとやってくれ!」

と伝えるところが骨が折れたりするんですよね^^;

 

あぁ~もっと国語を勉強していればよかったー

もっと語彙が豊富ならよかったー

と痛感する今日この頃です(T-T)

 

 

ありがたいことに、小学校で問題児はいますし、

今年の担任は厄介事を嫌う担任ですが、

まぁ許容範囲というか、

自分が学級崩壊を体験していたころを思い出すと

はるかにましという気がします…

 

それに、小学校ではボランティアでちょくちょく顔を出していたりしたので、

親としては好感をもたれている方の部類に入っているのではないかと

勝手に思っています( ̄▽ ̄)

 

が…最近問題なのは幼稚園…(--;

 

今回、恩を仇で返されるような事件があったのですが、

それをどう伝えようか悶々としている日々なんですよね~(><)

 

もう少しで年度末!やっと役員が終わる―と思っていたころに

超不愉快な事件が起こりましてね…。

 

年度末がもう少しだから言わずに円満に終わらせるか、

後少しだからこそ人間関係が悪くなっても言いたいことをいうか

(私は子どもが絡まなければはっきりと後者の人間です^^;)

悩んでいるんですけれどもね…( ノД`)

 

 

 

1年間タダ働き当たり前の、

善意でやって当たり前の幼稚園役員なんて、

ばかばかしくてやってらんねー!

 

そして、暇で役員にやりがいを見出し無駄に問題を起こす人がいるから、

役員敬遠、

幼稚園敬遠となるんですよっ!"(-""-)"

 

ということを遠回しにカチンと来ないように言うにはどうしたらいいか?

考えています^^;

 

 

ちきりん さんも自分のことを表現する大切さをおっしゃっていて、

ちきりんさんはたまたま子ども時代から書くことが得意で

それが自信となっていた、

というようなことをおっしゃっているんですよね♪

あぁ私もそうありたかった…(T-T)



私も本を読んだり多少国語力をつけていけたらいいなぁ…^^;

 

お子さんで、

「うちの子は相手にものを伝えるのが苦手で…」

ということでしたら、

齋藤孝先生監修 国語・作文なら「ブンブンどりむ」

まず自分の考えをまとめ書く練習というのを

させてあげるといいかもしれません♪

 

きっと話すよりも書く方が自分のペースでできるので、

書けるようになったら、

それを話して伝えるにはどうしたらよいのか?ということを

練習すればいいのかもしれません(*´▽`*)

 

私も国語を真面目に勉強しておけばよかったーと後悔しつつ、

 ↓の本などでちょっと勉強してみようと思います( ̄▽ ̄)

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。