理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

トランプさん、ありがとう!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

昨日、SAPIXの社会の授業で出てきた”為替”という字が書けずに

何回か練習したはずなのに、

今日穴埋め形式にしたら、またもや忘れていた息子さんです…( ノД`)

 

「”為替”の”為”って”かわ”って読まないよねー」

とぶぅぶぅ文句を言っている息子さんです。

 

確かに小学生には、なじみはありませんよね~

 

 

為替、子どもには想像しづらいものかな?と思って、

私のfxの為替レートの画面を見せてあげたりもしました(*´▽`*)

shou2.hatenadiary.jp

 

 余談ですが、

漢字が苦手だと国語ばかりか社会にも響く、

算数が苦手だと算数ばかりか理科にも響く、…

このマイナスの因果関係、

いつか我が家打開できるのでしょうか…( ノД`)

 

◆トランプさん、ありがとう!

私、どうにも自分が保有している投資商品にプラスが出ると

売らずにはいられないんですよねー(><)

 

長期保有ができない私です^^;

ちょっとプラスがでると売って、

マイナスの場合は塩漬けという小さく儲け大きく損する!?は、

プロが狙う「大きく儲け小さく損する」とは対照的ですよね・

頭ではわかっているのですが・(*ノωノ)

 

 

活字が苦手な私、読むのに大苦戦した、

ウォール街のランダム・ウォーカーによれば、

サルがダーツで選んだ銘柄でも長期保有することで

株価の値上がりが期待できる、というようなことが

書かれていたような気がするんですが・

これには前提条件があって、

その条件は市場が成長していくことなんですよね?

 

いわゆる先進国でそれは可能なことなんだろうか?と

投資で長期保有を勧める本を読むたびに思ったりするわけです。

 

ホリエモンいちおしの藤原数希さんが書かれた本で知ったのですが・

勝間和代さんが、「お金は銀行に預けるな」を書いた時代に、

インデックス系の投資信託と銀行貯金を比べたら、

結果、この時代のリターンは銀行貯金の方が高かったんだそうです。

 

というわけで、私は

「金融の将来は分からないことがわかる」

と考えているので、

このまま保有しておけばもっと儲かるかもしれなくても、

売りたい時に売ってしまうんですね・(*ノωノ)

言い訳含みます。

 

いつからでしょうか?

アメリカの大統領がトランプ大統領になる前から、

先進国のインデックス株式ファンドに積み立てで購入していました。

 

コツコツコツコツと毎月少額を積み立てていたのですが、

トランプ大統領が就任して、

米国の景気が回復すると期待され(た影響だと思うのですが…)、

外国株式インデックスファンドがプラ転していました(*´▽`*)

 

f:id:furusatonouzei091:20170729232215p:plain

※8/1追記:

この画像、分かりづらかったですね。

毎月コツコツ積み立てて15万ほど購入したんですね。

それをいったん15万売却し、残り全額売却として、

結果3万近くの売却益が出たということになります。

私自身も勘違いしてこの報告書を見ており、大変失礼しました…(><) 

 

そんなわけで売却~

15万で3万ちょい儲けがでたので、銀行の金利よりもはるかに良く、

充分なリターンです。

 

トランプさん、ありがとう!

 

実際には我が家が投資で保有している分(証券会社に入れているお金)は

一応今のところ老後に使おうと思っているので、

再投資に使うわけなのですが、

もしこれを教育資金に回すのであれば、

過去問を10冊以上買えちゃう金額なので、

私としてはもう万々歳です(*´▽`*)

 

 

私が気になっている学校をピックアップしただけですので、

息子の希望とか偏差値は全然考慮せずです…^^;

 

できれば進学校を…と考えていますが、

息子の性格を見ていると、附属校とまではいかなくても

系属校の方がいいのかな???という気もしつつある

今日この頃です…^^

6年生になったら偏差値も踏まえて、

もっともっと悩むんでしょうね…(><)

 

お子さんに為替板を見せてあげるためにも、

少額で初めて見ては!??(*ノωノ)

投資は自己責任でお願いしますm(_ _)m

 

株よりもスワップが入る分、私はリスクが低いと思うんですけれどもねぇ。(あくまで素人の意見です…)

★低学年のお子さんの家庭学習にSAPIXのきらめき算数脳はおすすめです!

我が家の息子のことはさておき、お子さんの家庭学習で処理能力を早くする系のドリルは多いと思うんですよね。

その中で考える練習をするきらめき算数脳は貴重なドリルだと思います^^

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。