理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

やっと社会の…

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

普段、家庭学習は算数⇒国語⇒理科⇒社会の順でやるようにしています。

そうするとですね…

 

◆やっと社会の…

ご想像の通り!?

 

社会をやる時間が必然的と短くなり、もう寝なさい!となるわけです(TーT)

 

今、強化したいのは算数ですし、国語も好成績をキープしたいですし(夏期講習マンスリーで玉砕していますけれどもね…)この2科目は配点が高いので、まずはこの2科目からやった方がいいのかなぁと。

 

国語はほとんど時間がかかっていませんが…

 

最近、理科も計算問題(算数が苦手な息子はもちろん苦手…( ノД`))に時間がかかったりして、社会はその週のテキストを読むだけになってしまうこともしばしば…

 

でもですね!

 

本当は、社会もやりたいんですよー(><)

 

 

歴史はもう何巡かしないと覚えられなそうだな…と言う感じの息子さんなので(サピでも歴史もう1巡しますよね?その後の成績に勝手に期待しているのですが…^^;)、新小6組分けテストに向けて地理の復習をやりたいんです!

 

 

先日、やっと時間がとれまして、社会の夏期講習のテキストのデイチェを数回やってみました。

 

あ、やっと時間がとれて、なんて言っていますけれども、1日10時間も勉強しているのに時間が捻出できない…とかそういうわけではございませんで…(;_;)

 

今までも思えば休みの日に出来たんでしょうけれどもね、コアプラス社会を読ませておけばいいや~とハハが放置していたのでした…

 

 

出来は、、、、

 

 

結構きれいさっぱり忘れてしまっている…(TーT)

 

 

こりゃー大変ですね!

 

コアプラスで復習していたはずなのに(ここ読んでね、と渡しているだけでしたが…)、

 

で・き・て・な・い・・・・

 

 朝鮮の”鮮”とか、中華人民共和国の”華”とか、筑紫平野の”筑紫”とか、漢字も結構忘れてしまっていました…(TーT)

 

う~んどうしよう…

私、暗記科目をほぼ受験科目で使ったことがないので、暗記すりゃいいんでしょ!とは思いますが、何をどうすればいいのか分からないんですよね。

(中学受験では4教科フェイドアウトで2教科受験、大学受験は英数化がメイン、政経をセンターで利用と言う感じでした)

 

ひとまず、

①夏休みのデイチェは全部暗記

②夏休みのデイチェに関するデータなど(テキストの内容)もあわせて暗記

③後は時間次第…

と言う感じでしょうか。。。

 

いや~年明けが恐ろしすぎます^^;

 

こういう時、算数ができれば直前に慌てて何かやらなくても、得点できるから有利なんですよね。

 

おまけの話…

歴史もそろそろ習ったことを復習できるといいなぁ~と思っていて、何をやっていると思いますか???

 

なんとなんと、

 

時代の順番を暗記している最中です^^;

 

 

 

いや~人間興味ないことは覚えないものですね。

 

息子、ひどいですよ。。。飛鳥時代を飛ばすとか鎌倉時代を飛ばすとか、暗唱させるたびにどこかの時代がすっぽ抜けています…(TーT)

 

平城とか謎の時代が現れたりしますし。。。

 

そんなのないよっ( `ー´)ノ

 

私、歴史物すんごい苦手なんですけれどもね…

 

息子が、鎌倉のあと室町を抜かした後は、

「ほらほら?北条にたてつこうとして武士に手伝ってもらった後醍醐さんが、鎌倉幕府が滅亡した後は、武士を優遇しなくてどーなったんだっけ???」

とか、安土桃山を飛ばした息子に

「信長⇒秀吉⇒家康だよ。家康いきなりでてこないでしょ??」

とか、多少フォローできるようになってきました^^;

 

 

娘までもが

「なくようぐいすあんきょー」

(平安京なんですが、息子が早口でしゃべっているとこう聞えるんでしょうね~)というようになってしまいました^^;

 

娘の方が早く覚えてしまったりして…^^;

 

 

息子の名誉のために申し上げると、息子電車の〇〇系△△番台とか、昆虫の名前とか興味があることについては、素晴らしい暗記力集中力を発揮します( ̄▽ ̄)

 

その暗記力、集中力をちょっとは社会に分けてはくれないでしょうか…

覚えなくては仕方ないので、しばらく息子の暗記に母娘共々お付き合いすることにします^^;

 

何かの記事だかネットだか本だかで読んだのですが、東大理Ⅲに行けるお子さんは、一度聞いたことは忘れないそうなんですね。

 

サピの先生に学習相談したときも

「一度で覚えてしまう地頭よい系の子も確かにいます」

とおっしゃっていました。

 

それ以外のお子さんで上位クラスのお子さんはすきま時間を利用して、少しずつ、でも確実に覚えていっているんだそうですよ。

 

我が家も見習わなきゃ!

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。