理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

新小6組分けテストのためにやったこと【理科編】

【初月無料】学研ゼミがいよいよグランドオープン!

ドリルなどの学習教材はもちろん、学研の学習漫画なども読める電子ライブラリーがとても充実しています(*^▽^*)

初月無料なので、ご興味ある親御さんは無料登録なさってみてはいかがでしょうか?

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

息子はSAPIXに通う小学5年生。

 

先日、新小6組分けテストを受け、結果も出ました。

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

 

我が家としてはよくできたのですが、あともう少し(偏差値2,3くらい)上げたいかな…という気がします。

 

◆新小6組分けテストのためにやったこと【理科編】

科目別に新小6組分けテストのためにやったことを書いていこうと思います。

 

この記事では理科を…

 

理科は偏差値ギリギリ超えただけなのでえらそーに物申すことができませんが…^^;

我が家のように、中位クラスの上らへんを目指すご家庭のご参考に少しでもなれば…

 

理科でやったことは以下です。

 

〇ひたすらてこと滑車のテキストの確認1~4をやる

てこと滑車は12月度マンスリーテストの範囲だったんですが、12月度マンスリーまでに仕上がらなかったんですよ…^^;

 

12月度マンスリーの時点で、デイステすら怪しい状態でした…(理科のデイステ=算数の基礎トレ相当だとしたうえで、12月度マンスリーの悲惨さはこの状態から察してください…(TーT))

 

魔法ワザを購入し、その中のてこと滑車を読んだりしました^^

結果、てこはどうにか、滑車はまだまだと言う感じです…

組分けにはてこも滑車も出題されず、力学の範囲では振り子が出題され、冬休み中全くやらなかった息子は壊滅状態になっていました…

まぁ致し方ないです。

 

理科はできない範囲が多すぎますからね。。。

 

〇電流のテキストをやる

冬休み中、夫に理科を見てもらって(私は理科を見れないので。。。ちなみに夫も生物分野は絶対ダメな感じ…^^;)、てこと電流をやってもらいました。

 

電流は24テキストでしたかね?

こちらの習得にこれまた時間がかかり、24テキストの確認1~4をやって、できるようになった状態で、冬休みの電磁石など2回分、電気関係の問題を解いてもらいました。

 

組分けでは、回路の問題が多少出たようですね^^

良かったです。

 

〇月、星座のテキストをやる

組分け直前に、不安になって(息子ではなく私が…息子はテストが終われば勉強量が減るから早く終わりた~いとかそんな感じ^^;)、やったのがこちら。

 

月、案の定忘れていました…(TーT)

星座、案の定忘れていました…(TーT)

 

月は前期のテキスト確認1~4を。

まぁ間違える間違える…

こちらも大事な範囲ですよ…(TーT)

 

星座は、夏休みの2回分をやってもらいたかったのですが、時間切れのため(テスト前々日前日にダッシュで漢字もやりましたから^^;)、星座暗記系のテキスト(夏休み初回)の確認問題1~4をやり、2回目の星座の動きはさらっと読んでもらうだけにしました。

 

組分けテスト、月、星座、結構落していましたね…"(-""-)"

今後の課題です。

 

〇コアプラスを読み返す

社会の歴史に時間をとっていたので、年明けから組分け前々日に終わるように、強引に口頭チェックしました。

 

我が家はコアプラス2冊あるので、息子が赤下敷きで答えを隠した状態で回答していき、私はもう1冊でチェックしていくという風にやっています。

 

間違えた問題は意外と少なかったです(*^▽^*)

 

前々日に、間違えた問題を私がノートに書きだし(タンポポの絵とか下手すぎる、と爆笑されましたが…( `ー´)ノ)、前日に最終確認しました。

 

 

冬休み中に購入した魔法ワザは、理科の計算問題の分野について、分野に1問例題&丁寧な解説がついています。

さらに類題もついています。

厳選された40問ちょっとが載っているので、テスト直前に見なおしなどというのに使うといいのではないかと思います。

 

我が家はまだ見直しという状態として使えるほどになっていませんが、今回のテスト前には夫が冬休みで理科を見てくれる時間があったのですが、次回の範囲なしテストはそういうわけにはいかなそうです。

 

ですので、計算分野は魔法ワザを見て…ということにしようかと思います。

 

さらに、冬休み中、サピの理科の先生に個別相談させていただいて、習得するまでに時間がかかる息子のために、勉強する範囲を絞っていただきました。

 

それが、てこ、電流、中和だったので、途中から滑車は捨て、てこ&電流、中和ちょっと(時間的に中和までいきませんでした…)をやりました。

 

難しい問題には手をつけなくていいから、てこ、電流、中和はとにかく確認問題1~4までスラスラと解ける状態に!ということでしたので、しつこくしつこくやりました^^

 

公文やピアノを習っていた私からすると、しつこく同じことをやるというのは苦にならないのですが、そういう経験がほぼない息子にとっては、同じ問題が毎日ひたすら出てくる…というのはちょっとつらかったようです…( ̄▽ ̄)

 

我が家のように理科の得点が伸び悩んでいるご家庭があれば(息子自身は理科に特に苦手意識はないようですが、サピのテストではなかなか点が取れず…上位層は暑いでしょうし、こんなことまで憶えるの!?と思わなくもないですからね^^;)、ご参考までに・・・。

 

先生がおっしゃるには、てこが解けないと他の力学系も解けない、

電流の基本が解けないと電磁石とかもできない、

化学系は中和が分からなければ濃度などはもっと難しいから歯が立たない…のだそうです。

 

2月のお休みには、今までの保護者会で重要分野といわれている回の確認問題を解きなおせればいいなぁと思います。

大体、物理系化学系地学計算系ですよね?

これ、高校では3教科に独立しているのに、小学生は全部理科として1科目でひっくるめてやらなければならないから大変ですよね…(TーT)

 

話しが前後しますが、今回の理科は偏差値50を超えたものの、正答率50%以上の問題を結構落としていたので、その辺を確実に解けるようにするのが大事かな…と(だからどうすればいいかは用検討ですが。。。)

 

理科以外の新小6組分けテストのためにやったことについては、以下の記事をご覧くださいね♪

〇国語

shou2.hatenadiary.jp

 

〇社会

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

 

★amazon、本当に便利ですよね(*^▽^*)

過去問も生活用品も食料品もポチッとクリックですぐ届きます!

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

1/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。