理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

解答用紙を埋めることは大切ですが、、、

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

今なら無料体験キットがもらえます!!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子はSAPIXに通う新小学6年生です。

 

◆解答用紙を埋めることは大切ですが、、、

とりあえず何らかのテストを受けるときは、記号は特に分からなくても書いてくるように!と伝えてあります。

正誤だったら、〇をずっと書いていれば数問当たるかもしれないじゃないですか!?

記号だったら、すべてアとかにしておけばどれかは当たるかもしれないじゃないですか!?

(まぁ全部できて得点できる問題だと、書いても点がもらえる可能性は限りなくゼロですが、、、)

 

 

でも書かないよりも書いた方がいいですよね。

テキトーに書いて当たったのも得点のうち!

 

というわけで、分からないところも解答欄を埋めるのは本番でも大切ですよね?

 

ところで、サピックスの小学6年生の土曜日のカリキュラムは土特と言って、演習形式の授業が設けられています。

 

そちらの社会で、自給率に関する問題で

「運んだ重さ×距離を元に算出した数字は何と言いますか?カタカナで答えなさい」

というような問題があったんです。

 

私も分からなかったのですが、、、(*ノωノ)

 

答えは

 

フードマイレージ

 

だそうです。

 

飛行機のマイレージだけじゃなくて、ETCマイレージとか、世の中、〇〇マイレージという言葉、多いのではないでしょうか?

 

ちなみに、四天王中学校という関西の学校の問題でした。

 

息子が書いた答え、、、、

 

 

トンキロ

 

 

 

恥を忍んで小さく薄くしてみましたが、、、^^;

 

 

トン!?

 
 

 

 

答えが分からなかった私にその資格はないのでしょうが、思わず吹き出してしまいました^^;

 

重さの単位と距離の単位をあわせたのでしょうねぇ。。。

 

 

気持ちもわかるけど、違うよ息子!

ハハも1つ賢くなりました^^;

 

ちなみに、土特の社会は授業で解いた演習問題は間違えた問題をコピー&ノートに貼って、模試前に見直せるようにまとめています。

 

私がどこを調べたらその答えがわかるか? (テキストなり地図帳なりコアプラスなり)、地図帳のどこを見ればよいか?というのを付箋に貼って、キーワードのみ書いてもらうようにしています。

 

が、息子は字が雑なので、模試前に読める字で書いているかははなはだ不明…( ノД`)

 

この悩みは、土特社会ノートでも同じです、、、

(土特の社会はメモ帳持参で、テスト前に見かえすことができるように自分でメモを取っていく形式です)

 

「フードマイレージだって~」

と息子に話しまして、答え違ったね、というようなことを言いましたら、息子が何かを思い出しました…(*^▽^*)

 

「そういえば、5年の社会のデイチェで分からなかった欄を全部ウーパールーパーとケルベロスって書いてた子がいた」

と^^;

 

 

デイチェは交換採点なので、おもしろ答案を見たのが、息子だけという、、、^^;

 

もったいない^^;

 

 

 

よそのお子さんですが、突っ込んでおきましょう!

 

日本史にウーパールーパーもケルベロスも、出てくるわけないでしょっ!!!

 

 

 

まぁ面白いですけど(*^▽^*)

 

 

息子の場合、歴史は分からない問いには”北条政子”と書くことにしているらしい。

鎌倉時代でしか当たる確率ありませんよ、、、???

スキンヘッドの北条政子の写真が衝撃的だったようで、、、

 

北条政子=スキンヘッドのふるぼっこおばさん

※幕府にたてついて承久の乱を起こした後鳥羽上皇を島流しにした

だけが頭に入り、 

 

北条政子=執権じゃない、源頼朝の妻だから権力を持った

というのをなかなか覚えてくれませんでした…( ノД`)

 

最近やっと執権初代、2代、3代、8代を覚えてくれました(*^▽^*)

 

 

おっと、話がそれました!

 

 

息子はサピの授業中、ほとんどしゃべらないそうですが(もっと発言してきてっ!!)、頭の回転の速いお調子もの男子も多いようで、サピから帰ってくると、息子は面白話をしてくれます^^

 

社会の先生(小6になって変わってしまいました、、、残念、、、( ノД`))が、話術にたけた先生だったので、生徒もつられてしゃべっていたように思いますが、、、

 

その先生が、黒板に”鳴滝塾”って書いて

「何て読むでしょう?」

と聞いたそうなんですよね。

 

 それに

”サピックス”

と即答する男子とか、

 

「文禄の役、慶長の役、元が日本に攻めてきましたが、その時の元の皇帝はだれでしょう?」

という先生の問いに

 

 

”※※※皇帝”

※には先生の名前が入ります。

と即答した子がいたとか、、、

 

 

 

もうみんなよく頭が働きますよね~

 

面白発言大会してるんじゃないですけどね、、、^^;

 

 

こんな感じで、先生の話術もたけているし(サピに慣れてから学校の授業は何で眠いんだろう、、、とか言っています。分かるよ、その気持ち( ̄▽ ̄))、頭の回転が速い子も多くて、サピの授業そのものは面白いみたいです。

(成績は、真ん中らへんですけれどもね~)

 

 

もう少し、分からない問題では、当たる可能性の高い解答を埋めてもらいたいものです^^;

 

★冬休みに購入し積読状態だった、すっきりわかる日本史、読み始めました!

うんうん、こういうことが知りたかったの~(*^▽^*)と思えることが書かれていて、歴史が苦手な私でもサクサクと読み進めることができました^^

 

読み進めたと言いつつ、城北の説明会の往復で読んだだけで鎌倉時代で止まっていますが、、、(*ノωノ)

 

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

 

続きは、サピ入試分析会で電車に乗る時に読んでみようと思います~( ̄▽ ̄)

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。