理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

女子校、文系でもあえて理系のススメ

夏休みの旅行先をさがしてみてはいかがでしょうか?

小6はしばし我慢でしょうか!?(>_<)

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

 

 

 いつもご覧いただきありがとうございます!

 

この記事は私が大昔、女子高生だったころの体験談を書いてみますね^^;

 

 

◆女子校、文系でもあえて理系のススメ

私、今思えば笑ってしまうんですけれども…^^;

 

究極に国語ができなかったくせに、法学部もしくは経済学部志望だったんですよ(*ノωノ)

 

模試の成績が、判定科目に国語を入れる場合と入れない場合で何ランクも学校のレベルが変わってしまうという…

 

恐ろしく国語ができなかったです…( ノД`)

 

そんなに国語ができないくせに、弁護士になりたいなーなんて思っていたりもしました^^;

 

いやいや、六法読みはじめたら3秒で寝落ちしたことでしょう…^^;

 

あと食いしん坊ならではの理由ですが、当時は中央大学の八王子キャンパスの食堂のビルがまだ目新しくて、

「万世(ハンバーグ屋さん)もはいっていていいなー中央行きたいなー」

と漠然と思っていました。

 

あ、中央は駅伝で堅実さを発揮している(優勝はしないけど絶対シード落ちしない手堅さ)のが好きでした。

今は残念ながら事情が変わってしまいましたね。

 

余談ですが、今は中央の附属が中学からあるんですよね~いいなぁ~(当時は中大杉並(高校)しかなかった気が…)

 

 

とまぁ文系志望だったんですが、私が高校2年生の進路選択時、迷わず理系を選びました(*´▽`*)

 

今、母校がどうなっているかわかりませんが、当時は高2で文、理、文理コースとわかれることになっていました。

 

大昔はまだ今より偏差値はマシな方でしたが、それでも当時でもそこまで偏差値が高くなくて、そして今はもう偏差値崩壊している中高一貫女子校に通っていました。

 

話戻りまして、進路の話なのですが。。。

 

なぜかというと、、、

〇そもそも文理コースは論外

国立大学志望の生徒のために文系科目も理系科目も学校の授業で用意されていたコースなので、そもそもとっくに学校の授業が受験に役立たないことは気づいていたので、授業数が増えるのはありえなかったです。

 

〇文系コースは芸術系科目を選択しなくてはならないのが面倒。

 

〇文系コースは派手なチャラい女子が多くて、その中に入るのが嫌。

女子大、短大があった学校だったんですよ。

四大はまだしも、短大なんて勉強しなくてもまっすぐ上がれる評定ですよ。。。

やることなくて暇だしケバくならないわけがないですよねー。

 

あくまで在籍していた学校では、まっすぐ進む代わりに芸術に打ち込むとか、スポーツに打ち込むとかそういう人は少なかったですね、、、特に短大に行った人。

 

 

で迷わず理系を選びました(*´▽`*)

 

で、結局国語が伸びず結果的に理科系の学部を受験しました。

 

よかったですよー理系クラス。

 

〇みんな受験するからケバくない。おおむね地味。

なかにはケバいのもいましたが、ケバい集団の中では、抑えめでしたね~

 

〇芸術科目もない

 

そんな感じでした^^

 

大体、理系学部の指定校推薦がそんなにないので(薬学部くらいでした)、みんな授業中、内職でせっせか受験勉強しているわけですよ。

 

 

倫理の授業の時の、寝る、内職をしている様子はまさに壮大・・・

まれに一般推薦を狙っているまじめな子数名がちゃんと授業に参加していたくらい。。。

 

 

とここまで書いてきて、我が子にはぜひこんな学校の活用はしないでほしいのですけれども…Σ(゚д゚lll)

 

 

そんなわけで、文系を目指す女子でも、そんなに学校の授業の進度が早くなくて、周囲に影響されて受験勉強に本腰が入れられないような学校の場合は、あえて理系を選択するのも手ではないかと思います^^;

 

国立大学だったら文系でも数学いりますし、経済学部だったら数学できたって損することはないですよね~。

 

ちなみに、周りで某都内文系単科大学(超難関)に合格した同級生も理系コースに在籍していました^^

 

理由は私と同じ感じで、この子たちは倫理の時間に、

「人間は考える葦である」

でおなじみパスカルの肖像画を超真剣に模写していました…Σ( ̄ロ ̄lll)

 

一見、教科書開いて、超真剣にノート書いているように見えますけど、一切授業は耳に入っていませんからね・・・・^^;

 

 

 

親が真剣に選んでくれたハズの学校(私の母の偏見により選ばれた学校ともいう…)なのに、こんなに授業料を無駄にした学校生活を送っていまして・・・

 

そんなわけで、絶対御三家!とかなら別だと思いますが、息子の偏差値では、まぁちょっとがんばって入れるところに入っておけば大差ないんじゃないか?という気がしてきた今日この頃です^^;

 

 

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。