理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

【社会】コアプラ VS メモチェ VS 四まと

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルにくわえ、今なら復習かんぺきワークがもらえます!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子は2019年中学受験終了の中学1年生です。

 

小6の最初の方でサピをフェイドアウトしまして…(*ノωノ)

その後はちょっとだけ個別指導塾(スタッフ陣がこちらはいい加減すぎて即効やめました)&冬休みに時事問題の情報収集のため近所の小規模塾に社会のみ通っただけでした。

 

そんなこんなで、結構市販の教材は買いましたよ~(*´▽`*)

 

2月頭の進学塾がお休みの時に塾の教材以外で家庭学習をされるご家庭の参考になれば、、、と社会の暗記のための鉄板教材について書いてみようと思います!

 

 

◆【社会】コアプラ VS メモチェ VS 四まと

SAPIXのコアプラス、日能研のメモリーチェック、四谷大塚の四科のまとめです。
 
これらの教材、すべて使った我が家です^^;
 
★コアプラス
なんと言っても
 
1問1答 
 
で暗記をしたいのならダントツこちらです!!!
 
息子はSAPIXに通っていたので、コアプラが一番使いやすいようでした。
 
ただ、1問1答なので、
〇すでに学習した内容のキーワードを覚えているか確認する
〇記述式が多い学校であれば、キーワードを見て内容を自分の頭で思い出せるか?確認する
など使い方を変えた方がいいと思います^^
 
2番目の丸のキーワードを見て内容を思い出す、というのは以前SAPIXからいただいた合格体験記で武蔵に合格されたお子さんが書いていました。
 
ただ、このキーワードだけでも、漢字で完璧に書けるようになるまでは、我が家の息子のように暗記に時間がかかる子にとってはかなりボリューミー。。。(^^;
 
 
 
理科のコアプラスについては評判がよくない話を聞いたりしますが、社会のコアプラスはよいですよ!!!
 
市販されている、
コアプラス+年表トレーニング+白地図トレーニング
を暗記すれば、社会はかなり良いところまで行けるのではないでしょうか(*´▽`*)
 
すいません、上位校はわかりません。。。
さらに統計資料が以下にはほぼ載っていない(白地図トレーニングに多少載っています)ので、それをどうにかする必要があります。
 
 
★メモリーチェック
日能研のメモリーチェックは見開きの左半分に要点がまとめてあり、右半分が問題になっています。
 
この問題なんですが、コアプラスと異なるところは、
 
〇文章の中でキーワードを穴埋めしていくようになっている
〇統計資料も載っている
 
の2点ではないかと思います。
 
 
穴埋めの答えを覚えるよりも文章に書かれているキーワードも一緒に覚えると学習効果が高いのではないかと思います。
 
また、統計資料が載っているのも親切だと思います^^
コアプラスには載っておらず、サピ生は小6の夏期講習で覚えるようですね。
(なので、それまではデータが変わることもあるのでそういう類は覚えなくていいと社会の先生がおっしゃっていました)
 
学習の総まとめに使うのもよいですし、塾にいかずに家庭学習オンリーで中学受験の勉強をしていく場合、まず概要を抑えるのにも使えると思います^^
 
★四科のまとめ
あくまで我が家の感想なのですが。。。
 
四科のまとめはちょっと、、、どっちつかずな感じ^^;
 
失礼なことを書いてしまいますが、中途半端な気がしました。
 
なので、概要を抑えたいならメモチェ、1問1答で暗記チェックをするならコアプラをオススメしますが、メモチェ&コアプラより優れていると感じた点が2つ。
 
 
1点目は、
 
写真の資料
 
です(*´▽`*)
 
 
 
歴史の発展ページに金閣寺や北条政子(有名どころを書いていますがもちろんそれ以外もです!)などの写真の資料が載っているんですよね。
 
これが、写真などを見てこたえる問題を解くために必要な知識になると思います。
 
なので、コアプラ+四まとの写真資料、メモチェ+四まとの写真資料を使えば最強だと思いますよ。
 
塾に通っているお子さんは、塾で補足資料などをいただけるとは思いますけれども。。。
 
 
2点目は、
 
年表
 
です!
 
 
 
サピ生だったら、自分でカードを作る重要年代100(だったかな?)をもらうと思うのでそれを使えばいいと思います。
 
それがなければ、四まとの重要年代で江戸時代の将軍とか飢饉とか順番がごちゃごちゃするところらへんを覚えるとよいのではないかと思います。
 
3冊の教材比べとしましたが、、、重要年代でしたら以下の語呂合わせの本もいいですよ^^
 
 

武家諸法度制定でしたら、

じゆうにみにこい御家人よ=1232年

とか割と内容が関連づけられているものが多いのもよいと思います。

 
いざさんぱつし征夷大将軍=1338年足利尊氏征夷大将軍

と、ちょっと無理やりなものもありますけれどもね^^;

 

四科のまとめは、四谷大塚のHPからしか購入できないのと購入時送料がかかってしまうのが若干のネックです^^;

 

 

余談ですが、息子は新小6になる前にサピが2月頭お休みだった時には、ひたすら算数の基礎チェ、デイチェをやり直したりしましたが。。。

 

基礎が固まらず小6の算数は大いに撃沈いたしました…( ノД`)

 

現在の小学5年生以下のお子さんは、塾がお休みの1週間(くらいでしょうか?)有効に使えるとよいのではないかなと思います(*´▽`*)

 
 
 
あくまで息子が通っていたサピ校舎だけかもしれませんが、新小6になったとたん、
「受験生の意識」
みたいなのを口うるさく言われるようになりましてね。。。
 
半ば男子校の文化祭に無理やり連れていき、鉄研とか生物部とかに入るために頑張ろう~みたいな緩い感じではじめさせた我が家のような家庭ですと、、、(実際は公立中学の教師が作成する内申書が大っ嫌いで中学受験をさせたことも親の中では割合が高いですが)
 
本人も自らそこまでやる気がない
→親が半ばやらせている
→そのことに対して塾でとがめられる
→本人がますますやる気がなくなる
 
とちょっと悪循環をたどったように思いました( ノД`)
 
 
 
小5までの
 
ドライなサピ、カムバーック!!
 
と思ったりました(*ノωノ)
 
 
 
これから新小6を迎えるお子さん&ご家庭は、受験勉強頑張って、でも頑張りすぎず、お子さんを追い詰めすぎないようにお気を付けくださいね(*´▽`*)
 

 
 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。