理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

計算の進みが遅くなってきたはなし。

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の娘は公立小学校に通う小学1年生です。

 

 

◆計算の進みが遅くなってきたはなし。

小1の夏休みの終わりごろ、学校の宿題が終わったこともあり、計算ドリルを取り入れてみました^^

 

小1、小2の範囲はさっくり終わりました(*´▽`*)

 

〇12級(小1)

 

〇11級(小2・上)

〇10級(小2・下)

今は九九をなんとなーく覚えている状態ですが(まぁ今は何となくでいいです^^;学校で嫌というほど時間を使うと思うのでその時にきっちり覚えてもらえれば、、、)、覚える前は九九のページを無理やり足し算でといていました(5×3なら5+5+5をやるというような( ノД`))。

 

それでも、小1、小2の範囲はサクサク進んだんですがね。

 

 

小3になってのろのろペースになってきました…( ノД`)

 

足し算の筆算は繰り上がりの回数が増えても問題がなかったです。

引き算の筆算で繰り下がりの回数が増えると間違いがちらほら出てきました。。。

 

かけ算の筆算(2桁×1桁、3桁×1桁)も時間は多少かかっていましたが、できるようになりました。

 

今までやっていた計算以上にてこずっているのが、、、

 

 

割り算…( ノД`)

 

 

あまりの出る割り算がなんだか混乱するようですね。

 

慣れもあると思いますけれどもね。

 

なので、9級に出てくる割り算はドリル1日分を分割して時間をかけてやっている次第です( ノД`)

 

割り算、いちご9個を3人で分けるといくつ?と口頭で聞くと、すぐに答えられるんですけれどもね。

 

いちご11個を3人で分けるといくつずつ分けられていくつあまる?と口頭で聞いても、すぐに答えられるんですけれどもね。

 

ドリルで割り算となると時間がかかるようです( ノД`)

 

普段使っている割り算の考え方と、計算と文章題での式の立て方が娘の頭の中でリンクするといいなぁ~と思って、最近は計算基本トレーニングと習熟プリント3年の割り算の部分を同時に進めています。

 

九九先取りできるかな~とか、かけ算の筆算できるようになるのかな~と思って進めてきた計算ですが、なんだかんだできるようになっているので、割り算も大丈夫だとは思いますが(*´▽`*)

 

計算ドリルをざっと見ると、3年生までは大して勉強しなくても何とかなりそうですよね。

 

4年生になると学校の範囲の計算でも、結構できない子はできなくなってくるんじゃないかな、と思います。

そのくらいからちょうど中学受験のために塾に行く子も増えてくるでしょうから、学力差が開くように見えるんでしょうね。

 

小4の壁とか言いますが、ちゃんとそれまでのことを理解していて、さらにその学年でやることにちゃんとついていけていけているのか?というだけのことだとは思いますけれどもね~。 

 

楽天市場 お買い物マラソンはじまっています!

お得にお買い物するには、事前エントリーが必要です^^

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。