理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小学生のための作文通信教育”ブンブンどりむ”では、体験シートなど充実した無料サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

そろそろ学校が再開しますね。

 

再開するといえども、しばらくは分散登校が続く地域も多いかと思いますので、まだまだ家庭学習にじっくり取り込むチャンスがあると思います!

 

こんな時こそ、普段時間をとりづらい文章をじっくり書く訓練、長めの本を腰を据えて読んでみる、などにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

さて、そんな書く練習にぴったりな教材をご紹介します(*´▽`*)

 

それは斉藤孝先生監修のブンブンどりむです!

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 では、

資料請求をするともれなく充実した教材サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

 

どんな資料&サンプル教材がもらえるのかというと…???

 

体験キット内容
●体験シート
 ご記入いただける全6コースの教材および添削見本

 小学1年生~6年生の全コースのサンプル教材を送ってくださるそうなので、

 学年や学力に合わせて体験シートを使ってみると良さそうですね^^

 

 こんな感じのサンプルだそうですよ!

f:id:furusatonouzei091:20170516230118p:plain

※画像は齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 HPより

 


●パンフレット
 これ1冊で教材内容や取り組み方をしっかり把握できるのだそうです。

 

●体験談集
 会員の体験談が、多数掲載されています。

 

●作文集
 会員となっているお子さん方の優秀な作文が掲載されています。

  いずれもブンブンどりむでつけた作文力に目を見張ること

 間違いなしです(*´▽`*)

 我が家も以前資料請求した際に体験シートはもちろん、

 体験談集や作文集もとてもためになりました♪ 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 

★ブンブンどりむって??

ブンブンどりむとは、メディアでもおなじみの斎藤孝先生監修の作文通信講座です。

 

基礎的な文章力を磨くのにはもちろん、

公立中高一貫校受験対策にも利用することができます!

 

★2020年度の教育改革にも対応!

2020年度より大学入試がかわります! 

従来よりも”思考力、判断力、表現力”を評価するテストにかわります!

 

ブンブンどりむは作文の通信教育ですから、

自分の頭で考えて(思考力)、それを文章で伝える(表現力)がつく

うってつけの教材だといえますね(*´▽`*)

 

先々を考えた家庭学習にもってこいの教材だと思います。

 

作文の基礎から受験対策まで 国語力が身につく!

 

★なぜ、ブンブンどりむで楽しく学んで作文力がつくのか?

◎教材が魅力的!

短い文章を書く、4コマ漫画を文章にする、

などお子様の無理のない範囲での1日10分程度の学習

+月2回の添削指導で徐々に力がついていきます!

 

◎添削指導が充実している!

楽しい教材だけではなく、大手進学塾で実績がある先生が添削をしてくださいます!

なんと20年以上の経験があるベテランの方なんだそう。

 

◎副教材であらゆるテーマに対して文章を書けるようになる!

偏った分野だけではなく、

時事シートやドリルなどの副教材で、

時事問題、語彙力・漢字、論理的記述力、読解力と

文章を書く上での必要な要素を幅広く学習することが可能!

 

テレビなどでも良く目にする明治大学の斎藤孝先生が監修されている教材だそうです。

NHK教育番組の”にほんごであそぼ”を監修されていることでも有名ではないでしょうか?

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

★そもそもなぜ作文力が必要なのか?

◎書き言葉が段々大切になっていく! 

小学校のお子さんは、それまで話していた話し言葉だけではなく、

書き言葉を学ぶ大切な年代です。

 

ここをうまく変換できないと、

ペラペラ話すのは得意なのに書くのはちょっと…と

お子さんの日本語にアンバランスが生じてきてしまいます。

 

学年が上がるにつれ、

中学校になるにつれ、

高校になるにつれ、

大学になるにつれ、

社会に出るにつれ、

より高度な書く技術が求められます。

 

いきなり大学受験で小論文を書けるようにならなくては!と思っても、

それはハードルが高いでしょう。

 

小学生のころから徐々に書くことに慣れていく、というのが大切だと思います。

 

◎自分を表現するための自分自身の武器を磨く!

そして、作文力がある=自分を表現することができる、ということです。

 

ちきりん さんの本が好きで良く読むのですが…

ちきりん さんは、ブログで生計を立てている方なんですが、

一橋大→マッキンゼーでバリバリ働いていた元キャリアウーマンなんだそうです。

 

著書の中で、

ちきりん さんは比較的子どものころから文章を書くのが得意で、

文章を書くことが得意で自己表現ができていた。

その強みがあったため、小学校時代、強くいられた、

楽器でもなんでも自己表現する手段を持つことの大切さを

書かれていらっしゃったんですよね。

(すみません、どの本に書いてあったかは定かではないのですが…)

 

私、あ、そうか!と思いました。

 

お子さん自身が自己表現するための武器として作文力は

どんな場でも、

どんな科目でも発揮できる大切な武器になると思います!

★国際化で大切になるのは英語力の前に作文力!

 もうすでに国際化が進んでいますが、

今後ますます進んでいくことでしょう。

 

そんな時に英語力ももちろん大切なのですが、

その前に作文力がもっともっと必要です。

 

日本語を母国語としているのであれば、

日本語を通して頭で考え、

それを伝えるために日本語を使った文章を書く。

その際に必要となるのが文章力です。

 

私は数学科出身ということもあり、

藤原正彦先生の主張が大好きなんですが、

子どもが勉強すべき科目はまずは国語!!という

主張がごもっともだと思っていて、

英語がペラペラしゃべることができても、

内容がない薄っぺらい会話をヘラヘラするよりかは、

ぎこちない英語でも自分自身の主張がしっかりある方が良い、

伝えたい事、

伝えるべきことを自分自身でしっかり考えられる方が良い、

という先生の主張に賛成します。

 

もちろん英語は大切なんですよ^^;

 

でもその前に作文を通して、思考をクリアにしていく、

考えたことを論理的に、理路整然と文章にしていく、

ということが必要なのはないでしょうか?

 

この状態で英語が使えて初めて、

相手に自分の思いを伝えることができるのですから。

 

小学生×国語力=お子さまの未来を変える!

 

 

★ただ、親が子どもの文章を見るのは大変…^^;

お子さんに作文力が大切!と分かっていても、

いざ我が子に作文指導をするのはかなり困難なのではないでしょうか…?

 

我が家の場合は、まず字をキレイに書きましょう、

というところから始まり、

なかなか私自身ボキャ貧でうまく伝えられなかったり…。

 

やはりそういう時は外部のサービスをうまく使うといいのかなと思います^^

今ならクリアファイルももらえますので是非!

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。